[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
8月の終わりに行った 目黒雅叙園の「和のあかり×百段階段2018」展が とても綺麗でしたので一部写真をご紹介 こちらの展示イベントは終わってしまいましたが 9/21から「いけばな×百段階段2018」展がはじまります 2018年9月21日(金) - 11月21日(水) 詳細はこちらから
mln table店主のブログ | 2018.09.19 Wed 13:30
JUGEMテーマ:和食器通販 鮮やかなトルコブルーのうつわが人気の 宮本めぐみさんのうつわが入荷いたしました。 いつ見ても、惚れ惚れするようなフォルム。 スープ皿は、スープだけでなくパスタ料理やサラダにもおススメ♪ この形がとてもオシャレです。 トルコブルーの結晶もきれいに浮かんでいます。 人気のスープマグ。 これからの季節、具沢山のスープをいただきたいですね。 ウェブショップにアップ...
うつわギャラリー陶和 | 2018.09.05 Wed 20:53
久々に陶器が入荷しました! 栃木県の益子焼 マットな質感の粉引の器で、 土の素朴さを感じるような手触りが心地よい、 ナチュラルで優しい雰囲気のシリーズです。 ひとまず使い勝手の良いマグカップとお皿が届きました。 問屋さんで一目ぼれしてしまったので、少しずつ種類も増やしていきますね。 モダンマグカップ ¥1,500+税 kinari だ円のお皿 ¥2,000+税 &nb...
fabric & zakka Vert | 2018.08.24 Fri 18:39
陶器のたぬきで有名な信楽へ行ってきました! GWに行った、益子でも たぬきの置物は有名です 陶芸体験をしてきました! 今回陶芸体験をしたのは 大通り沿いにある「得斎陶房」 枠が空いていたので当日の予約でも体験ができました こちらの土は、100%信楽で採れた土 信楽の土は、器を見た時と同様 触った感じも、しっかりずっしりしている土でした まず この状態から先生が穴を空けて 作りたい...
mln table店主のブログ | 2018.08.24 Fri 17:52
高知で見つけた焼物 尾戸焼(オドヤキ) 土佐藩主山内家の御用窯から産した陶器 承応2年(1653)大坂の陶工久野正伯が招かれて高知の小津 (おど) に窯を開いたのが始まり 現在は二件しか窯が残っていないのだそう... このぐい飲みはお土産売り場でみつけました 表面に穴が開いているもの これは「可杯」(べくはい)と言う杯 可杯には、穴の開いた「穴あき盃」の他にも、 下に置くと倒れてしまう「空吸」(そらきゅう)というのもある  ...
mln table店主のブログ | 2018.08.22 Wed 11:39
徳島の大谷焼陶芸体験に行ってきました! 大谷焼の窯元が沢山ある、鳴門市大麻町までは 徳島駅からJR鳴門線で一本、阿波大谷駅で下車 大谷焼は、徳島県鳴門市大麻町において 約230年の歴史がある徳島を代表する陶器です 阿波大谷駅を降りると、所々で大谷焼を見かけますが 大谷焼で有名な「寝ロクロ」はとても大きな器です 窯元まで歩いているとサルスベリの木が 阿波踊りの時期、徳島でよく見かけます ...
mln table店主のブログ | 2018.08.21 Tue 16:06
JUGEMテーマ:和食器通販 今年も、京都五条坂の陶器市に行ってまいりました。 暑い暑い今年の夏。。。 相当の覚悟をして出かけましたが 朝のうちは、雲も日陰を作ってくれて、 時折 風も吹いて、去年よりも 随分と過ごしやすい。 そんな中で、いろいろな作家さんとの 新しい出会いや、普段お世話になっている作家さんへの ご挨拶・・・・と とても楽しい一日となりました。 お忙しい中お付き合いいただきました作家さん、 どうもありがとうございました! &n...
うつわギャラリー陶和 | 2018.08.09 Thu 22:35
田中一光さんの器を新入荷しました 昨年秋にスーベニアフロムトーキョーで開催された 「THE MUG 9人がつくるもの。」展で出会った田中一光さんのマグカップ 全体に入った貫入と色の付き方がとても綺麗なのです また、田中さんの 「機能的で使い心地の良い器を目指し、そこに自分なりの美しさを込められたら」 という思いを込めて作られているため 持ち手のフィット感など使い心地にもこだわってます △ティーカップ △マグカップ ...
mln table店主のブログ | 2018.08.07 Tue 10:59
先日、長岡千明さんの器を新入荷しました 山形県で作陶をされている長岡さん 岐阜県や愛知県の東海地方の土を使用し、 天然灰の透明釉に粉引きの技法で作られています 粉引き独特の、色の層が重なった白色が好きです。 シンプルな形の中に、焼かれる前まだ土だった時の力強さが感じられるような器を作りたい と長岡さんはおっしゃっています ○陶歴 1984年 山形県生まれ 2007年 名古屋芸術大学インダストリアルデザインコース卒業 2009年 愛知県立瀬戸窯業高校専...
mln table店主のブログ | 2018.08.03 Fri 16:30
JUGEMテーマ:和食器通 毎日記録的な暑さが続いておりますが 皆様、お変わり無くお過ごしでしょうか? 毎年最高気温を更新していっているようで 暑さに弱い私は、ばて気味・・・ でも、首を長〜くして、待っておりました 堂本正樹さん 古谷浩一さんのうつわが、仲間入りし、 元気を運んできてくれました!! ウェブショップにも挙げておりますので、ご覧くださいね。 堂本さんの粉引きのうつわは、とても人気ですぐに 旅立っていきます。 今回...
うつわギャラリー陶和 | 2018.07.22 Sun 00:32
全593件中 111 - 120 件表示 (12/60 ページ)