ありがとう。今は口にできなくても、言葉にならなくても、感謝しているふうに見えなくても、ありがとう。気にかけてくれてありがとう。どんな行動も言葉も、なにもなくてもありがとう。わたしのしたこと何にも取り消せないけれど、わたしの人生に居た人々をもう傷つけない。貶めない。わたしから見た過去を怒らない。貶めない。今は感謝しているふうに見えなくても、ありがとう。ありがとうの発音は、包むイメージがしている。わたし、包まれていたんだ。ありがとう。JUGEMテーマ:生きる
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.16 Fri 23:01
明日の朝には、あさりのお味噌汁をつくる。Darlingと朝ごはんを合作しよう。あと、昼ごはん用にシチューもつくりたい。手作りシチューでトースターでドリアっぽくつくりたい。ブロッコリーとかゆで卵とか?アレンジは彼のほうが得意。ああ、今週は眠りが戻ってきて本当に良かったよ。わたしがそう思うぶん、それ以上に彼が胸を撫でおろしているだろう。彼が休まるときが実質無かったみたい。だから、いっぱい眠ってね。Darlingは眠りの旅に出かけている。南洋の海で遊んでいるかな。いつかわたしも連れて行って。JUGEMテーマ:生きる
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.09 Fri 19:26
わたしは給食を食べる速さが、ほとんどクラスNo1の女子でした。ああ、それなのに。同居の恋人はもっと速いーーーー納豆はバキューム!合間のお茶はぐいぐい。食器等は音を立てず、決してクチャクチャ言わず、テーブルの上は、まとまりがあって、こんなに上品な早食いって毎日初めて見るわー(日本語までおかしい)わたしが猫舌で遅食いのヒトみたい(人前でそれはありえない)。なんか食べ散らかしてるし。ぽかーん。。。Darlingの瞬間早食いはこの世に生きる意気込みをあらわしているように思えてなりません。本当、上品に早く食べる...
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.08 Thu 20:02
早朝から動き出すのが彼のだいじな仕事なので、夕方前くらいかな? はやばやと布団に入られます。その時の台詞が「はやく寝てごめんね。夕ご飯はいろいろ作ってあるから、ちゃんと食べなきゃダメだよ。」はい。って、わたしは小学生の鍵っ子気分。いいえ、これは自立の夕ご飯。本来、わたしが作るべきものーーーDarling、今までありがとう。もう自分で用意できるよ。心身も大丈夫だよ。これからはわたしが「作って」食べる夕ご飯にするから、心配しないでゆっくり休んで眠ってね。彼のエントリー「『食べてもらえる楽しみ』は、男性も...
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.08 Thu 19:35
ほろほろ泣いているしくしく泣いている涙の理由って何だ?すべて難しくしてしまったが故の魔物じゃないか?だったらほどこういますぐほどこうお風呂に入って湯船につかってみかんを食べてぴかぴかのぴかぴかのわたしでわらおう関連エントリー「深刻病について」2011.12.08 (葛藤を捨てて愛の世界へ)彼のブログ「全員、ぴかぴか出身ーーー」2011.12.8 (Feel Happy)JUGEMテーマ:詩 JUGEMテーマ:生きる
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.08 Thu 18:36
わたしの混沌をまとめて整理してくれて、ありがとう。迷宮がぜんぜん迷宮ではないことを、教えてくれて、ほんっとーにありがとう!JUGEMテーマ:生きる
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.06 Tue 12:46
何か良いことをすれば、 隠された利己的な動機があるはずだと 人に責められるだろう。 それでもなお、良いことをしなさい。 [それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条](ケント・M・キース・著/大内博・訳/早川書房) 前回に続き、ケント・M・キース 著の本 「それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条」 から、第2条の引用です。 もう少しペースを上げて更新できるようになるといいなぁ 頑張ります☆ ----------------------------------- 【Chapter1】...
今日出来ることはなんだろう | 2011.12.05 Mon 15:11
全員、事情があってぐるぐるしていて、悩みがあってまたは晴れていて、だからそういう表情なのには、とても強い理由がある。そういうのを、大まかに捉えられた、先月。だから、傷つけられたとか、といっても、本当には痛みの存在しない話もある。痛いの痛いの、飛んでいけー ほらね、笑った。JUGEMテーマ:生きる
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.12.02 Fri 11:14
人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。 それでもなお、人を愛しなさい。 [それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条] (ケント・M・キース・著/大内博・訳/早川書房) 【全てを許し愛することに本質が宿るんだ】 今日紹介させていただいた 上のこの本には、すごくシンプルで、かつものすごく大切なことが 10個 書かれています。 この10個を、ひとつずつ、信田なりに感じたことを読み解きながら 紹介しようと思います。 (そうすると10個ネタができ・・・) 今日は10...
今日出来ることはなんだろう | 2011.11.30 Wed 16:46
ふたりのタイムテーブルの特徴。Darlingは朝が一番ノリノリ。わたしはというと夕方が得意。彼は陽の出ているあいだにしっかりとハウスキーピングをして、日没には「おやすみなさーい」と布団に入る。陽の出ているあいだだけの活動が、まるでギャートルズみたいだねえ。Darlingとは陽の出ているあいだが勝負なのである。そしてわたしは黄昏時から本当に文章を綴るひとになる。わたしたちは真に生きられる時間を選べるんだ。東京なら、それが割合に可能なんだ。わたしが今、ここで暮らしている不思議。それも、綴っていきたいです♪ よろ...
Darlingの言葉萌えブログ | 2011.11.25 Fri 19:14
全1000件中 711 - 720 件表示 (72/100 ページ)