[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ヴォーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム、プロデュースをほとんど独力でこなし、ビッグなプロダクションだけでなく曲がキャッチーで素晴らしかったDANNY DANZIの1stアルバム。 VAN HALENのコピー・バンドをやっていたというのも納得の80年代的なメロディアス・ハードロック。特にアップテンポの『COME TO ME』『ALL THE TIME』のメロディが即効性あり当時一発で気に入った。 JUGEMテーマ:HR/HM JUG...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2023.05.08 Mon 15:24
日本では無名のマイナー・ゴシックメタル、LOST IN TEARSによる02年リリースの1stフル・アルバム。一時期流行ったフィニッシュ・メタルならではのメランコリックな暗黒耽美サウンド。 ひたすら哀愁が効いたギターと色気ムンムンなゴス・ヴォーカルが独特。曲自体はメロディックでザクザクと刻むリフがカッコよく好印象。 『The Bleeding』『Vanity』が即効性のあるコマーシャル&キャッチーなナンバー。ブラック/ドゥーム・メタル風の『Soul In Flames』、悲哀に満ちた沈み行く『So Cold』とい...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2023.01.24 Tue 11:51
近年は勢いのあるパワーメタル路線が魅力でしたが、初期は正統派ジャーマン・ハードロックを展開したAXXISのデビュー作。 メタル系にあまり興味がない人でも『Living In A World』にふれると「なんか、いい曲ですよね〜」なんて声をしばしば耳にします。日本人好みの演歌的な味わいのあるキラーチューン。 躍動感のある『Kingdom Of The Night』『Never Say Never』、神聖な響きの『For A Song』、メロディックな『Just One Night』、シャープな疾走曲『Kings Made Of Steel』。 AXXIS節といえる独特なクセのあるメロディ...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2021.10.04 Mon 15:34
「砂糖のロック」なんて書かれたりもしたデンマークのハードポップ・バンドによる86年発表の1stアルバム。5曲のボーナス・トラックを追加収録した07年デジタル・リマスター盤。 ポリドールからリリースされた国内盤『スカガラック・ファースト』は今や超レアで、特に帯付きになると破格のお値段が付くという恐るべきもの[:たらーっ:]・・ 内容は、よく引き合いに出されるSURVIVORやJOURNEYタイプの産業ロック/ハードポップで、軽めのヴォーカル・ハーモニーとキーボードの音色が独特な、まさしく甘〜いサウンド。...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2021.04.30 Fri 09:15
JUGEMテーマ:音楽CD・DVD全般 突然の告知ですが、明日4/18(日)万博記念公園お祭り広場フリマ出店いたします 関西最大級600ブース 開催時間 9:30〜17:00まで 出店品目:映画DVDをメインにCD/書籍を予定 お時間ある方は遊びに来てね ※新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、ブースとブースをあけてソーシャルディスタンスをとったレイアウトになっております。 ※手洗い、マスク着用を含む咳エチケットにご協力お願いいたします。
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2021.04.17 Sat 20:37
メロスピ系のDRAGON LORDが前身、女性Vo擁するシンフォニック・ゴシックメタル・バンド、DIABULUS IN MUSICAによる3rdアルバム。今年5thアルバムをリリース、コンスタントに活躍する中堅バンド。 EPICAフォロワーと称されるのも納得、オーケストレーション&クワイアを大胆導入したゴリ押しサウンドが美味。ポップになったWITHIN TEMPTATIONやDELAINとはやや感触が異なる。 スラッシュ/メロデス張りに疾走するエネルギッシュな展開、メランコリック&オペラティックに歌い上げる様は自信に満ちた威厳を感じさせる...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2020.11.14 Sat 10:33
КуражЪ(KURAZH) 名義で99年デビュー、07年にGRAN-KURAZHに改名したロシアのへヴィメタル・バンドによる5曲入りEP。 辺境めいた臭味がない即効性のあるメロディック・メタルで、親しみやすい美バラードも収録されています。 6面デジパック仕様の300枚限定盤、気になったら即ゲッツしましょう! JUGEMテーマ:HR/HMJUGEMテーマ:音楽CD・DVD全般
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2020.09.14 Mon 23:10
HEART、VIXENタイプのアメリカンなハードロック・サウンドだが、英国出身。プロデュースにはASIAのジェフ・ダウンズが参加しているIF ONLYの1stアルバムです。 WITNESS、SARAYA、LAOS、FIONAあたりにも通じる心地よいハードポップで、ワイルドなロックンロールの醍醐味がありさじ加減が絶妙。 Avenue Of Allies Recordsから2011年に再発されていましたが、こちらは同じボーナス・トラックを収録しているROCK CANDYの2019年リリース作。ボーナスは初代Voジャッキー・ボディメッドが歌うバージョンで、本編同様にキャッチ―な楽...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2020.09.11 Fri 19:53
北アイルランド出身のハードロック・バンド、MAVERICKによる2019年デジパック仕様。2014年の1stフル・アルバムに2013年の自主制作1st Ep"Talk's Cheap"とボーナス・トラックを追加収録した限定盤。 80年代後期〜90年初頭に隆盛を極めた古き良きUSポップ・メタル路線で、キャッチ―なコーラスワークを配した即効性のあるサウンドを志向。 SKID ROW、CINDERELLA、TRIXTER、CRASHDIET、CRAZY LIXX等好きならぜひともな一枚。 JUGEMテーマ:HR/HMJUGEMテーマ:音楽CD・DVD全般
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2020.08.24 Mon 19:45
アーティスト名とジャケットのイメージから敬遠されがちな(?)PHOENIX DOWNによる2000年作国内廃盤帯付。昨年復活ソロ・アルバムをリリースしカムバックしたマッチョ・ギタリスト「ケイン・ロバーツ」のプロジェクト作。 頭2曲が90Sオルタナ志向のへヴィな曲なので彼の2nd『SAINTS AND SINNERS』(91)が好きなものからすると「え?」となりますが、3・4曲目はらしいメロディアスなハードポップ/産業ロック路線です。 マイケル・ワグナー、マイク・スラマー、ハワード・ベンソンが関わっている割には地味な印象で...
MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2020.03.06 Fri 18:49
全99件中 1 - 10 件表示 (1/10 ページ)