[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:エッセイ 別に意識したわけではないが、お昼にお買いものした金額がちょうど700円になり、その金額以上購入するとくじが一回引けるというS店のキャンペーンでくじを引いたところ見事に二等が当たった。その勢いで年末ジャンボ宝くじを購入すると当選するだろうか(笑) 今日夕刻、関東中心に震度4の地震があったが、運良く早めに地元に帰っていた。利用している電車の路線は遅延が発生しているという報が入る。 以前、大雨の中をお参り先に向かって、ちょうど法事が始まる時間に雨が上がり、法事が終わった後...
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.11.24 Sat 23:25
JUGEMテーマ:エッセイ 私は落ちこぼれである。 そのような私にふさわしい生き方は必ずあると思う。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.11.12 Mon 23:06
JUGEMテーマ:エッセイ 今日は生まれた日 誰の? これ書いてる人や めでたいんやら 悲しいやら(笑) いや、阿弥陀さんとこへ行く日が近づいてくるんやないか 皆そこへ帰る 遅い早いの違いがあるだけ でも まだこっちで頑張れと阿弥陀さんがおっしゃるなら 精一杯一日一日努めさせていただきます。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.11.09 Fri 08:06
JUGEMテーマ:エッセイ 皿洗いをはじめると その前の棚に ねこが 来ます。 終わるまで 無言で 訴えつつ おにくが 出るのを 待ちます。 きたかぜと たいよう。
かあちゃんの日記。 | 2012.11.08 Thu 08:23
JUGEMテーマ:エッセイ 仕事にしろ勉強にしろ、誰かに教えるということは大変に難しい。 スパルタ式は、忍耐力を持った者には有効だと思う。私のようにヘタレ者や、わがままな環境に育った者には難しい。何があっても耐えるのだという根性を持つ者には良いと思う。 盗め式(笑)は、敏い者には良いが、私のような鈍い者は師匠の所作も見ていない(笑) 黙して聞いて来い式、これが一番楽な教え方かもしれない。しかし、教える者が性格的に怖かったり、私のような言葉に障害のある者には難しい(笑) 褒める式、は子供に...
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.11.06 Tue 23:35
JUGEMテーマ:エッセイ たとえ無為に過ごした一日に思えようとも、 自身が前に歩いていれば、 ミリ単位の歩みでも進歩はしている筈だ。 そして、この歩みはずっと続く。 たとえこの世で成し遂げられないものがあったとしても、 時と場所を移して歩み続ける。 菩薩が仏となるように。 遥かな時間をかけて悟りを求める。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.11.02 Fri 23:01
JUGEMテーマ:エッセイ 最近は外国人参詣者の姿が目立つようになった。 そんな彼らから声を掛けられる事も多い。 記念写真のシャッターを押してほしいという場合もある。 日本語が使える人なら楽だが、英語その他の外国語オンリーだと大変である。 今日もそのパターンだったが、 ヨーロッパやアメリカの方達はストレートに接して来るので、 精神的にはとても楽だし、私は正直日本人より好きだ(笑) 日本人の場合は何枚もの皮を破ってやっと対話出来る感が強い。 知っている英単語を並べ、 それでも何とか伝わるものであ...
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.10.29 Mon 23:35
JUGEMテーマ:エッセイ 私が道の手前あたりを迷っていた時、 その作品達との出会いによって、甘えは断ち切られた。 独学の者が陥る傲慢の落とし穴から彼女は救ってくれた。 その作品達と出会ったのは私にとって必然の事だった。 厳しさ、祈り、奥深さというものが私の栄養素になるだろう。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.10.27 Sat 07:58
JUGEMテーマ:エッセイ 須藤康花「美しい人」を読んだ。 よく足を運ぶ書店の美術書コーナーにあったその本を手に取った。 あきらかに他とは違うその作品は、私の心を惹きつけ離さなかった。そうした絵と一生の内で何度も出会えるものではない。 僅か30歳という命は、あまりに儚く、本人も辛かったに違いない。 ルドンの作品を彷彿させるその絵は、内面の奥深くを搾り出したものだ。 しかし、人は、命数の長さよりも、いかに充実した人生を送れたかではないだろうか。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.10.23 Tue 08:12
JUGEMテーマ:エッセイ 人は、 八方美人になるか とことんまで嫌われるか 自然と好かれるか 独り歩くか いずれかだろうか。 私はそのいずれにも属さないようだが、 しいて言えば不器用な八方美人の独り歩く、だろうか。 外見は鬼軍曹だが実は優しいというのが以前の職場の上司だったが、 怖いだけの人というのはいるのだろうか。 内面は顔に現れるものだ。
手のひらの小さな菩提樹(旧ブログ名・しゃくとくそう) | 2012.10.21 Sun 23:26
全497件中 171 - 180 件表示 (18/50 ページ)