[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] それでも続く日々……の中で。のブログ記事をまとめ読み! 全8,470件の7ページ目 | JUGEMブログ

それでも続く日々……の中で。
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

それでも続く日々……の中で。

このテーマに投稿された記事:8470件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c3/1764/
それでも続く日々……の中で。
このテーマについて

そんな日々の中の、そんな1日を。

このテーマの作成者
作者のブログへ:「worthless-me」さんのブログ
その他のテーマ:「worthless-me」さんが作成したテーマ一覧(7件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

最近のJR、どこかおかしくない?

今月末に娘と名古屋に旅行の予定。   往復の新幹線と宿泊ホテルの予約を 娘に頼んでいた。     今年最大の楽しみに水をぶっかけられる ような事態が先日、起きた!   先日夜に娘からの急を告げる連絡。   「名古屋旅行、ダメかもしれない」   「え??・・・」     ◆   ↑は「びゅうトラベル」からの連絡。   往路だけは取れるが、宿泊施設と復路の 予約が取り消し? システムメンテナンスの都合...

uchiDays? | 2022.07.02 Sat 10:45

掃除

この一週間、やる気もなくストレスで日々を消耗していたら部屋がひどいことになった。 先週の金曜からもう一週間かと思うと、一週間で結構気持ちって回復するんだなと妙な安堵も覚える。   ブログもさほど更新していなかったのは、まあやる気がなかったり疲れていたり、昨日に至っては13時間のバスツアーに行ったりとそれなりに楽しんでもいたんですが、同じだけ疲労もたまるわけで。   そろそろすさんだ部屋をなんとかすべく、あまりよくないがカフェインも摂取したところで今夜は掃除だ。   J...

不安な夜の窓明かり | 2022.06.30 Thu 23:09

青髭

表題に心当たりのある方は 以下、自己責任で読みたければ 読むこと!   先日、分厚い封書が届いた。   年月が経過して 少しは利口になっていると思いきや 全く変わっていなかった事を知って 愕然ときた。   考えが稚拙極まりない! 我々は幾つになったんだ?   行間の詰まった長文を書けば相手を 論破する事ができると思ったようだが、 中身がまるで無い。   #ハイティンクがなに?どうした?。。   金を支払って公演に参加している...

uchiDays? | 2022.06.27 Mon 13:41

青髭

Fさんへ 以下、自己責任で読みたければ 読むこと!   先日、分厚い手紙が届いた。   年月が経過して 少しは利口になっていると思いきや 全く変わっていなかった。。 考えが稚拙極まりない!   行間の詰まった中身のない長文を 最後まで読むとでも? ハイティンクがなに?どうした? 金を支払って出演している? そんな当たり前の事を知らないとでも 思っていたのか? 高額を支払って絵画を展覧会に出品 していた人がこの前まで身近にいた。 他人に言われる...

uchiDays? | 2022.06.27 Mon 10:46

混乱

疲れていてなんだかわけがわからない。   疲れるってこんな感じになるんですね。   寝まzzzzzzzzzzzzzzzz。   JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。

不安な夜の窓明かり | 2022.06.22 Wed 22:09

悲しくて泣くのは何故か?その2

#敢えて続編、、である。   誰かに読んでもらうには、面白くも 何ともない話題、かも知れないが、、   2度目以降の大泣きの思い出である。   ◆     約24年前の事。   娘が幼少の頃、リンパ腺の腫れの影響で 高熱を出し易い体質と診断されて、 近くの病院で手術をする事になった。   当時、2歳か3歳の娘。   入院して間もなく手術の日を迎えた。   時間になり看護婦さんが部屋に迎えにきた。   「ウチ...

uchiDays? | 2022.06.11 Sat 14:17

悲しくて泣くのは何故か?

  「悲しかったら人は泣くわよね〜。  。。なぜ?。。。」   お馴染みのチコちゃんからの問題。   その答えがあまりにも意外、かつ 納得できるものだった。   【答え】 究極のリラクゼーションを脳が得るため。 幸せ度が高い程、良く泣く。   私はこれまで大泣きした事が3度ある。   時によっては人の目も憚る事もなく。。   ◆   1度目の大泣きは今を溯る事、33年程前の日 に遡る。     &n...

uchiDays? | 2022.06.11 Sat 10:09

6月のご案内

しとしとと降る雨は植物に潤いを与え、里山も新緑にもりもりと包まれています。 ウグイスやホトトギスの鳴き声に、初夏の風情が感じられます。 木更津散策の途中、お立ち寄りをスタッフ一同お待ち申しあげております。       ■6月の予定 ・営業時間:9:00−19:00  ・定休日:木曜日  ・臨時休業:6月8日 水曜日   9日木曜日と連休になります。       ■6月のコーヒー インドネシア フローレス島 多数の島が東西に広がり...

自家焙煎コーヒー ブラジル屋 公式 ブログ | 2022.06.01 Wed 17:21

相変わらず書く事がない

家事、ピアノ、昼寝、読書。   読書は遅読に限ると思っていて、遅読のために速読があるというか、余計な情報を取り払って必要なものを見極めるための速読だと思うんですけど、世の中にはとにかく多読の速読で生産性を上げろ、時間を有効活用しろ的な風潮があります。 まあ色々思うところは置いておき、前に何かで見た読書術の講座かなんかで、ページをただパラパラマンガをめくるようにパラパラしていく読み方を推奨していました。 それを繰り返していくと今まで読めなかった文字がパラパラ状態でもはっきりと見え...

不安な夜の窓明かり | 2022.05.28 Sat 21:05

マスクを外しましょ〜

GWを挟んで連休明けには感染者数が 爆発的に増える、と思いきや   ワクチン接種率が進んできた影響なのか 感染者数の減少傾向が続く。   とりあえず一段落した感がある。     「マスクを外すタイミングを間違えると  コロナに感染する!」   という度を過ぎた注意喚起で 散々民衆を脅してきたお上も、   「人がいない所では積極的にマスクを  外しましょう!」   と180度方向転換。   すっかり気持ちの中に根付いた ...

uchiDays? | 2022.05.22 Sun 12:34

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!