[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 仏教のブログ記事をまとめ読み! 全644件の54ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

仏教

このテーマに投稿された記事:644件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/4770/
このテーマに投稿された記事
rss

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

行ってきます

土曜日に行われる声明公演の裏方として上京してきます。ここ数年、撮影班です^−^JUGEMテーマ:仏教

お寺にゃんこ | 2012.12.20 Thu 09:56

油を油で落とすのがマーヤ解き

やっと週末だよね。一週間お疲れ様でしたみたいな。。先週、映画でも観に行こうかなとか言ってたけど、結局、エヴァンゲリオンQを観たぞ。テレビで破をやっているのを観たから、まったくの予備知識が無いわけじゃなかったが、テレビシリーズは一度も観た事なかったし、なんていうか予備知識が無い状態で観にいったわけだ。いきなり、巨人兵東京に現るみたいのが始まって、なんじゃこりゃ〜と思ったわ 笑まあ、そんな話はいいとして、前回の続きから・・・・・・・質問)その客観者っていうのは潜在意識に置き換えていいんですか?それ...

リアルワールド | 2012.11.30 Fri 23:56

マーヤ解き 基礎編

マーヤ解きについてなんだけど、なかなかこれが幅が広いというか一言では説明しにくいっていうのがあるよね。似たような方法にヴィパサナー瞑想でやるラベリングとかセドナメソッド(リリーステクニック)とか、最近で言えばロバート・シャインフェルドの私が全てを創っているという概念のプロセスのやり方とか、まあ、認識系だから少し似た部分が出てくるちゃあ出てくるんだけどね。解き方も意味を解くと共にエネルギー的な感覚とかも使いながらやるケースもあるし、ひたすらゾクチェン的?に見ている意識を意識して想念の内容にはと...

リアルワールド | 2012.11.08 Thu 10:40

真実の「いのち」に出会うには

JUGEMテーマ:仏教人間とはその分かる知恵の死を通して、初めて真実のいのちに出会えるというわけです。言葉を代えていうなら、人間とは、その言葉の知恵を超えている「念仏」との出会いにおいて、初めて真実の生の世界に進み出てゆけると言うことでありましょう。『現代によみがえる歎異抄(NHKライブラリー)』(高史明著)p58より=============「南無阿弥陀仏」は呪文などではなく、「真実の生の世界に進み出てゆ」くための「ドア」のようなものと言えるかもしれません。

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.26 Fri 16:24

生・老・病・死

JUGEMテーマ:仏教 お釈迦さまは、この自分中心の知恵こそが、人間を人間にするとともに、その人生を生・老・病・死の四苦の坩堝にしてしまう無明にほかならないことを見抜かれたのでした。(中略)人間の歴史が、時とともにいよいよ末法を深めることになるのも、この人間の知恵に潜む深い無明によるものでありましょう。『現代によみがえる歎異抄(NHKライブラリー)』(高史明著)p40〜41より=============「自分中心の知恵」で、ある意味、生活は便利になったが、その一方で人間を「生・老・病・死の四苦」にます...

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.25 Thu 17:00

自分中心の知恵

JUGEMテーマ:仏教現代世界は、いわば人間中心の時代だと言えます。(中略)世界中が、自分中心の知恵に追い立てられています。しかし、その裏側こそがまた、末法の奈落の深化となっているのではないか。『現代によみがえる歎異抄(NHKライブラリー)』(高史明著)p18より=============「自分中心の知恵」を象徴するものの一つが原子力発電所ではないでしょうか。「自分中心」だからこそ、「原発のゴミ」で大地を汚すことが気にならないのでしょう。

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.24 Wed 17:07

存在の空虚

JUGEMテーマ:仏教 人間のつくる有限の価値観を絶対化して、それで人間は必ずしも幸せになるわけではない。むしろ物質的豊かさとか、衣食住が満ち足りるということがあっても、存在の空虚といいますか、不安感は募り、また存在の意味が満たされない。(本多弘之先生のお言葉 Prati 2012年7月1日発行 p15)=============人間が「絶対化」している「有限の価値観」を相対化してくれるのが仏様の慈悲なのでしょう。

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.22 Mon 17:31

「宿業にあらずということなし」

JUGEMテーマ:仏教『歎異抄』に「宿業にあらずということなし」という言葉があります。結局一人ひとりのいのちは誰にも取り換えられない。何で自分はこんなにひどい目に遭うのかという問いを持った場合は解決がないわけです。けれども、ひどい目に遭ういのちこそが、自分のいのちとして尊いのだという眼が開ける。それが親鸞の見た、人間が立ち上がることができるものの見方なのではないかなと思うのです。(本多弘之先生のお言葉 Prati 2012年7月1日発行 p13)=============自分(=エゴ)が尊いのではなく、「自分...

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.19 Fri 16:38

私たちを苦しませる「価値観」

JUGEMテーマ:仏教文明社会というのは豊かさが価値になり、勝ち負けが価値になるなど、人間のつくった価値観が人間を動かします。そして、その価値観に落ちこぼれた人間は苦しめられるという状況ですね。ある意味で、そういう在り方全部からこぼれ落ちたところで、立ち上がれるということが、親鸞という人のすごいところなのではないかなと思うのです。(本多弘之先生のお言葉 Prati 2012年7月1日発行 p13)=============現代社会で生まれ育てば、「豊かさ」や「勝ち負け」が価値の尺度として植え込まれるのは仕方が...

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.18 Thu 16:47

自分で自分を認められる

JUGEMテーマ:仏教親鸞の教えに触れて助かるというときには、何か状況がよくなって助かるとか、比較的に優越感が与えられて助かるということではありません。どんな状況であっても、ここにいのちがあるということについて自分で自分を認められるという眼が与えられる。つまり、今の状況がよくなったから助かるのではなくて、それこそ地獄でも生きる価値があるのだという眼が与えられる。(本多弘之先生のお言葉 Prati 2012年7月1日発行 p12〜13)============周囲の状況は自分とは無関係に刻一刻と変わっていきます。...

元気が出る「仏教の言葉」 | 2012.10.17 Wed 16:37

このテーマに記事を投稿する"

< 49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 >

全644件中 531 - 540 件表示 (54/65 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!