[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:雑記 最近仕事の量が多くて自分のキャパ超えてきそうになってます… というのも先月くらいにうちの部署の同僚が一人辞めまして、仕事の9割近くが私に来てます。 仕事を振りやすいと言われ、断れない性分の私なので、どんどん仕事が振られます。 別の人に振ってくれ、マジで頼む。 正直仕事多すぎてやる気無くなりますし(元からありませんが)、色々やらないといけないんで、ミスもなんか増えてきてる気がします。 仕事に限界を感じた時点で辞める気ではありま...
社畜堕天使の夢見るセミリタイア生活 | 2017.03.29 Wed 21:38
JUGEMテーマ:雑記 私はよく上司から変な怒られ方します。 私の仕事は仕入先を管理することです。 で、よく仕入先に指示を出したりするんですが、上司からは「お前の言い方は優しすぎるから、もっと強く言え」って言われます。 その時は分かりましたって言うんですが、性格もあるんで、強く言えません。 そもそも自分の性格に反して相手にキツく言うってかなりストレスが溜まるんですよね。 言われる側もキツい言い方されて喜ぶ重度のドMの方は滅多にいないと思いますし、そんな...
社畜堕天使の夢見るセミリタイア生活 | 2017.03.27 Mon 21:16
美味しい玉子丼があると言うので京都に行って来ました。 「鳥岩楼」と言います。 もしかしたら新撰組の人達も来たかも! こんな感じでしたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و JUGEMテーマ:雑記 人気ブログランキングへ
まほろば療術院のブログ | 2017.03.27 Mon 21:14
最近富に海外の観光客が増えてきてる伊賀に行ってきました४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩ 少し足を延ばして数馬茶屋のある伊賀街道の分岐点まで行って来ました。 数馬茶屋は有名な仇討ちの場所でもあります。 100人切りをしたとかしないとか(笑) 此処から大和街道と伊勢街道に分かれています。 遠い昔、この道を色んな人が歩いたかと思うと悠久の時間(とき)を感じますね〜 JUGEMテー...
まほろば療術院のブログ | 2017.03.27 Mon 17:09
風も少しあったんですが、伊勢に住んでいて一度も行った事がなかった二見浦に行って来ました。\(^^*) 休日じゃなかったのですが、すごい人出でした。 観光で来てる人なのかな?って思ったら、夫婦岩周辺がポケストップになっているらしくiPhoneやらスマホ片手ににらめっこしてる人が沢山! 夫婦岩はテレビで見るより実物の方が良かったですよ。 JUGEMテーマ:雑記 人気ブログランキングへ
まほろば療術院のブログ | 2017.03.26 Sun 23:23
JUGEMテーマ:雑記 どうも、堕天使です。 かつて私が大学に入学した当日にある先生がこんなことを言っていました。 「人と同じことをしていれば人と同じ生き方しかできない。」 一体何人の人がこの言葉を聞き取ったのか、そして覚えているのかは分かりません。 でも私は今でもずっとその言葉を覚えています。 人はみな人と同じ生き方をしたくないと言いながら、個性個性言いながら、ほとんどの人が同じ生き方をします。 いい学校を卒業して、いい会社に入って、そし...
社畜堕天使の夢見るセミリタイア生活 | 2017.03.26 Sun 10:38
2月の中旬に、育てていた冬野菜の収穫をしました。 芽キャベツ。結局直径2cmぐらいの大きさなのね。この日は半分収穫しました。コンソメスープに入れておいしく頂きました。 スティックカリフラワー。青虫のせいで正直あきらめかけたけどよくがんばったよ。茹でたら甘味があってとてもおいしかったです。 一緒に収穫したレタスと。大量大量。 それから1ヶ月後。 芽キャベツは残りが順調に大きくなりました。 レタスはつぼみができました。お花は咲くのかねぇ。 水菜は花が咲...
おかんまっくいんブログ「普段8割」 | 2017.03.22 Wed 17:53
お彼岸、そして昨日はぷりんの月命日。 ぷりんが使ってた?お水入れ?に、庭のアネモネをお供え。 たれ耳&マズル短めのワンコ用に作られたお水入れは、 そもそもフォルムが花器っぽいから違和感ゼロです。 ホントにホントにかわゆかった。ありがとう!
イヌミミヤサイ | 2017.03.19 Sun 17:19
「一年越しの開封」の後、子供たちが寝た後にちょっとずつちょっとずつ、前から持ってた聖闘士聖衣神話を部屋にディスプレイしておりました。 そして、新居に引っ越してから10か月経って、ようやく思っていた感じのお部屋になってきました。 まずは、イケアの本棚 BILLY に黄金聖闘士11人揃い踏み。アイオリアとミロはアニメカラー版が買えなかったのでオリジナルカラー版です。 その上には沙織お嬢さんもいます。その横にはνガンダムやユニコーンガンダムもいるけど今回のブログでは省略。 そして、黄金聖闘士...
おかんまっくいんブログ「普段8割」 | 2017.03.17 Fri 18:40
宮沢賢治つながりで連投しちゃうけど。 私が賢治作品を好きな理由の一つが、オノマトペや造語の楽しさ。 意識しているわけではないけど、私の原稿も造語が多いらしい。 それを楽しんでくれる編集者(媒体)と「そんな言葉はこの世にありません」と赤字を入れてくる編集者(媒体)。 たいてい後者とは疎遠になる。それでいいと思います、お互いに。 カメラロールの中で最もビートニクなやつ(妹のお裁縫箱)、貼っときます。 &nb...
イヌミミヤサイ | 2017.03.17 Fri 13:21
全870件中 121 - 130 件表示 (13/87 ページ)