JUGEMテーマ:ぼやき 唐突だが、スキャナーを買った。電源コンセントから自力で電力取らないやつ。 でね、評価とか見ていると、「USBケーブルのtypeCで使えない」とか「変換器を認識しない」って言うので、評価が星1とかのレビューとかある訳ですわ。それなのに「typeCでちゃんとつなげて問題ない」って人もおるんですわ。 うちはタワーPC使っているからtypeAあるんで、付属ケーブルのまま問題なかった訳なんだけど、これの違いって何?って感じだった。 で、大人家族に聞いたら、「多分...
My First JUGEM | 2022.04.03 Sun 13:47
JUGEMテーマ:ぼやき オレオどら焼き。 うちでは子供達が好きなので常備している。メーカーが別れる前から。行きつけのスーパーではノアールを置いているので、現在はそっちばっかりだが。で、子供達にこういうのがあるって言ったら、「ノアールだと無理かも」って話になった。 子供達曰く、オレオよりもノアールの方が、間に挟まっているクリームが柔らかいらしい。 早速、一つ開けて割ってみた。片方にへばりついたクリームは、確かにこそげ落とすのが難しい感じだった。冷蔵でもし...
My First JUGEM | 2022.04.01 Fri 16:21
JUGEMテーマ:ぼやき 中日との開幕3連戦、2勝1敗とまずまずのスタ-ト切りました。 この3連戦で心配された打撃陣は信じられないぐらい繋がり 得点圏での打撃が素晴らしかったです。 投手陣に関しては先発3人は6回まで投げて、いずれも3失点以内 に抑える好投を見せました。しかしリリ-フ陣は大勢と鍬原・今村以外は 軒並み期待外れでした。次戦のヤクルト戦は先発が7回まで投げ切れないと 勝ち越すのは厳しいかと。 出来るなら2戦目(メルセデス先発予定)は雨で中止になって欲しいなあ~。 そうなれば今週...
My First JUGEM! | 2022.03.28 Mon 14:14
JUGEMテーマ:ぼやき SPC財団の話で、「ヒューム値」と言うのが出て来る。 これは高い人は「現実改変能力」を持つ人間になる可能性がある。現実をねじ曲げる事が出来る。 自分が思い浮かべるのは、クレフ博士。怖い人なので、財団だろうがどこだろうが野放し。 で、ヒューム値1が一般人の生きている空間であり、一般人のヒューム値。 では、ヒューム値が低い場所に行くとどうなってしまうのか……それが題材なのがこの話。 怖いよぉ。
My First JUGEM | 2022.03.28 Mon 14:05
JUGEMテーマ:ぼやき サムネだけ見ると、何か自己主張すんなって話に思えるけれど、そうじゃない。 よく言われる「自分探し」って「自信探し」の間違いじゃないのかと思ったりする。 ぶれない何かを持つというのは、自分の身に着けた経験の上に成功するという一通りのプロセスを持たないとなかなか身に付かない。身に付いたところで、もっと凄い人と比べた途端に崩壊する事もあり、正直それを自分の軸に据える際に目標基準を間違えると、とんでもない事になってしまう。だから、そんなあい...
My First JUGEM | 2022.03.27 Sun 17:00
JUGEMテーマ:ぼやき かつて、うちには母親の電話が頻繁に来ていた。物理的にどれだけ距離をおいても、電話があるせいですごく長い間、苦しめられる事になった。お陰で、PCでゲームしながらの電話対応とかもあった。子供ダシにして速攻で電話切ったりもしょっちゅう。 それが分かってきたのか、電話をかけてきてこっちが出ると何も言わずに母が電話を切る様になった。……当然、そのまま電話しない。(笑)やたらと多い無言電話。どうでもええので放置した。 次は、如何にも重大な話があると...
My First JUGEM | 2022.03.26 Sat 15:17
JUGEMテーマ:ぼやき 最近、電波を受信できない時が増えた。それで、スマホのアプリで電波時計の電波を出すアプリを入れた。 ?時計を受信状態にする。 基本、どの時計も「REC」ボタン長押しで強制受信状態にできる。 何かダメそうなら、シャーペンの先ででも赤い「RST]ボタンを押す。この場合だと、時計の針が12に集合して強制受信状態になる。 ?アプリを起動して時計のすぐ側に置く。 アプリを起動させると、最大音量にする必要がある。で、この際に通知音とか電話かかってくると...
My First JUGEM | 2022.03.24 Thu 09:02
JUGEMテーマ:ぼやき いよいよ今週の金曜日からペナントレースが始まりますね。 オ-プン戦は最下位と打線が全く繋がらず、一発による得点が ほとんどでした。投手陣も菅野を筆頭として昨年の先発陣が ことごとく不調と、何か昨年の終盤の戦い方がそのまま続いていているような 気がします。開幕ダッシュに期待したいのですが、坂本が間に合うのか 不安だらけのスタ-トになりそうです。 初戦の菅野で負けたらズルズルと連敗が続きそうな悪い予感!! ランナ-を貯めて岡本・中田の一発に期待するし...
My First JUGEM! | 2022.03.22 Tue 14:32
JUGEMテーマ:ぼやき ホームルーターと光回線は全然違う。 うちはこの手の事が趣味な上に、テレワークをしている大人家族が環境を整えている。(最後の方でジョーカー先生の言っているのにちょっと似た環境) 去年から光回線でIP6と言う感じ。ちなみに家に光回線を引くと、ベストエフォートと言う状態で共同で回線を使う状態になっている。帯域制限は現状だとまず起こらない。ちなみにさっき測定してみたけど、自分のPCで下りが357Mbps上りが356Mbps。ええ環境で暮らしてますわ。大人家族...
My First JUGEM | 2022.03.18 Fri 09:39
JUGEMテーマ:ぼやき 電子レンジの原理。電磁派で水分子がグラグラと振動する事で熱が発生する。 自分のなりの要約としては…… 水分子は、酸素1個と水素2個で出来ている訳だけれど、酸素は(-)強めな原子で、水素原子二個の(+)と結合しても相殺できないという電子関係がある。だから極性を持っている。これは電磁石で引き寄せられる様な感じの特性を持っていて、レンジの電磁波に操られてグルグル動く性質を持っている。この動きを利用して極性分子は熱を作れるが、無極性分子は電磁波に...
My First JUGEM | 2022.03.16 Wed 10:44
全1000件中 651 - 660 件表示 (66/100 ページ)