[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 大阪のブログ記事をまとめ読み! 全2,326件の17ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

大阪

このテーマに投稿された記事:2326件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c51/1410/
大阪
このテーマについて
日常のお買い物で日々出向く北大阪の街をご紹介します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「masuo29」さんのブログ
その他のテーマ:「masuo29」さんが作成したテーマ一覧(32件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >

定点観察:柴島駅 2020年冬

JUGEMテーマ:大阪   平成が終わり、令和になって初の、阪急千里線・柴島(くにじま)駅の定点観察です。   昭和の雰囲気を残す古きよき駅舎に変化はあったのでしょうか?以前の記録と合わせて、変化をお楽しみ下さい。   定点観察:柴島 2018年夏 定点観察:柴島 2019年冬   地点? 錆びのある歩道橋はそのままに、立体化の高架が迫ってきています。     地点? 高架化工事がまさに進んでいる最中です。昨年は奥の足場はありませんでした。 &n...

北摂アーカイブ+α | 2020.01.26 Sun 10:55

定点観察:崇禅寺駅 2020年冬

JUGEMテーマ:大阪     阪急電鉄京都線・千里線連続立体交差事業(阪急淡路駅周辺の高架化)の定点観察、2019年冬以降、1年ぶりの崇禅寺駅です。工事は進捗しましたでしょうか?   定点観察:崇禅寺駅 2019年冬 定点観察:崇禅寺駅 2019年夏     地点?   なんと、1年前と比べて全く風景に変化なし。     地点?   ここも高架の建築の進捗に変化なし・・・   地点?   やはり変化なし。   ...

北摂アーカイブ+α | 2020.01.26 Sun 10:42

明日(1/26)は大阪国際女子マラソンです。

明日は第38回大阪国際女子マラソンです。 って、38回もやってるんですね〜、びっくりです(@_@)   12月の大阪マラソンとは違うルートで、長居競技場から大阪城に向かい、土佐堀通りを下り御堂筋を南下。 千日前筋の手前で折り返し、大阪市役所、大阪城、再び長居競技場という大阪市内をコの字型往復コースです(詳しくは→★★)   車で移動される場合は時間により通行止めになるのでご確認ください(→交通規制について)     このところ秋雨前線みたいな変な天気続きで、今...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.01.25 Sat 18:50

平日だけど自転車さんぽ♪

午前中は大阪市内で職員研修でした。 晴れていたし、自転車でじゅうぶん行ける距離だったので運動不足解消も兼ねて自転車さんぽ♪   午後半休を頂いたのでどこにも行かないのはもったいない! ちょっと遠回りをして最近なかなか行けない桃谷のコリアンタウンへ。 水曜定休のお店が多いのか半分近くシャッターを下ろしていました。 でも週末と違って帰って歩きやすくていいです。   まだお腹が空いていなかったので大好きなキンパと山田商店さんにていつものキムチを購入♪   韓国コス...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.01.15 Wed 16:14

夢洲、2020年1月の姿

JUGEMテーマ:大阪     夢洲は2025年大阪万博の会場予定地です。長らく大阪の負の遺産と呼ばれてきた人工島が、生まれ変わろうとしています。   ちょうど1年前に記事にした、「夢洲、2019年1月の姿」に引き続いて、2020年1月時点での現地写真を掲載したいと思います!         電柱の立つ原野とクレーン、その先の南港の高層ビル。光の加減で、人工的だけど清々しい、独特の風景です。       夢舞大橋から夢洲を眺めたとこ...

北摂アーカイブ+α | 2020.01.12 Sun 10:07

ゴジラ六十五歳。

今日は研修だったので、帰りに難波に寄ってきました。 マルイのエスカレーターに乗っていると、妙に目につくポスターが貼ってありました。 このポスターのデザイン好きです♪ ゴジラ自体にそれほど思い入れはないけれど←さすがに世代じゃない(^皿^)   あ、シン・ゴジラはおもしろかったでした。 あとFacebookで拡散されてきた、大阪弁で愚痴を言うゴジラも!     今日は宵戎です。 難波まで来ると今宮戎神社でお参りして笹持っている人を数名見かけました。 たくさんの人出が...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.01.09 Thu 18:57

大阪メトロの「駆け込み乗車は危険ですのでおやめください」について

JUGEMテーマ:大阪     大阪メトロの梅田駅で特に目立つのですが、   「駆け込み乗車は危険ですのでおやめください」   「次の列車をご利用くださ〜い!」   としょっちゅうアナウンスしています。       梅田駅で駆け込み乗車が多いのは、乗降客が多いこともありますが、それに加えて駅の構造上の問題のような気がします。大阪メトロ社内でそれを指摘する声はないのだろうか。   階段降りるまで列車が来ているかどうか分かりにくい、...

北摂アーカイブ+α | 2020.01.08 Wed 11:53

大丸心斎橋店本館へ。

ほとんどの会社員の方は今日が仕事始めかと思います。 私は前回、前々回と土曜日出社したので今日は振替休日でした。   せっかくなのでこの間下半分だけ訪れた大丸心斎橋店本館へ。   前は1〜4階だけぐるりとまわりました。 そして、全館改築ではなく、「昔ながらの建築を踏襲したリノベーションだったのね」と嬉しくなったものでした。 この階段の柱?とか、昔のままだし。 壁のアンモナイトとかの化石、まだ残ってるのかしら? 大丸は買い物する場ですが、この近くで育った身としては...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.01.06 Mon 20:04

お正月自転車さんぽ♪

じつは昨日が2020年の初仕事でしたが。 そのおかげで月曜もお休みなので飛び石ですがまだまだお正月気分です。   ミナミは買い物客でいっぱいなので、住宅街のショッピングモールまで自転車さんぽ♪     難波宮跡では凧揚げしてました。     知らない道を走るのが好きなので、方向さえ間違えずにテキトーに走ります。 すると見覚えのない石碑をみつけました。 なんと戦国時代の美女と誉の高い、お珠さんこと細川ガラシャさんではないですか! ガラシャさんは今年...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.01.05 Sun 19:29

もう冬だけど、イチョウの黄葉。

訪問先近くのイチョウ並木が綺麗だったと以前ここに書きました。   数週間経って青空ではなかったけれど、小春日和の良い天気のある日、同じ道を通りかかると、、、 ほぼ葉が散っていました(T_T)   「あぁ、遅かったのねぇ」 と残念に思いながら走っていると、一本だけかろうじて葉が残っている木がありました。     御堂筋はまだ残ってるんだけど、、、 こっちの方が暖かいのかしら。   桜やモミジなどの紅葉も綺麗ですが、イチョウの黄葉も良いですね。 ...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2019.12.14 Sat 21:21

このテーマに記事を投稿する"

< 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 >

全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!