[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
12月27日(水) ずっと気になってた和菓子屋 恵び寿屋さん やっと立ち寄ってみる事に! 先客はいたけど すぐに帰ってしまったので 店員さん(おかみさん?)と 一対一の時間が(笑) それなりに種類はあったけど 気になったのは くるみゆべし 黒奴 と 粟饅頭かな 粟饅頭は美味しかった💖 どんなふうに美味しいかは 説明できない(笑) くるみゆべし 黒奴 は多分何度か食べた事あるのに なんかイマイチに思っちゃったのは 何故だ?! *御菓子司 恵び寿屋 食べログ* ...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2024.01.18 Thu 10:42
JUGEMテーマ:地域/ローカル 最後の最後に大阪阪急百貨店へ! 拝賀式で山川門跡猊下も絶賛された 嵯峨御流の迎春花の大作を 拝見して参りました。 いけ込み直後からSNSで作品の 雰囲気は分かっているつもりでしたが 実際ウインドウの前に立つと感じる 花の息吹きと挿花者の情熱!! 今までで最長という位長い 展示期間にも関わらず 最後まで凛としているのも 担当の先生方のご尽力があればこそ...
葉っぱ星人の花だより | 2024.01.18 Thu 05:03
特集 筑後川本格改修100年? 昭和28年の水害と本格改修の実施 その? 寄稿:筑後川まるごと博物館運営委員会 副館長 昭和28年筑後川大水害聞き語り部 鍋田 康成 昭和28年筑後川大水害の記憶を後世に伝える 令和5年は、西日本一帯に大被害をもたらした昭和28年西日本大水害から70年目の年となります。 当時、被害が大きかった九州中北部では西日本大水害と呼ばれ、特に筑後川流域では歴史上三大水害の一つに数えられています。 私たち...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:57
ちくご子どもキャンパス 昆虫標本作り講座 第1〜2回開催しました 4月23日・5月14日 くるめウス 昆虫好きの子どもたちに大人気の2回連続講座の第1回は、専門家の先生方を講師に迎え、6人の子どもたちが参加して行った。 網を使った採集の仕方や、捕まえた昆虫を標本にする準備の仕方を学んだ。 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル ★facebookで最新情報発信中! ここをクリック→facebook筑後川まるごと博物館 ★twitter(ちくご子どもキ...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:49
久留米大学公開講座「流域講座2023(前期)」開講しました 4月17日 久留米大学 久留米大学での公開講座、筑後川流域講座は今年で23年目となる。 一般市民も無料で受講できる。 今年は例年通り前期・後期で30講座を行う。 第1回目は、筑後川の概要について、筑後川まるごと博物館鍋田副館長が講義した。 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル ★facebookで最新情報発信中! ここをクリック→facebook筑後川まるごと博物館 ★twitter(ちくご子ど...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:45
久留米大学公開講座「流域講座2023(前期)」開講しました 4月17日 久留米大学 久留米大学での公開講座、筑後川流域講座は今年で23年目となる。 一般市民も無料で受講できる。 今年は例年通り前期・後期で30講座を行う。 第1回目は、筑後川の概要について、筑後川まるごと博物館鍋田副館長が講義した。 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル ★facebookで最新情報発信中! ここをクリック→facebook筑後川まるごと博物館 ★twitter(ちくご子ど...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:45
ちくご子どもキャンパス「高良川子ども昆虫探検隊」実施報告 4月9日 久留米市 くるめウス 2023年度第1回目のこの活動には、昆虫好きの親子7人が集まって高良川周辺での春の昆虫探しに熱中した。 参加者は、4月に発行した「高良川の昆虫と植物図鑑」を手に昆虫の名前を調べていた。 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル ★facebookで最新情報発信中! ここをクリック→facebook筑後川まるごと博物館 ★twitter(ちくご子どもキャンパス)で2023年子...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:40
子どもたちがプロジェクトWETで 楽しくSDGsを学ぶ「水のふしぎ」 3月の実施報告 3月26日久留米市 くるめウスにおいて子どもたち10人が参加して、身近な水の大切さなどについて、ファシリテーター3人の指導で体験ゲームを行いながら楽しく学習しました。 この日は3つのアクティビティ「青い惑星、水リンピック、驚異の旅」を行い、「青い惑星」では地球上の貴重な水について、「水リンピック」では表面張力について、「驚異の旅」ではサイコロを投げて水の旅を体験し水の循環について学びました。 ...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:33
第2回ヒナモロココンサートが開催されました 3月19日 久留米市田主丸町 30年続けてきたヒナモロコの保護活動と山苞の会の集大成として、第2回フルート「ヒナモロコ」チャリティコンサートが、田主丸町の雑魚庵にて行われた。 フルートの中野久美子さんと箏(ソウ)の野田美香さんの心にひびく音色に集った約30人の人々は酔いしれていた。(鍋田) JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル ★facebookで最新情報発信中! ここをクリック→facebook筑後川ま...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 17:27
7月子ども学芸員養成講座13期開講しました 7月16日(第1回実施) くるめウス 子どもたちの「得意分野をグ〜ンとのばそう」を合言葉に13年目となる当講座が今年も開講した。 子どもたちは高良川周辺で昆虫採集を行い、見かけたいきものを図鑑で調べた。 クヌギの幹の蜜が出る場所にコマダラチョウなど昆虫が集まっているのを見て子どもたちは歓声をあげていた。 ▲今後の予定:?8月6日 ?9月3日 ?10月8日 ?11月5日 ?12月3日 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:地域/ローカル...
blog筑後川新聞-2 | 2024.01.17 Wed 16:58
全1000件中 941 - 950 件表示 (95/100 ページ)