[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
なんとここに来て「わが人生最大の危機」に 直面するとは思いませんでした 嘱託社員である旦那の手取りは13万なんですが 9月に契約更新をすると給料が減額になるらしいのです なんでも10万を下回るとか・・・ 不景気のご時世だから仕方ないとはいえ 午後2時から午前12時までの 半夜勤に近い仕事なのに この待遇は納得できないですね おまけに半日近くも旦那が家にいるので 私は思うように家事もできず 友だちと遊びに行くこともできません だからブログを書くことや ネットサーフィンでいろんなサイト...
LOTUS MESSAGE | 2009.09.22 Tue 00:17
シナリオライターを目指すと元気に言っていた私ですが 旦那から仕事の状況を聞かされて愕然としてしまいました どこも不景気だから仕方ないんですが 60歳を過ぎたので契約制の嘱託社員にされたというのです 旦那の月収は手取りで約13万ほどしかありません 定時制高校を卒業したばかりの娘も 正社員ではなく来年3月までの臨時職員として 市内の会社で働いている状況です 私は昨年の6月に派遣切りに遭い それからずっと仕事が見つかりません 学歴(=高校中退)と突出したスキルがないため 面接すらしてくれな...
LOTUS MESSAGE | 2009.09.21 Mon 23:52
なんとここに来て「わが人生最大の危機」に 直面するとは思いませんでした 嘱託社員である旦那の手取りは13万なんですが 9月に契約更新をすると給料が減額になるらしいのです なんでも10万を下回るとか・・・ 不景気のご時世だから仕方ないとはいえ 午後2時から午前12時までの 半夜勤に近い仕事なのに この待遇は納得できないですね おまけに半日近くも旦那が家にいるので 私は思うように家事もできず 友だちと遊びに行くこともできません だからブログを書くことや ネットサーフィンでいろんなサイト...
Stairway | 2009.09.08 Tue 00:28
シナリオライターを目指すと元気に言っていた私ですが 旦那から仕事の状況を聞かされて愕然としてしまいました どこも不景気だから仕方ないんですが 60歳を過ぎたので契約制の嘱託社員にされたというのです 旦那の月収は手取りで約13万ほどしかありません 定時制高校を卒業したばかりの娘も 正社員ではなく来年3月までの臨時職員として 市内の会社で働いている状況です 私は昨年の6月に派遣切りに遭い それからずっと仕事が見つかりません 学歴(=高校中退)と突出したスキルがないため 面接すらしてくれな...
Stairway | 2009.09.07 Mon 23:13
就職支援セミナーだって。 ハローワークの就職支援やっている人が機械系CADと建築系CADの6月入所の訓練生集めてあれやこれや。心構えだの履歴書の書き方だのビジネスマナーだの。「縁故をつかえ」とか、「何はなくとも経験は大事」とかよくよく聞いていると頭にくるので睡眠時間に充当。それはそうと、ガッコ帰りに車ぶつけました。ショッピングセンターの駐車場で。バックで車庫入れ中に後続車にぶつけたとゆう。ぶつけられることは何回かあったけど、ぶつけたのは今回が初めて。交番も近かったのでそこまで運転して事故の...
雇い止めCADオペレーターさんの楽しい失業生活 | 2009.09.01 Tue 16:29
「カラオケ接待」という言葉をネットで見つけました。ちょっと気になりますね。「カラオケ接待」・・・イメージとしては、サラリーマンが取引先などの接待の2次会でカラオケに行くとか・・・それとも最初からカラオケへ・・・接待だから、とにかく自分がいくらカラオケが得意であっても、上手には歌えないから、つらい・・・ってことなのかな・・・ JUGEMテーマ:ワーキングプア
格差社会 ワーキング プアの転職事情 | 2009.08.26 Wed 22:47
JUGEMテーマ:ワーキングプア 「数字に落とさないと、議論できないよ」 と、先学期は研究室の博士によく言われた。 数字を鵜呑みにするのはよくないけど、 考える指標にはなる。 印象で政策が決められていると思った。 数字に落としてみると印象が違うことって沢山ある。 年金は、若い人から老人へのお金の再分配。 若い人は稼ぎがあって、老人はお金がない印象がある。 本当は、老人のほうが金があって、稼ぎが少ない若い人が苦しんで負担してる。 若い人、中年層、高齢者 言葉がもつ印象で政策が作られている気...
RunRun | 2009.08.14 Fri 22:59
謎追い人です!おはようございます!^^現在も不景気…とか…そんな会話多いかも知れませんね…でもー… 売れているものは売れている!こういう現実…あるってことは…カネってのは あるトコには あるのでしょう(マジで)でもー…俺は超貧乏生活… 永年続いてますっ!!!(力説)記事のタイトルにあるように…貧乏のメリット…というヤツなんですけど…貧乏にメリットがあるとするならば…人の心の汚さとか美しさとか…そういう面を垣間見ることが可能というコトかも知れない…(謎)貧乏に関して…良いイメージがわかないだろうけど…俺は自...
ブログ謎追い人-自殺を考えてしまう前に俺と話しませんか | 2009.08.06 Thu 06:52
おはようございます!謎追い人です!^^【あっ】という間に 7月も終わりそう…???…そんな風に思えるのも…案外しあわせ…ってヤツかもしれませんね…(マジで)さて…俺としては…今月…マジでカネが無くて 【うー…】とか 【あー…】とか…(苦笑)そんな状況(謎)だったかもしれませんっ(力説)…ホント…カネというのは ある程度無いと精神的にも疲れるもんですよ(笑)でもー…俺は幼少からマジで 【何も無い】人生を送っているんで…超ド級の貧乏でも のんびり気長に過ごしてます^^vじたばたしても… なるようにしかならないと...
ブログ謎追い人-自殺を考えてしまう前に俺と話しませんか | 2009.07.25 Sat 07:46
謎追い人です!夜は…こんばんは…でしょうか…^^さて…このブログでも いろんなことを書いているけど…とりあえず 前進すること!そのためには…やはり 何かをやり続けなければならない…それは 毎日通勤することかもしれない…学校へ行くことかもしれない…がんばるという言葉が 苦痛に感じる…という方は…それはそれで…自分のことを自分で考えればいいんじゃないかな…俺もかなり頑張っているけど…でもー…頑張る自分が 好きなんですよ…自分が好きというか…自分を信じ切れるためにも…俺は 毎日頑張りたいですね…その【がんばり】って...
ブログ謎追い人-自殺を考えてしまう前に俺と話しませんか | 2009.07.05 Sun 20:26
全111件中 71 - 80 件表示 (8/12 ページ)