[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 生き方のブログ記事をまとめ読み! 全1,410件の16ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

生き方

このテーマに投稿された記事:1410件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/7092/
生き方
このテーマについて
人生は悩みの連続。それをどう乗り越えていくかをテーマに書いていきたいと思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「shigeyukihi」さんのブログ
その他のテーマ:「shigeyukihi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

「スリランカにお寺を」お茶のみサロン2月

お茶のみサロン2月(77回) 1月のお茶のみサロンでは、トリオ和音の皆様に新春の演奏をしていただきました。「お正月」と「富士の山」の歌を全員で歌いました。ケーナを演奏してくださった小宮山さんは、60才からケーナを習い始めたと伺って驚きました。四季の情景を表現している「湖のうた」は、トリオ和音の皆様の十八番ですね。 2月のお茶のみサロンは、ご自分の信念に向かって活動していらっしゃる 木村理恵さんのお話です。又新たな活動を始めています。ご期待ください。 日時 2019年2月8日(金)第2週 13...

川中島の保健室 | 2019.01.26 Sat 12:48

[病は気から?気持ちの防御]

インフルエンザが猛威をふるっており、 例年以上ということで、こちらも防御を 例年以上に気をつかっています。   ただ、大切なことはウィルスがはいっても 発症しない身体であるということですよね。   疲れをためすぎないとか、食事はきちんととるとか 基本的な体力づくりって最大の防御かなと思います。 ご訪問いただいているみなさんもお気を付けください。   そして案外「気持ち」の問題も体調に 影響を与えたりしますね。   例えば私の場合、大事な日が決まって...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.25 Fri 22:25

[有名人の名前をことだまで読み解けば…]

あの人の名前 この人の名前   どんな意味があるのだろう? その人の人生とどうリンクしているのだろう?   例えば吉田沙保里さん 「霊長類最強の女」なんだか怖い称号を 勝手につけられちゃいましたが、テレビで観る 彼女は強いことは強いのですが、クレバーで 尊敬できる女性です。 そんな沙保里さんの「さ」は?   もう日本野球には戻らないと宣言した イチロー選手。 寂しくもありますが、自分の人生は 誰のものでもない。 ではイチローの「い」にはどんな意味...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.21 Mon 22:04

[「想像力」は鍛えられる?]

久しぶりに会った友人との楽しい会話。 心が通じ合う人との時間は本当に 充実したものです。   会いたい人に会う 会いたいから会う それがすべてです。   いろいろ話す中 こういうことで意見が一致しました。   「文脈を読むってことをしないのかな? 想像力だろうか?」 「想像力を使いましょうよ」   これは、いわゆる炎上状態の記事や ニュースのこと。 もちろん「それは仕方がない」ものもありますが、 文章の一端だけを捉えて文句をつけたりする。 ...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.19 Sat 22:53

[読めない名前が示す意味とは?]

今日、とあるネットの記事で 「これは読めない」と誰もが 思ってしまう名前に関する記事を読みました。   子供のころからほとんどの場面で 名前が読めない読めないと 言われ続けてきたことでしょう。 読みやすければよいということではありませんが、 説明を要する場面が多かったかと思われます。 この名前は世代的にも特例ですが キラキラネームが流行ったこともあり、 難読名前が多くなったことは確かです。 キラキラネームではなくとも読みにくい名前や 男女区別つきにくい名...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.18 Fri 23:22

[守ってくれた場所〜過去から未来へ]

明日で阪神淡路大震災から24年目 今年成人式を迎えられた方には 未知の出来事ですね。   私は被災者というほどではありませんので 家族を失った とか 家が壊れてしまった とか 具体的に何かがあったわけではありません。   ただ、あの日の朝「何事が起ったのか」と テレビをつけても局内が混乱している様子が映るばかり。 さらには高速道路の倒壊という想像をはるかに超えた 事実があり、それからの数カ月は連絡が取りずらかった 友人のことや、かつて暮らした街のこと(神戸の大...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.16 Wed 14:51

雪降らしの小川家

今日はお休みをいただき、母の49日法要、納骨式でした。位牌も出来上がり、その魂移しも致しました。 うちは宗派自由な霊園なのですが、父の七回忌の時と同じお坊様が来られました。 最初に納骨。 墓石をずらして骨壺を入れました。すでに入っているのは父と、祖父母のお骨。 祖父母のは移してきたので本当に小さな骨壺ですが、父母のは意外と大きくって二つを入れると内部のコンクリートの空間を結構占めていくから、何人位はいるのだろうか?とふと思ってしまいました。 昔ながらの土の中の落とすのではないから、は...

レイドウレイキ、アクセスバーズ&ボディ、アニマルヒーリング講座、SS健康法 | 2019.01.12 Sat 22:05

[心を遊ばせるってどういうこと?〜12月の記録]

先月の振り返りとして 昨年か、、   2018年12月によくご訪問いただいた記事を三つご紹介します。   [あなたにとっての「至福のひととき」なに?] http://blog.kotonoha-hirari.net/?eid=1163945 12月はなにかとまとめの月、そして来年のことも 少し考えるようになる月、自分にとっての至福を 考える人が多かったのかもしれませんね。   [「ふるつく」になる?] http://blog.kotonoha-hirari.net/?eid=1161521 この時期になると訪問数が上がる記事として FBにも再掲載...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2019.01.07 Mon 22:11

何才になっても、柔らかい人

JUGEMテーマ:生き方     ================================ フラワーエッセンス(花療法)とは… お花など自然のエネルギーで私たちの心のバランスを整えてくれる メンタルセルフケアのツールです。 ストレスや心のアンバランスは、ため込まずにお手入れしましょう。 あなた自身と周りの方のために、いつも元気な笑顔が一番です! 詳しくは、こちらをご覧ください↓↓ http://holisticstageup.com/free/flower-essence =======================...

我慢は卒業、心地いい関係は自分が創る/東京・武蔵野フラワーエッセンスでメンタルセルフケア | 2019.01.03 Thu 14:35

[ちょっとした仕草(言葉遣い)が語るもの]

今日、素敵な人に出会いました。   出会ったといっても一方的にですが。   お昼を外で食べたのですが、 向かいのカウンターに座った男性   注文したものが配膳されたとき、その方に 軽く会釈してちょっと手を合わせ「いただきます」って。   ほんのちょっとした仕草なんです 目にもとまらぬほどの ただ私がたまたまそちらに気がついただけです。   サラリーマンのお昼でしょう 40代後半から50代と推測 じろじろ見るのは失礼なので それくらいの記憶しか...

ことのはひらりblog 40代からの自分再発見〜次の一歩を踏み出したいあなたへ〜 | 2018.12.25 Tue 23:31

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!