[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] エコログのブログ記事をまとめ読み! 全996件の72ページ目 | JUGEMブログ

>
エコログ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

エコログ

このテーマに投稿された記事:996件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c280/1842/
エコログ
このテーマについて
環境、気候変動、エネルギーなどの問題に関するエコロジカルな語録で、エコログ。単語、場所、団体、本、などなどの情報をクリッピングしよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「greenpost」さんのブログ
その他のテーマ:「greenpost」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77 >

KAERURYOKU No.2 2009 Spring

坂本龍一インタビュー「水の惑星、緑の惑星」。NTTデータ広報誌。 www.thinktheearth.net/jp/staffBlog/2009/05/post_137.php

D2 BLOG | 2009.05.02 Sat 01:51

手を伸ばしたくなる広告  【トイレ 節水 ドルフィンセーブ】

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.30こんにちは、緑川です。先日の移動の際に乗った電車で、面白い広告を見ました。幼児教材の広告で、子どもが大好きなキャラクター、『しまじろう』です。最近の電車の広告を見ていると、色々工夫されたものが多いですが、ぬいぐるみがついた広告は初めて見ました。意識してなくても目に留まりますよね。私もついつい手を出したくなってしまいます。子どもが見たら、大興奮しちゃうんじゃないでしょうか?車内は、しまじろう一色。面白いアイデアだな・・・と、思うのと同時に、お金がかかった広告だ...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.30 Thu 13:01

キレイな花を咲かせよう!

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.24こんにちは、緑川です。すこし前になりますが近くの神社では、八重桜がとてもキレイに咲いていました。夜はライトアップされて、とても神秘的な美しさに目を奪われました。桜と、ひとくちにっても、その種類によって咲く時期は違うものです。東京の桜の開花宣言のときに調査される桜は、“ソメイヨシノ”八重桜は、例年ですと、このソメイヨシノよりも開花時期が遅いものですが、今年はほぼ同時に双方の桜を楽しむことができました。ところで、桜はバラ科の植物だって知っていましたか?バラと桜・・...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.24 Fri 11:41

緑のカーテンでクールアイランド? 【清水建設】

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.00清水建設(株)が、2006年から販売を開始している軽量・ローコストな壁面緑化システム「パラビエンタ・シリーズ」に新製品「パラビエンタF」を追加するそうです。この「パラビエンタF」は、道路フェンスや目隠し壁フェンスまたちょっとした狭いスペースでも、デザイン豊かな緑カーテンを簡単に設置できるそうです。(日経プレスリリースより)パラビエンタFの特徴は、次のようなものがあるそうです。1.軽量アルミフェンスと熱融着培土の組み合わせで、軽量・ローコストであること。2.培土の...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.22 Wed 13:39

オフィスにも春がやってきた。 【節水 節約 ドルフィンセーブ】

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.17 こんにちは、緑川です。桜を見ると、「あぁ、春が来たな」という感じがしますよね。今年の桜はちょっと長い期間楽しめたのではないでしょうか?皆さんも春を満喫されましたか?私は、桜の花ももちろん好きなのですが、その後に出てくる若葉も大好きなんです。ピンクの桜が散り始め、みずみずしい青葉が顔を覗かせる。そんな若い緑の葉っぱに、力強い生命力を感じます。そして、わが社のオフィスにも、そんな生命力を感じさせてくれるものがあります。このブログをスタートさせてたときに写真...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.17 Fri 17:29

好評につき、キャンペーン第二弾実施。2ヵ月間で節水効果を実感して頂けない場合は、代金をご返金致します!

JUGEMテーマ:エコログ2009.04.15  先週のプレスリリースです。弊社ではこのほど、大手コンビニエンスストアなどで74万台の販売実績を有する節水器具「ドルフィンセーブシリース」トイレロータンク用について、「節水効果を実感して下さい!お試しキャンペーン」を実施します。2月に実施した同キャンペーンが好評につき、第2弾として実施するものです。 株式会社エコロジカルプレゼンツ(川崎市多摩区、代表取締役:木村博昭)は、大手コンビニエンスストアやシティホテルなど、業務用を中心に74万台の販売実績を有する節水器具...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.15 Wed 23:21

POPにも環境配慮 【凸版印刷】

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.13 凸版印刷株式会社は、『エコパックマルチパネル ミニ』を開発し、4月上旬から本格的に販売を開始するそうです。(日経プレスリリースより)今回、発売を開始するのは“ミニ”。と、いうことはミニではないサイズのものもあるということですが、そちらは、2003年からすでに販売されているそうです。今回の『エコパックマルチパネル ミニ』は、カウンター、テーブルや陳列棚などに配置できるサイズということで、需要も高まるかもしれません。パネルをジョイントで組み合わせる形状なので、タ...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.13 Mon 11:07

エコのアイデア満載の展示会

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.09 こんにちは、緑川です。少し前になりますが、eco&art展に、行ってきました。このeco&art展とは、環境に優しい素材の工芸品や、環境について啓蒙する芸術作品が展示された催しです。たとえば、古タイヤで作ったカバンや紙で作られた食器などがありました。古タイヤの鞄というとイメージしづらいかもしれませんが、頑丈なので、ノートパソコンなどの持ち運びにもピッタリでデザイン性も高いんですよ。それに、紙の食器は、ピクニックなどの簡素なものをイメージしがちですが、思った以上に堅...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.09 Thu 01:50

紙になる木、木になる紙 【大王製紙株式会社】

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.06 大王製紙株式会社は、今月から“間伐材入りコピー用紙”『木になる紙』の販売を開始するそうです。(日経プレスリリースより)グリーン購入法では、これまで古紙パルプ100%のものだけが対象になっていたそうです。それが、間伐材等から生産されたパルプについても古紙パルプと同等の環境価値があると変更されたのだとか。この改正されたグリーン購入法適合商品として、『国民が支える森林づくり運動』推進協議会と共同開発した古紙パルプと間伐材パルプを組み合わせたコピー用紙が『木になる...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.06 Mon 11:13

片栗粉ができる花

JUGEMテーマ:エコログ 2009.04.02 こんにちは、緑川です。片栗粉がどのようにできるかご存知ですか?実は、このキレイな花からできるんですよ。この花は“カタクリ”という名前です。山梨にある先輩社員の実家の近くに「カタクリの里」があるんですよ。“里”といっても、どう見ても山の斜面なんですが・・・ご覧になったことはありますか?現在、スーパーなどで購入できる片栗粉は、ジャガイモなどのデンプンで作られているんですが、元々は、このカタクリの花の根っこから作られたものなのだそうです。こんな小さな花から片栗粉...

節水・節約生活 ドルフィンセーブ | 2009.04.02 Thu 21:21

このテーマに記事を投稿する"

< 67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77 >

全996件中 711 - 720 件表示 (72/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!