[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 茶道のブログ記事をまとめ読み! 全993件の23ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

茶道

このテーマに投稿された記事:993件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/1744/
このテーマに投稿された記事
rss

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

リチャード・ミルグリム ORIBE TAKE-GATA CHAKI(織部竹形茶器)

  京都の観光地を歩いてますと、 色鮮やかな着物を着て歩く人たちを多くみかけます。   海外の方も髪の毛を結ってアップにし 上手に着こなしている方がたくさんいらっしゃいました。   日本への観光はショッピングより 日本をよく知るための体験型にになってきているのを 街に出るとわかりますね。   京都に来たらぜひ 着物で茶道文化を体験して欲しいと思います。     今回は、 アメリカ出身で 茶陶を専門として 作陶する作家さんの作品をご紹...

坂井春明堂 | 2017.04.19 Wed 15:50

東大寺 別当 筒井寛秀書付 瑠璃碗

    京都の北村美術館では 6月11日まで春季茶道具取合展を開催しています。   お道具をコーディネートするのは 悩みどころでもあり、楽しところでもありますね。   茶道に精通している美術館なので とても勉強になりそうです。   今回は、 涼しい季節にぴったりなお茶碗です。     <東大寺 別当 筒井寛秀書付 瑠璃碗 >   (直径:11.5?、高さ:8.2?)       筒井寛秀(つつい かんしゅう) ...

坂井春明堂 | 2017.04.12 Wed 18:16

楽 惺入 犬 香合

  ニュースで、あいにくの雨の中にも関わらず 傘を持ちながら、ブルーシートに座り 花見をしている人々を見ました。   花見は日本人には欠かせないものとなっていますね。 そして、楽しみ方は人それぞれ。   京都では夜桜を楽しめるライトアップが何か所もあります。   嵐山に行く道中の嵐電では「夜桜列車」が走り ゆっくり桜のトンネルを楽しむことができるそうですよ。 そして、岡崎では船の上から桜を楽しむことができます。   乗り物に身を任せて桜を楽しむ...

坂井春明堂 | 2017.04.07 Fri 15:34

数江瓢鮎子 銘「笛吹童子」 唐津南蛮茶碗

  4月の京都には 花と踊りがあります。   「都をどり」をご存知ですか? 4月は大勢の舞妓さん、芸妓さんの 舞踊が楽しめます。   京都の名所などを長唄などで紹介しながらの 舞は、春の京都を代表する風物詩です。   毎年、祇園甲部歌舞練場で開催されますが 今年は京都造形芸術大学の 瓜生山キャンパス内 「京都芸術劇場 春秋座」で開催され いつもと違った趣で楽しめます。     今回は名茶人が作ったお茶碗をご紹介いたします。   ...

坂井春明堂 | 2017.03.30 Thu 20:03

裏千家の茶道のお稽古に潜入  

JUGEMテーマ:茶道   毎月第4水曜日の夜は、輝和美倶楽部の 和モダンお稽古の日 場所は日本橋。 コレド室町3の3F、橋楽亭です。 茶室「囲庵」では毎月、経験者向けの 裏千家の茶道のお稽古が行われています。 私も以前初心者向けを習ったことがあるのですが(こちら) 1時間でお茶会での振る舞い、お茶の飲み方から お茶を点てる所まで教えてもらえる充実した講座でした。 初めてだったのでそういうものだと思っていたけれど、 一般的な茶道のお稽古はお茶の飲み方までは 教えてもらえるけ...

〜私の和モダンスタイル〜 | 2017.03.27 Mon 07:41

白井半七 獅子香合

  3月中旬から 京都の数か所のお寺では春限定の御朱印がいただけるそうです! 桜のデザインのもあり、かわいらしい御朱印が 参拝の証にもらえるのは嬉しいですよね。   東福寺の塔頭の勝林寺では春限定で3つ御朱印が選ぶことができ そのうちの一つが禅語の「喫茶去」だそうです。   お茶人さんだと御朱印帖の中だけに収めるにとどまらず、 飾りたくなる人もいるのでは?と思ってしまいます。   春の予定をたてるのが楽しみですね。     今回は、久しぶり...

坂井春明堂 | 2017.03.24 Fri 14:57

春告鳥

JUGEMテーマ:茶道   もうひとつ、茶杓の銘につけた「春告鳥(はるつげどり)」のものがたり。 こういうしょーもない話が大好なんですね、私。   ちなみに「ウグイス」の別名です、写真は違いますけど。   ☆☆☆   春告鳥が鳴かないと春はきません。   でも今年の春告鳥は、どうにも鳴く気がしません。   かえるくん「そろそろ卵産みたいんだけど」。 ネコさん「発情もしたいんだけど」。 桜さん「あんまり開花予想からはずれると、人間界が荒れる...

しあわせなお茶〜茶の湯まわりの楽しいこと〜 | 2017.03.19 Sun 20:42

ふくら雀

JUGEMテーマ:茶道     先日、茶杓の銘に「ふくら雀」とつけました。   連想でつるっとお話がでてきて、結構面白かったので書いておきます。 (ちなみに写真は雀ではありませんが)     すずめ界では、冬のすずめは膨らんでナンボです。   ふっくらした娘ほど可愛いといわれます。   なのですず子は、ちょっとズルをすることにしました。   ふくらし粉をからだじゅうに振りかけたのです。     ぷくぷくと、まあよく...

しあわせなお茶〜茶の湯まわりの楽しいこと〜 | 2017.03.17 Fri 21:19

上野焼 熊谷紅陽 上野茶碗

  仕入先で美味しいものを探すのが好きです。 良く行くところは、大阪、東京、神戸、名古屋ですね。   日帰りだとなかなか時間がないので、 もっと余裕を持てたらなあと希望してますが、 頑張ってお仕事しましょう。   さて、今回は 斬新なデザインが素敵なお茶碗をご紹介です。     <上野焼 熊谷紅陽 上野茶碗 共箱>   (直径:12.5?、高さ:8.7?)     熊谷紅陽(くまがえ こうよう)   国指定伝統工芸士 上...

坂井春明堂 | 2017.03.16 Thu 21:00

遠州流11代 小堀宗明宗匠書付 御好 赤地友哉作 朱金地茶器

  今日はおすすめの美術館情報を   今、京都府八幡市立 松花堂美術館 「お弁当箱 BENTO 眼であじわう器」が5月7日まで開催されています。   前期と後期で展示が違うので、2回行ってみるのもいいかもしれません。 パンフレットで私が気になっているのは 丸割雪月花提重と茶釜形弁当です。 どちらも前期展示の作品!   茶釜形弁当というのは斬新で、本当に釜の形そっくりなんです。 面白いお弁当もあるなあと、他も気になってしまいます。 京都吉兆 松花堂店も近くにある...

坂井春明堂 | 2017.03.14 Tue 17:02

このテーマに記事を投稿する"

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

全993件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!