[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 神奈川のブログ記事をまとめ読み! 全194件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

神奈川

このテーマに投稿された記事:194件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c49/9234/
神奈川
このテーマについて
神奈川の観光とかいろいろ
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kanagawa50」さんのブログ
その他のテーマ:「kanagawa50」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

大山山頂

JUGEMテーマ:神奈川 大きな地図で見る

かながわの景勝50選 | 2009.07.08 Wed 14:22

山下公園とイチョウ並木

JUGEMテーマ:神奈川 大きな地図で見る

かながわの景勝50選 | 2009.07.08 Wed 13:49

外人墓地周辺

JUGEMテーマ:神奈川 大きな地図で見る

かながわの景勝50選 | 2009.06.30 Tue 17:40

丹沢湖(三保ダム)

JUGEMテーマ:神奈川 丹沢湖(たんざわこ)です。神奈川県足柄上郡山北町にあります。1978年に完成しました。三保ダムを作ったときに出来た人造湖です。湖は丹沢にあるから丹沢湖ですが、ダム名はここにもともとあった三保村の名前を残して三保ダムとなりました。ダム広場手前の道から見た三保ダムです。ロックフィルダムです。高さは95mあります。ダム広場はきれいな芝生の広場のんびり出来ます。結構穴場です。右手に東京発電田の入発電所があります。それでは上のほうに行って見ます。車なので回りますが、ダム下流法面道路なる...

かながわの景勝50選 | 2009.06.25 Thu 20:33

洒水の滝

JUGEMテーマ:神奈川洒水の滝(しゃすいのたき)です。山北町にあります。洒水の滝はかながわの景勝50選の他、全国名水百選、日本の滝百選、かながわ未来遺産100にも選ばれています。さすが「百景の町山北町」です!毎年7月第4日曜日に「洒水の滝祭り」が開かれるそうです。今年は7月26日です。県道726号線を西側に曲がってしばらく行ったところです。歩きですとアジサイが咲いている遊歩道があります。この入口看板の左側が無料駐車場です。トイレもありました。こちらは丹沢山別院、最勝寺です。途中の階段を上ったところにあります...

かながわの景勝50選 | 2009.06.23 Tue 18:48

湘南平と高麗山

JUGEMテーマ:神奈川湘南平と高麗山(しょうなんだいらとこまさん)は平塚市と大磯町にまたがっています。今回は車で行きました。山の北側、県道609号線から入ります。曲がり角に看板があります。車で湘南平のてっぺんまで行けるので便利です。かながわの景勝50選のの他にも平塚八景に定められてるんですね。上は正式には高麗山公園と言うそうです。かながわの公園50選にも選ばれています。頂上の石碑。例の石碑ではありません。高麗山って書いてないし。頂上には展望台兼管理事務所があります。二階はレストランと売店です。元祖湘南...

かながわの景勝50選 | 2009.06.23 Tue 13:27

八菅山と八菅神社

JUGEMテーマ:神奈川八菅山と八菅神社(はすげさんとはすげじんじゃ)です。神奈川県愛川町にあります。この辺り一体は八菅山いこいの森としてハイキングコースも整備され、広く開放されています。神社の横には駐車場もあります。もう少し行くと憩いの森の大きな駐車場もあり、車で行く人は便利です。それでは行ってみましょう。まず石碑。いい感じに佇んでおります。(この石碑は全ての「かながわの景勝50選」に置いてあるのでしょうか?山下公園とか見たこと無いような気がするのですが…。)八菅山について八菅山は古名を蛇形山(じ...

かながわの景勝50選 | 2009.06.16 Tue 15:30

嵐山からの相模湖

JUGEMテーマ:神奈川相模原市にある嵐山(あらしやま)に行って来ました。登山口におなじみの石碑がありました。 こちらが上り口です。途中の道。殺伐としています。頂上まで約35分くらいで着きます。ちょっと急坂。そして頂上に着くと見える「かながわの景勝50景」の「嵐山からの相模湖」です。相模湖は富士五湖の山中湖から流れる桂川をせき止めて出来た湖です。発電用のダムがあり、飲料水や灌漑用水としても水が使われています。相模湖を越えると相模川になり、下流に行くと馬入川と名前が変わります。中央左に勝瀬橋が見えます...

かながわの景勝50選 | 2009.06.09 Tue 18:40

恩賜箱根公園

JUGEMテーマ:神奈川恩賜箱根公園(おんしはこねこうえん)は神奈川県箱根町にあります。函根離宮跡で、現在は神奈川県立公園として開放されています。芦ノ湖と富士山を望む景色が美しいです。 こちらは公園の中央に位置する「湖畔展望館」です。大きな地図で見る

かながわの景勝50選 | 2009.06.09 Tue 17:04

陣馬山

JUGEMテーマ:神奈川 陣馬山(じんばさん)です。白い馬の像。正面からだと馬かどうかわかりませんね。失敗…。後ろに見えるのは多分秩父です。こっちは富士山が見えます。ちょっと遠いですが…。大きな地図で見る

かながわの景勝50選 | 2009.06.02 Tue 14:26

このテーマに記事を投稿する"

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

全194件中 171 - 180 件表示 (18/20 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!