[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは インテリアデザイナーの大木です 昨年5月にオープンしました 奈良県 うだ薬湯の宿「やたきや」 全部屋のインテリアをお手伝いさせて頂きました こちらのお宿は、インスタグラムの構成を含め、プロモーションについても 引き続きお手伝いしています 本日の画像は、最近リニューアルした「やたきやのインスタグラム」です お宿のコンセプトに沿って画像選定をしました 私が感じるお宿の魅力を並べてい...
Interior design大木道子のBLOG | 2023.03.02 Thu 19:05
JUGEMテーマ:奈良県 お京阪の特急で 帰ってきたので 降りた場所は 七条 そこから 息子の下宿先の大学がある 伏見稲荷まで バックする予定ですが その前に せっかく 七条まで きたのだから 駅前を 散策 七条大橋に 鴨川が流れております。 そして 橋を 渡り 鳥居さんが みえたので よりますと 松明殿稲荷神社さんです。 お賽銭をいれて お詣り。 伏見稲荷さんの出張所みたい...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.04 Wed 18:46
JUGEMテーマ:奈良県 さあ 時間の許す限り 研修ツアー やってきました 大和西大寺駅 ここから バスに 乗って 平城京へ その前に このターミナルで 昨年 悲しい事件が ありました。 一国の元総理大臣が 襲撃を受けた場所です。 国葬が 終わり 奈良市の市長さんが この場所は 多くの市民さんが 日常的に利用する場所で 毎日その場所を通行する人の思いを受け止めると 目をそむけたいと思う気持...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.03 Tue 22:39
JUGEMテーマ:奈良県 さあ 本日のメイン 修学旅行の十八番 やってきました 奈良県 東大寺 やはり 奈良県にくれば 大仏さんを 拝んで 帰らないと 四国から 足を運んだ意味が ありません。 東大寺の入口 南大門 シカに 目が合うと かならず おじぎをしてくれます。 おじぎをすれば エサをいただけること 誰が 教えたのでしょうか? しっかり しております。 そ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.03 Tue 22:00
JUGEMテーマ:奈良県 人の流れに 乗って 進んでいきますと 商店街の奥に 大きな寺院 やってきました 藤原氏ゆかりのお寺さん 興福寺 奈良の東大寺エリアの西にある大きなお寺 京都の都が移る前は 平城京の奈良が 日本の首都。 な(7)んと(10) 立派な 平城京 710年 平城京遷都と 年号語呂合わせで 覚えたものです。 まさに 天平の甍 と 呼ばれた 奈良時代 藤原氏...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.03 Tue 17:31
JUGEMテーマ:奈良県 JR奈良駅を おりますと 駅前に広がる 商業地域。 不動産屋さんが あり 物件チェック。 そして 大路が あったので 人の流れに乗って 商業地域のチェック 徳島だけの不動産情報だけを たよっていると 井の中の蛙となっては 10年先 20年先を 見据えた不動産業活動ができませんので 百聞は一見にしかずの精神で 研修スタートです。 商業地域のアーケード街も 観光施設と マッチングすれ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.03 Tue 16:58
JUGEMテーマ:奈良県 さあ おけいはんで 東福寺まで行き そこから JR奈良線で 1時間 JR西日本は 運行の便が多く 運賃が 安いです。 快速電車で 京都から 奈良まで 片道1000円払えば お釣りがきます。 温泉いくより 安い! 私のイコカカード 絶好調です。 京都から 移動中の奈良まで やはり どこの県も そう かわりばえありません 都市部から 少し離れると 本土と島との差があれど ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2023.01.03 Tue 10:19
お土産で串団子をいただきました。 創業明治11年の老舗、だんご庄のきな粉だんごです。
ハンドメイドとアトリエの日常 ガロンのモノづくりブログ | 2022.08.27 Sat 18:10
JUGEMテーマ:奈良県 昨日の安倍元総理銃殺事件で大変なことになっていますが、とりあえずありがとう安倍さん!明日参議院選挙投票行きます! 鉄道150周年を記念してさいたま市の鉄道博物館と名古屋市のリニア・鉄道館と京都市の京都鉄道博物館が連携したイベントやります。博物館から鉄道150周年を盛り上げてほしいです。(ぉぃ) その事件で安倍元総理が銃殺されたのが奈良県奈良市にある近鉄大和西大寺駅(A26・B26)前でしたが、その大和西大寺駅は鉄道好きを虜にする複雑な分岐駅とし...
Leaf Moon Cherry | 2022.07.09 Sat 13:13
こんにちは インテリアデザイナーの大木です 2泊3日でゆっくりしてきました うだ薬湯の宿「やたきや」 https://yatakiya.jp/ 実は私がインテリアを担当しています 昨年秋から、今年5月OPENまで都度通っていましたが 今回は母を誘って、自腹2人旅です♪ 前々回のブログは、1番広い部屋の浴室を紹介しました >>「やたきや」滞在レポート|お風呂編 2022.06.23 前回は1泊目のディナーと朝食を紹介しました >>「やたきや」滞在レポート|食事編? ...
Interior design大木道子のBLOG | 2022.06.29 Wed 11:41
全741件中 1 - 10 件表示 (1/75 ページ)