少し前まで就寝前にambient音楽を 静かに聴くのが習慣になっていたが 最近になって、とんと聴かなくなっ てしまっている。 Brian Eno "ON Land" いつから聴かなくなったのか、は もう思い出せない。 時々、思い付いて聴いてみようと 思ってCDをセットする。 ものの2、3分もせぬ内に煩く感 じてすぐに止めてしまい、ベッド の中に潜り込む。。 なんなんだろう。。 ◆ そういえば外出する際、 ...
uchiDays? | 2024.12.07 Sat 13:15
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 ワイドショウの正体 ワイドショウといふのは、TVと切離せない、知らぬ間に、われら日本人に組込まれた巨大・強力な洗脳装置の役割を果たしてゐるのではないか。それも四六時中増殖・蔓延して垂れ流されゐるのが日本の現状である。それも装ひを変へ、おなじものが途切れることなく果たされてゐることである。TVのスイッチを入れる限り、なにをしなくても自動的になにかを流し続けてくれるところである。 YOUTUBE これが、さうでないYOUTUBE では、さういふ具合には行かない。必然...
蛮茶菴 | 2024.12.03 Tue 10:41
私は現在、高血圧症を患って通院 している。 もう何年になるのだろう、、 「血圧が高いだけなんでしょ? 大した事ないんでしょ?」 患った事がない人は病気ですら ないという認識の方が大多数かも 知れない。 ネット検索して出てくる医学的 な症状の説明はここでは省く。 ともかく特有な気持ちの悪さを 感じる病気である。 ◆ 異常気象なのか。 10月を過ぎても11月を過ぎて も暖かい日が続いた。...
uchiDays? | 2024.12.01 Sun 12:20
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 事実の欠片さへも報じない報道 もし悪の根源と云へるものがあるとしたら、今日まで日常的に接してきたNHK、朝日新聞はじめ第三の権力といふ・マスメディアと考へてもいいでせう。 真実ではなく事実の欠片さへも報じない報道。 時代が変はつた現在、高い購読代金を払つて毎日、毎日怪しげな情報報道を購入させられ、疑はしい情報を、これこそがニュースだとして知らされる情報。 われこそが正しく情報の質が高いクオリティー新聞だと自己宣伝しながら、その実、信じるに足りない...
蛮茶菴 | 2024.11.28 Thu 03:21
div class=\"jugem_theme\">JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 問題にならないのが奇妙 わが家の近所塀に掲げられた段ボールの紙片に書かれたこの文言がかかれてゐる。 注意 建築資材搬入時 柵にぶつけない ように注意を!! 柵を傷つけたら 申し出てください。 これがわがやの敷地内で、実際に起きたら、あなたも同様なメッセージを書いて、掲げ、黙つて、申し出を待ちますか。 黙つて、同様の段ボールを掲げて最低の異議申し立ての抗議をするだけですか? これつて、日常...
蛮茶菴 | 2024.11.26 Tue 05:54
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 もつともらしく 名古屋市長選挙を見て政治屋と称される人たちの表現に張り付いてゐる下品さ。 選挙が終り、結果があきらかになつた現在それを云々しても意味がないけど、逆にそのことを明らかにしてしておくことも大切だ。対立候補の大塚耕平の致命的で無意味な思考のレトリック、これは指摘こそされなかつが、誰もが無意味な表現にしか過ぎないのことは承知済みだ。その言葉は選挙戦前から「河村市政の検証」と云ひ出したことだ。それも十五年にわたるとまでわざわざ明言してゐる。こ...
蛮茶菴 | 2024.11.25 Mon 04:35
我が家の一人娘が来週末で三十路 を迎える。 あのいつも転んでか、どこかにぶつ けたかして、鼻のてっぺんに赤い 傷を毎日のように負っていた女の子 がもう30歳である。 私が年寄りになって、あちらこちら の身体の不調を訴えるわけだ。。 一足先に娘から還暦祝いをもらって いる。 SEIKOの腕時計だった。 え、、腕時計?。。 嫌な予感しかしなかった。。 「はい、これ、還暦祝い。 いくらしたでし...
uchiDays? | 2024.11.24 Sun 14:08
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 関東に居住してゐて、名古屋市長選挙のライヴを見る人はさほどゐないだらう。それにも関はらず、選挙期間中の昨日(11.23)まで、名古屋市長選挙のライヴを機会ある毎に見た。その引き金になつたのは、Youtubeのリハックといふ番組の「ひろゆきvs川村たかし」で地方議員の家業化や、なぜ議員報酬の仕組みを知つたからである。そこには戦後八十年を経たいまもアメリカ・進駐軍の影響が現在も厳然と影響を及ぼしてゐるからである。 そこにあるのは、いまもアメリカ様の崇拝であつて、アメ...
蛮茶菴 | 2024.11.24 Sun 03:43
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 誰が云ふ何に耳を傾ければ 人は一体なにを信じ、何に耳を傾ければよいのか 先日までは、NHKこそが公平中立な偏りのない報道を伝へてゐると主張してゐた。 ところがどうだらう。さういふことを無邪気に信じてゐたら周囲から馬鹿にされ嘲笑(わらは)れる時代になつた。 情報を取捨選択するのも個人の選択になつた。 情報弱者といふ言葉がある。 情報弱者がゐれば、情報強者もゐる。 信じれば問題が片付く時代ではない大変な時代だといふことだ。 決められた科目の点数=偏差値が...
蛮茶菴 | 2024.11.21 Thu 05:48
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。 時が変はれば キーボードとマウスの不具合からそれらを交換してして、感じさせられたのは、嫌でも日々の変化、 日進月歩の速さの体感です。最初はそれらに目を奪はれるけど、しかし本質はアナログの原理、原則がある。 それに気づけば、さほど焦ることもない。伝達手段も、動画が主体になつてゐるが、動きに翻弄されて、 中身を問はなければ、意味がない。 変はるものと変はらぬものと 幼児は目の前で展開される動きに目を奪はれてしまふが、それだつて一次的な瞬時のもの...
蛮茶菴 | 2024.11.19 Tue 05:20
全1000件中 21 - 30 件表示 (3/100 ページ)