[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 茶道のブログ記事をまとめ読み! 全993件の21ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

茶道

このテーマに投稿された記事:993件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/1744/
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

杉本泥牛 唐津茶碗

    ご近所さんと 「今日も暑いですね〜」と声を交わす日々   昨日はプレゼント用に 京扇子と手ぬぐいを買いに行きました。   今は小型の持ち運びできる 扇風機がありますが 当店主人はやっぱり「扇子が一番」と言っておりました。   日本の夏の必需品ですね。   手ぬぐいも、かわいらしいものや インテリアにもなるような デザイン性が高いものが多くなりましたね。 プレゼントにどれを選んでいいか わからなくなるくらいで 喜んでもらえる...

坂井春明堂 | 2017.07.22 Sat 21:31

中村翠嵐 交趾戌 香合

  明日から30日まで、下賀茂神社で 「御手洗祭」が開催されます。   「足つけ神事」というのがあり、 ろうそくを持って 御手洗池に足を膝位までつけ池の中を進んでいきます。   途中に火をつける場所があり、 ろうそくに火を灯し、火が消えないよう進んで 最後に社殿に灯明を供えます。   なかなか味わえない体験です!! 何回か、体験したことがあるのですが 暑い京都の日差しの中なのにも関わらず 水がとびきり冷たくてびっくりしてしまいました。 とても気持...

坂井春明堂 | 2017.07.20 Thu 20:34

淡々斎宗匠書付 2代矢口永寿作 色絵七宝耳附水指

  もうすぐ梅雨が明けるということで 本格的な夏が始まる予感。   先日、二条通りの「茶房よもぎ」さんで 「ひやしあめ」をいただきました。   関西ではおなじみの夏のドリンクですね! 湯で溶いた水あめにショウガのしぼり汁を加えた 「あめゆ」を冷たくしたドリンクです。   ここの「ひやしあめ」はシャリシャリの 氷感が残ったもので 小さめの冷えたジョッキでいただきました。 ショウガがとっても効いているので 体を冷やしすぎて、体調を悪くすることは な...

坂井春明堂 | 2017.07.18 Tue 16:16

藤田喬平 手吹カンナ 茶入

  皆様、いかがお過ごしでございましょうか。 暑さも盛りになってまいりましたね。   宇治にあります 「福寿園 宇治茶工房」では 石臼で抹茶づくりの体験ができるそうです。   お茶人さんには手慣れたものかもしれませんが なかなか石臼でお抹茶を挽く機会がない方も いらっしゃるのではないでしょうか。   私もしたい!!   茶道をされてない方も楽しめると思いますよ。 濃茶アフォガードも作れるそうで 抹茶スイーツ好きの方にもおススメです!! &nbs...

坂井春明堂 | 2017.07.07 Fri 12:10

小林東五 刷毛目平茶碗

  宵山じゃなくとも、 7月は街には祇園祭の音と飾り   お祭りムードが賑わう京都です。   前祭と後祭に分かれ、 山鉾が巡行します。   熱中症に注意して、祇園祭を楽しみましょう。     今日は夏にふさわしいお茶道具をご紹介です。     <小林東五 刷毛目平茶碗 共箱>   (直径:17?、高さ:5.5?)     小林東五(こばやし とうご)   1935年(昭和10年)雲道人 小林全鼎の長男として ...

坂井春明堂 | 2017.06.26 Mon 11:23

田中佐次郎 朝鮮唐津一重口水指

  「東美 正札会」 多くの方々にご来場いただきまして 誠にありがとうございました。   楽しくお買い物できましたでしょうか。   12月の正札会でまたお会いしましょう!!   ブログでは、 展示会ではご覧になれないお品もありますので 当ブログも今後ともよろしくお願い申し上げます。     今日は、お茶道具のご紹介です。     <田中佐次郎 朝鮮唐津一重口水指 共箱>     (幅:20?、奥行:16.5?、高さ:16.5...

坂井春明堂 | 2017.06.26 Mon 10:43

兼中斎宗匠書付 北野宗三郎造 梅松地紋 撫肩釜

  「東美 正札会」は7月1日から開催しますが その2日前から会場準備は始まってます!   今日は品物を会場に運ぶ搬入の日です。   展示会となると限界の量ギリギリまで 品物を持ってお客様の前に並べようとする 坂井春明堂は 朝早くから東京美術倶楽部の前に並びます。   もう笑っちゃうくらいの真剣さで ハリキリますよ!!     今日は書付のお茶道具をご紹介いたします。     <堀内家 兼中斎宗匠書付 北野宗三郎造 梅松地紋 撫...

坂井春明堂 | 2017.06.26 Mon 08:15

和田美之助 尻張釜 つた地紋

  梅雨の時期、 少し、外に出るのも億劫になりますが 雨に濡れた寺院の庭園も素敵ですね。   東福寺の天得院では、 6月25日から7月10日の間 桔梗を愛でる特別拝観が行われます。   雨に濡れるとみずみずしさが増し 花や緑の色が鮮やかに 綺麗に見られるそうですよ。     今日のお品は、 このブログでは初めてのご紹介 茶道では本当に欠かせないお道具 釜のご紹介です。   <和田美之助 尻張釜 つた地紋 共箱>   (胴径:約1...

坂井春明堂 | 2017.06.22 Thu 18:23

川瀬表完 鵬雲斎好 桑青海波透し莨盆

  織田信長の茶会記が82年ぶりに発見されたのが話題ですね。   調査したのは京都の古田織部美術館です。   津田宗久が記したと思われ、軸装されており、 お手前は京都の茶人である 不住庵梅雪(ふじゅうあんばいせつ)がしたとのこと。   料理には「餡つけ鱒」という名の解明されていない料理も記されているそうです。 茶の文化を創り上げて来た偉人たちの工夫がつまっていると思うと 感慨深いですね。     本日は裏千家 鵬雲斎宗匠御好みの莨盆のご紹介です...

坂井春明堂 | 2017.06.06 Tue 17:57

中村秋峰 仁清朱地桶川水指

  明日はいよいよ 大阪美術倶楽部で展示即売会「十翔会」が始まります!!   今日は会場準備です! 皆様に楽しんでいただけるように頑張ります!   坂井春明堂はたくさん品物出品いたします。 十翔会のメンバーもそれぞれ一押しの美術品を こぞって出品しますので どんな品に出会えるか楽しみにしていてください。   展示会はいつもわくわくドキドキしますね!     今回は 朱色が目を惹く水指をご紹介。   <中村秋峰 仁清朱地桶川水指 ...

坂井春明堂 | 2017.06.05 Mon 21:14

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全993件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!