[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国際結婚のブログ記事をまとめ読み! 全912件の81ページ目 | JUGEMブログ

>
国際結婚
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国際結婚

このテーマに投稿された記事:912件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c269/1676/
国際結婚
このテーマについて
幅広く情報を共有できたらいいなと思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「omaru199」さんのブログ
その他のテーマ:「omaru199」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

お墓で考えたこと…

昨日は、夫の両親のお墓参り&お墓掃除に行きました。 以前も書きましたが、たまに、 「私と夫と、どっちが先に死ぬんだろう?」 「夫が先に死んだら、私は、フランスで生活を続けるんだろうか?それとも日本に帰る?」 「私が先に死んだら、どこのお墓に入れられるんだろう…?」 などなど、別に夫婦とも、病気持ちとかそういう心配があるわけでもないんですが、気になりだすと、気になって気になって、眠れなくなります(笑) (以前の話は、フランスの親戚のお葬式の話なんですが…『フランスで死んじゃったら…』を...

国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2008.09.27 Sat 23:28

バンコクの結婚式 〜披露宴前編〜

以前から義理父から、「タイ&日本の国際結婚なのだから、そのカラーを出した披露宴が良い!日本人の私には是非、着物を着て欲しい。」と言われていました。でも、ウエディングドレスも着たい〜なァって気持ちも私にはあって[:チャペル:] なので、前半と後半とで衣装を替えることで、お互いの希望を叶えることができました。 前半が着物→後半はウエディングドレスを。 タイ式結婚式が3時半ごろ終了し[:next:]その後もみんなとたくさんの写真を撮ったので、時間がぁ〜・・・・[:ひやひや:]ヘアメイクをしてもらい、着物をきて...

KiraKira日和**2 | 2008.09.26 Fri 14:29

バンコクでの結婚式 〜thaiスタイル編〜

タイでの結婚式の様子をUPします。 お昼すぎからホテルで結納や結婚の儀を行いました。 この日は、以前にスタジオで前撮りをした時にヘアメイクをしてくれたオカマちゃんにお願いをして一日ヘア&メイクをお願いしました。(うちの家族のヘア&メイクもついでに!) このオカマちゃん、とっても上手です!! 主にスタジオやTV局などで、芸能人のヘアメイクをしているみたいで、ヘアメイク歴も長いだけあって、あっという間の時間ですごく細かい所まで丁寧に仕上げてくれるんです。ヘアースタイルは、見事[:拍手:] 私が言った事...

KiraKira日和**2 | 2008.09.26 Fri 10:33

ママンが死んだ日

朝、目が覚めると、夫がベッドの端に座って、泣いていました。 「今日は、ママンが死んだ日なんだ…」 夫の母は、若くして亡くなったのですが… 夫が小さい時に、乳がんが発病して10年ぐらい治療を続けて亡くなったそうで、入退院を繰り返したり、大変だったのに、いつも夫にとても優しくて、誰にでも親切な人だったんだそうです。 自分も病気なのに、いつも困ってる人のためにボランティアをしたりしていたんだそうです。 夫の父は、とても厳しい人だったので、よく怒られたらしいんですが、母は、絶対に怒らないで、な...

国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2008.09.24 Wed 21:26

フランスの蜂はなんて鳴く?

蜂の場合、鳴くわけではないので、正しくは、羽音なんですが… 「ぶんぶんぶん、蜂が飛ぶ」という歌を気に行って、うちのおちびさんが、最近しきりに歌っています。 ただし、彼の場合、 「♪ぶんぶんぶん、はかかかかー」 で、「かかかー」と続くにつれ、自分でもあってないことが分かっていて、自信がない様子で、だんだん、しりすぼみになっていきます(笑) そんなこんなで、最近は、蜂でもハエでも、飛んでる虫はみんな、「ぶんぶんぶん」と呼んでいますが、保育園でも、しきりに「ぶんぶん!ぶんぶん!」と言うので...

国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2008.09.23 Tue 22:26

バンコク結婚式前

結婚式の1週間前にバンコクへ行きました。 日本に住んでる私達は、打ち合わせがなかなか出来なく、旦那さんの家族にお願いしていたり、後はホテル&スタジオの人達とはTELやMAILでのやりとりで、バンコクへ行ってからの1週間が大忙しでした。日本からのゲストが式の2日前に来る予定なので、皆が来てからは観光も色々しようと思い、約5日の間で私も旦那さんも必至で打ち合わせや準備を進めました。でもね、だいたいはもう決まっているので、あとは細かい事だけ。 式で流す曲やプレゼンテーションのテストや、細かい打ち合わせ...

KiraKira日和**2 | 2008.09.20 Sat 13:37

フランス人夫とのドライブ中の会話

バカンス中、夫と一番話がはずんだのは、なんといっても、ドライブ中。 フランス人男子たるもの、ハンドルを握ると、人格が変わってしまうのは、仕方のないことですが… (うちの夫も、車に乗ると、突然アグレッシブになって、遅い車を後ろから追い詰めたり、クラクションを無駄に鳴らしたり、運転の下手なオバサンをののしったりする、迷惑なフレンチ・ドライバーの一人です。同じ道路にいた方、ほんとに、すみません…。ちなみに、夫の兄は、いつもはとても温厚な人なんですが、車に乗ると夫以上にひどいというか、人格が変わっ...

国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2008.09.04 Thu 23:08

本当のバイリンガルの第一歩?

バカンス中、うちのジョジョ君と四六時中一緒にいたのですが、8月は1ヶ月間、保育園もお休みだったので、9月に入って、保育園が始まって、正直ほっとしています。 フランス人としては、「夏は休む」っていうのが、当然なんですが… ジョジョ君のおしゃべりもだいぶ増えてきました。 夏休み、ずいぶんいろんな「お話」をした成果かわかりませんが、日本語の言葉もちらほら出るようになりました。 スプーンを口に運ぶたびに、私が、 「おいしい?おいしい?」 としつこく言っていたせいか、気に入ったデザートのときは...

国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2008.09.02 Tue 17:52

伊勢志摩

仕事ばかりしていた今年の夏、 お盆休みに一泊なら休みがとれそうだということで、 一番行ってみたい場所だった伊勢神宮に行ってきた。 三重県って今まで知らなかったけど、 伊勢神宮はあるし、松坂牛、伊勢えび、自然の景色 いいとこどりの県で、好きになった。 ↓伊勢神宮でワヤンと[:ぴかぴか:] ↓おかげ横丁の赤福本店のカキ氷[:拍手:] 500円 埼玉県から三重県まで一泊はハード。 結局二泊になったし、帰ってきてからも 疲れでしばらく寝たきり状態だったので、 今週もハードに仕事。今日も〆切なんだよな〜...

マザー☆アース | 2008.08.20 Wed 11:10

ブログ引越ししました!

ブログの引越しが終わりましたー! ここに書いた記事もそのままインポートしていますので、コメントをくださる方は、新しいブログにお願いします♪ いつも訪問ありがとうございます!! これからもよろしくね。

LOVE DREAMS REALITY... | 2008.08.18 Mon 18:13

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全912件中 801 - 810 件表示 (81/92 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!