[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:東京散歩 駒沢公園には、いろいろな植物がいます。 私も普段、植物や木など、名前がわからないですが、駒沢公園では、主だった木に名前が掲げられています。 また、公園詰め所の前、サイクリングセンター休憩所の横の掲示板には、今月見ごろの植物が張られています。 今月は、ボケ、サザンカ、ヤマツバキなどでした。勉強になります。この写真の「ヒマラヤスギ」は、東京医療センターと陸上競技場の間の場所にあります。
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.11 Mon 22:02
JUGEMテーマ: 東京散歩 以前に駒沢公園の中で、アイスの自動販売機の紹介をしました。でも、今日、別のアイスの自動販売機があることを発見しました。場所は、屋内競技場と東京都産業技術研究所に挟まれたところにあります。ここは、森永のアイスがあるようで、ソフトクリームに近いアイスが買えます。価格は、120円でした。んー、満足です。
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.11 Mon 21:44
JUGEMテーマ:東京散歩 ここは、スケボーや自転車で アクロバット的な乗りこなしの練習に みんな集まっています。 乗り越えるための 段差ができているので、 それを練習台にしています。 スケボー、自転車、ローラースケートなどを やっている人が集めってくるところです。
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.11 Mon 21:34
JUGEMテーマ: 東京散歩 梅の木につぼみがつきました。 赤と白い木の2種類あります。 場所は、ジャブジャブ池公園に向かう途中の第二球技場の北のところの梅林です。ここを通る人は、みな、カメラを持って撮影をしたり、そばに寄って眺めています。今日は、1月11日。まだ、寒さ真っ盛りですが、春への足音が聞こえてくるようです。
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.11 Mon 21:09
JUGEMテーマ: 東京散歩 ジャブジャブ池です。夏には、子供たちの水遊び場になります。今は、冬なので、水は、ありません。 その裏は、駒沢大学です。仏教系の大学でしたが、今は、そうでもないようです。箱根の駅伝では、毎年活躍してくれます。
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.11 Mon 20:54
もう先週のことになりますが、赤坂近辺で打ち合わせの帰り…なんだか、ホッとしてしまいましたそう、ここは赤坂サカス。スマップショップは長蛇の列。並んでいるお客さんの年齢層が高いのにもびっくりです。中はよく見えません。何が売られているの?スケートリンクは大人1000円、子ども500円。シューズ500円、手袋500円。昔、「ザ・ベストテン」という素晴らしい歌番組(TBS)があって、その放送が行われている「Gスタジオ」というのが、ここらへんにありました。私はマッチが好きだったので、同じくファンのクラスメイト...
東京イラスト&ルポ | 2010.01.11 Mon 12:24
久しぶりに高〜いところに登って来ましたぐるりと窓に沿って並んだベンチには照明はほとんどなく、どこもラブラブカップルばかりこの写真で言うと、東京タワーの右側の奥のほうが東京湾です。その上に並んで3つ浮かんでいる四角い灯りは、UFO…ではなくて、スカイラウンジの照明が映り込んでしまったもの今日もきれいだよ〜、myタワーよ♪私は、東京タワーのふもとの都立高校に通っていたので放送室の窓から、よくみんなで灯りが着くのをカウントダウンしたものでした。昔は、上のほうにある帽子の部分が四角くて、すっごく格好よかった...
東京イラスト&ルポ | 2010.01.10 Sun 19:17
どれも、同じ日に撮った写真です。歩きのスピードの中で大いなる変化あり。何なんだろうなあ、これはまったく。JUGEMテーマ:東京散歩
散歩ブログ | 2010.01.08 Fri 05:31
以前ヒルズマルシェで購入した野菜。持って帰ってくるのが重かったです。でも新鮮だし、安いし、また行きたい!もっと近所でこういう野菜が買えればなぁ。。。JUGEMテーマ:東京散歩
just a little day | 2010.01.07 Thu 00:00
JUGEMテーマ:東京散歩 今日、駒沢公園に行ったら、第19回の全国少年フットサル大会「バーモンドカップ」をやっていました。 でも、19回とは、凄いですね。 1990年くらいからやっているということですもんね。 1月4日(月)から6日(水)までの開催となっていました。 有料だっなので、見ていませんが。。。 【ワンポイント情報】 体育館の中の地下に食堂があります。 ここは、食券形式で、机と椅子がたくさんあるので、雨、風をしのげ、寒いときは、あったかくてよいです。 なお、食堂で、カレーライスを...
駒沢オリンピック公園お役立ち情報 | 2010.01.06 Wed 17:40
全1000件中 991 - 1000 件表示 (100/100 ページ)