[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 生きるのブログ記事をまとめ読み! 全1,374件の76ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

生きる

このテーマに投稿された記事:1374件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c3/3582/
生きる
このテーマについて
毎日「今日が人生の全て」だと考えたら、「毎日が特別な日」と思えてくる気がする。「今日が、我が人生の全てと思い暮す。」という言葉には、人生を、深く追求せずにはいられなくなるパワーが込められていると思わずにはいられない。そのパワーとは、この世界のあらゆるものを見る本物の目なのかも。自分の、気持ち次第では毎日を特別な日にすることもできる。自分は、毎日自分の選んだ道を、確かに着実に進んでいる。まちがいない。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「horizonsun」さんのブログ
その他のテーマ:「horizonsun」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

必要とされている。

どんなもの誰でもなんでもすべてから 必要とされていたんだ、突然、実感が灯りました。 わたしたちが誕生した理由がそうなのだと うれしく感じられました。 自分に辛くあたる運命や人々の 目にみえる壁の向こうにも目にみえない 温かいものが流れ命がある、それに毎瞬気づき笑いかける、 道程を楽しんでいくのが自分なんですねー。 綺麗にまとめすぎましたか。 「綺麗というよりざっくりまとめるの天才的だよね」 やー、それほどでもっ。 稚拙で恥じ入ります。ぺこん。 わたしの葛藤溶かしのメモ代わりでもあるのです。 ...

clear | 2011.09.23 Fri 19:27

一日一開

ハードルや山を越えるためには・閉じられていたものを開ける・抑えるのを止めてからの助走・解放どれかひとつは必要だった。毎日必ず一度は選択し実行しないとただただ燻る一日で終わってしまう。 「不機嫌な想いに心が大いに乱されても、それは幻」自分からこの言葉が生まれてきたとき、今日の蓋が開いた。ひらく、って静かになることなんだ。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.21 Wed 15:21

clearに乗り越える。

わたしを信じていく道にハードルも山も幾つも立ちはだかる。越えられるから運命がわざわざ手を変え品を変えわたしのためになる困難を用意してくれているのだとわかりはじめた。わたしが不機嫌にしていても、わたしが怖い人ではないことを、あなたはもう知っている。そうした上で「正当な不機嫌はないんだよ」と教えてくれた。わたしが透明な姿勢で取り組もうと決めたきっかけをくれた。「真の我なんだよ。みつけたんだね」 そうだね。魂は誰でもclearだった。透明に頑張れる力を思い出させてくれてありがとう。JUGEMテーマ:生きる...

clear | 2011.09.21 Wed 13:36

川の流れになるまでに。

わたしの望みはclearになること。「悲しみと歓びの両岸に留まることなく流れていくんだよ」そうだね。流せなかった自分が居た。流せなかったから苦しかった。抱えたものに留まることを止めよう。人生前半で凍えてできた氷が、川の流れになるまでに。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.20 Tue 09:00

越えられる。

失敗が、そもそもないのね。人生のあらゆるトラブルはそこから学べるようになっているから、不幸とか間違いとか失敗というふうにとらえなくてもいいんだ。悲しかった。苦しかった。それを学んだ。じゃあ、あのときもあのときもあれでよかったんだ。痛みの記憶の中でもがくのを止められる。越えられるんだ。にっこり。おいしい水をのもう。果物と野菜も摂ろう。この世の肉体を、まずはサラサラとととのえよう。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.18 Sun 13:40

全員、ぴかぴか出身だもの。

最近それほど鏡をみない日々だった。自分が綺麗かどうかとかは大して気にも留めてなかった。だけど、だいすきなひとがしみじみ言ってくれた。伝えてくれた。にゃあ。ありがとう。なんだかボーナスもらったみたいな気持ちになった。「魂、それ自体はみんな純粋で綺麗なんだよ」「全員、ぴかぴか出身なんだね」本を読んで、花の写真を撮って、心に灯るものが静かにしあわせに溜まっていく。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.17 Sat 17:12

愛に、いるのだもの。

昔の嫌だった出来事って、渦中では「いいよ、それでも。」と鷹揚に微笑んで構えていられた瞬間もあったんだよね。その皆さんを許す、というところにもうわたしはいないと思う。その出来事を辛く思ってしまうわたしをきちんと許せないからぐるぐるしているのだと思う。皆、愛にいるのだもの。わたしが自分を許せたらその場所に行けるよ。それが可能になるのは、もうすぐ、という気がしている。執着が取れるのが近づいている、という気がしている。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.17 Sat 10:11

生きたい。愛したい。

しあわせそうに眠る猫の寝顔や心から楽しいとケラケラ笑っている子供たちやこんこんと湧き出るあったかい温泉。そんなふうに生きたいな。そんなふうに愛したいな。あなたを。運命を。今日いちにちを。永遠を。いままでを。これからを。しあわせから目覚めた猫を、そっと抱き上げたくなるように、心から楽しい子供たちに、さらなるしあわせを祈れるように、こんこんと湧き出るあたたかい温泉のような気持ちで。機嫌よく、気分よく、歌うように、流れるように。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.16 Fri 08:33

料理脳(にちょっと近づいたかしら)

もともと、料理をすることにあまりピンとこない性格で、それならちょっと憂鬱な料理を一日のメインに持ってこよう。主軸にして考えればいいんだ、と昨日あたりから実際動きはじめていました。時間はたっぷりとってあるので、ゆったり調理にとりかかれてとてもグーです。作りおきしておけるものをマイペースで仕上げていきます。後回しにしない、ってだいじだな。苦手なものほどね。愛情は、そういうこめかたもできるんですねー。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.15 Thu 17:45

じゃがいもを煮つつ。

長い人生、問答無用でキッチンに向かうこともあるのだ。自分に向かい合うことと似ている。というか、そのもの。 ねじは巻かれる。感性がひらく。しんどくてたのしい。それが料理。JUGEMテーマ:生きる

clear | 2011.09.14 Wed 17:28

このテーマに記事を投稿する"

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!