[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ぼやきのブログ記事をまとめ読み! 全10,591件の68ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ぼやき

このテーマに投稿された記事:10591件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c3/923/
ぼやき
このテーマについて
ちょっとぼやかせてください
このテーマの作成者
作者のブログへ:「angeperdu」さんのブログ
その他のテーマ:「angeperdu」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

高すぎる理想

JUGEMテーマ:ぼやき    動画の切り抜きとか好きで観ているときに、自分と考え方違う!って事があるかと思う。少なくとも自分はある。で、その人が好きだとか尊敬しているとかだとしてどうするか。  新しい考え方ができたならそれでいいし、違っても他の部分で共感できるのだから、嫌わなくてもええと思う。あんまり意見が違ってくると、合わないので見なくなるだけの話。その前に、似たような話に飽きるというのもある。    で、ここでうちの親を見ていた当時の記憶なんだけれど、好きで賞賛しまくっ...

My First JUGEM | 2022.02.13 Sun 12:48

ビールのグラスをブチ撒け絨毯を汚す

javascript:pcview_on(); 昨夜、ビールを飲んでいて、明け方04:00ごろにテーブルにあったビールのグラスをブチ撒け絨毯を汚す・・・・ タオルなどで拭くが中々にしぶとく、最終的にはドライヤーで20分ぼど乾かす始末・・・ お陰で酔いは覚めるは、疲れるわ、自己嫌悪に陥るわでちょっと疲れた・・・・ ● 中高年のための転職エージェント ● ポリシリコン ● 井川遥     JUGEMテーマ:ぼやき    

君がいて僕がいる | 2022.02.10 Thu 11:03

ゴディバ高級=〇〇歳

JUGEMテーマ:ぼやき    今や、マクドナルドでゲットできまする。    ゴディバが日本に上陸したのは、1972年。それから二十年くらいは、デパ地下でしか手に入らない高級チョコレートだった。  これを覚えている世代は、ゴディバを高級品だと思い込んでいる。ハーゲンダッツのアイスも似た感覚で見ている。これで年代特定されてしまうかと。高級なのもあるけれど、お手軽なのもあるって事をインプットしておいた方がええと思う。      ここまで酷い奴は滅多におらんと思う...

My First JUGEM | 2022.02.10 Thu 09:53

若いうちから論理的かつ強かな女性になろう

JUGEMテーマ:ぼやき    これは、色々と手遅れかと。脳内会議止めるの大変そう。    面白いんだけれど……大学時代のオタクサークルに一年生で入ってきた女の子が、サークル内の男の子とお付き合いし始めると、前ほどサークルに近づかなるという法則性があった。将来的にくいっぱぐれない(※仮にも国立なんで、氷河期でも男子の就職はほぼ100%だった)、浮気しない旦那様を探しておった訳ですわ。※ちなみに、彼女達も働く能力アリアリですので、家庭の収入は相当のものかと。就職氷河期...

My First JUGEM | 2022.02.09 Wed 10:44

キャッシュレス化

JUGEMテーマ:ぼやき    キャッシュレス化。日本は遅いよね。    こういうシステムが確立されていく裏には、大声で叫ばない大多数の生活を守る必然性がある。昭和の「苦労してない奴許すまじ」的な発想と違って、「金持ってない奴を養う余裕ナシ」って感じ。ドライでより一層残酷な感じの奴ね。  不景気が長く続くと、利益に貢献できる人間だけが生きていく社会が構築されていく。社会主義とか民主主義とか関係なくね……。

My First JUGEM | 2022.02.07 Mon 10:53

考えない行動の末の死

JUGEMテーマ:ぼやき    日本初のダーウィン賞受賞者の話。死に方がひどすぎるので、閲覧注意。    ダーウィン賞って、くだらない死に方をして、その遺伝子を残さなかった人をたたえるという……胸糞と言えなくもない賞。  自分は元F1レーサーの片山右京さんが海外の山を登る訓練で冬の富士山に入り、一緒にいた人を亡くした報道を覚えている。経験のある人でも大変なのに、何故そんなお気楽に行けるのかと思った。……知らなかったは通じないレベルと言う認識。あんま擁...

My First JUGEM | 2022.02.05 Sat 14:33

小学生の道徳は微妙っぽい

JUGEMテーマ:ぼやき    昨日、子供2号が帰宅後に微妙な表情で話をした。道徳の授業の話だ。  家族愛についての話だったらしいのだが、聞いた感じ。   ?家は人里離れている。 ?親は二人とも昼間は働いていて忙しい。 ?卵が高級品。    この条件下で、子供が遠足に卵焼きを持っていきたいと泣いた。子供は涙の跡を付けて寝ている。翌日、遠足に行くと弁当に卵焼きが入っていた。これが道徳で教える家族愛だそうです。    うちの子供2号の感想。 「子供のほうれんそう...

My First JUGEM | 2022.02.04 Fri 09:52

孤独死に反論していい?

JUGEMテーマ:ぼやき    うちの母が倒れまして。……コロナもあるので面会もしないで帰ってきますた。今後どうなるかはわからん感じです。    いやね、酷い人扱いされるとは思うけれど、去年から連絡とってなかったんすでわ。俗にいう孤独死寸前の状態でした。  あっちは超健康で、入院やら手術やら一度もした事なくて、持病の薬とかも飲んでいなかった。頭もしっかりしていて、悪いのは腰だけ。当然の様にやられましたよ。持病もちになってから色々とネチネチと陰湿な電話攻撃。だから怒...

My First JUGEM | 2022.01.22 Sat 09:36

迷惑電話がアカン理由

JUGEMテーマ:ぼやき    今、うちの親が鍵かけた一人暮らしの家で倒れているっぽいという事で救急車呼ばれていて、鍵を持っていない人が壊して入っていいという話をした所だったりする。……遠方なので、包括センターと連絡を取って結果待ち中。  実は、父が入院から戻ってこられないって頃にもう父はアカンと思っていたのですよ。薄情な自分は。でも、「お父さんは帰ってくる。腰の骨潰れて動けないから、駐車ちゃんとできないけど車は運転する」って状態の母を放置できず、包括センターと今後の事を...

My First JUGEM | 2022.01.21 Fri 10:28

ディズニー地獄の時代

JUGEMテーマ:ぼやき    「夢が欲しけりゃ金払え」の基礎を作った人の話ですわ。  まぁ、自浄作用が発揮されて、ヤヴァイ経営状況を脱出したところでこの人はクビになったという事かと。有能なんだけれど、金より重い物がないって感じの生き方。この人が居なくなっても、ディズニーにはこの人の痕跡が残り続けて、経営は維持されていたと思う。救われる人が居る一方で、凄まじく後味が悪い。オタキングの言う通りなら、労働環境の不満とかそういうレベルの問題じゃないからね。月に15ドルの支払いって今日の相...

My First JUGEM | 2022.01.13 Thu 09:10

このテーマに記事を投稿する"

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!