[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは!れもんピアノ教室のやまもとです。 あたたかくなってきたと同時に、花粉による目や鼻の違和感が出始めました。 いよいよ花粉用メガネの出番です笑 毎年これに助けられています。今年も頼むぞ。 さて、今日はレッスンの中で、この生徒さん伸びたな〜!と感じたお話です。 2人ご紹介します。 まずは、6年生のH君。 H君は1曲とじっくり向き合うタイプです。 レッスンの中でみる曲の数は少ないですが、その1曲1曲の細かい音をレッスンの中で自分のものにしていくのがとても上手で...
大阪府松原市北新町 れもんピアノ教室 いろいろブログ | 2022.03.06 Sun 00:00
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 2022年音の夢ピアノコンクールの連弾コース予選課題曲に、私の作品2曲が選択曲となりました。 初級は『お月さまのかくれんぼ』 中級は『秋祭り』 どんな子供たちが演奏してくれるのか?今から楽しみです。 みんな楽しくお稽古できると嬉しいな。 詳しくはこちらをどうぞ→http://www.otonoyume.net/dl/2022yoko_05.pdf
久米詔子の日記 | 2022.03.02 Wed 14:59
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 本日3月1日(火)10時に第46回ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲が発表となりました。 今回は連弾初級Aで私の『おおきなかぶ』が予選の選択課題曲となっています。 これから全国各地で、大きなかぶが豊作となりますように!(笑) 今夜は「かぶ」のシチューを作ろうっと。 詳しくはこちらをどうぞ→https://compe.piano.or.jp/repertory/duo.html また、課題曲アナリーゼ集も執筆致しました。課題曲CDにも収録されています。 詳しくはバスティンのHPへ→https://ww...
久米詔子の日記 | 2022.03.01 Tue 15:38
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 川口市のおざきピアノ教室です。 「好きな曲じゃなかったけど、楽しかった!」 という生徒さんがいました。 嬉しいですね。 その前に、 そもそも、何を「楽しい!」と感じるか?は人それぞれ。 本来の「音楽の表現が面白い!」と感じる人もいれば、 「音色の変化を面白い!」と感じる人もいるし、 「曲の仕組みを考えるのが面白い!」 「即興のドキドキ感、連弾の一体感が楽しい!」 ...
川口市、蕨のおざきピアノ教室 | 2022.02.27 Sun 19:39
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 皆さんこんにちは。 オミクロン株が猛威をふるっていますが、皆様お元気でお過ごしですか? 先週は、自分のピアノレッスン日でした。 20年以上、家から車で40分ほどの教室に、一ヶ月に一度のペースで通っています。この日は、自分が「生徒」になる日。 レッスン日の数日前から、緊張感が漂ってきて、少しばかり憂鬱な気分にもなってきます。 「あー、私のところに通ってくる生徒さんもこんな気持ちなのかしら・・・」と毎月毎月同じ事を考えながらレッスン当日を迎え...
飯岡音楽教室 飯岡千秋のブログ | 2022.02.23 Wed 21:11
こんにちは!れもんピアノ教室の山本です。 今年最初のブログがこんな時期になってしまいました笑 いろいろまとめてご報告いたします。 まず、ホップステップコンクール決勝にチャレンジしたYちゃんとSちゃんですが、 Yちゃんが金賞、Sちゃんが奨励賞でした。おめでとう!! 二人ともよくがんばりました。 大事なことは賞ではなく、自分のやりたいことが出しきれたかどうかです。 演奏家は音楽で伝えることがお仕事。 自分の伝えたいことが表現できるように、これからもどんどんスキルを磨いていき...
大阪府松原市北新町 れもんピアノ教室 いろいろブログ | 2022.02.22 Tue 23:26
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 厳しい寒さが続き、そしてまたコロナ感染の急拡大が続いていますが、皆様お元気でお過ごしですか? 冬の間だけ、庭に鳥のえさをまいています。 昨シーズンは、すずめとはと程度しか見かけなかったのですが、今年は、他にも数種類の鳥がやってくるようになりました。 鳥の名前が知りたくて、写真を撮り、ネットで調べたいのですが、とにかく敏感で、家の中からそーっと1歩近づいただけでも飛んでいってしまいます。 そんな中、この鳥だけは何とか写...
飯岡音楽教室 飯岡千秋のブログ | 2022.02.02 Wed 19:55
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 「hiro君は、いつも丁寧に弾くね。いいと思う」 そろそろ仕上がりそうな1曲について、先生が最後に1人1人を見てアドバイスをしている時でした。 他の子には、「この指はこういうふうにしてね」とか、「もっと強く弾いてみようか」等など。 細かいアドバイスがありました。 hiroはどうだろうな〜と、練習をしながら待っていたところ。 冒頭の言葉を頂きました。 加えて。 「言うことないので、このまま練習してくだ...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.01.28 Fri 15:33
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 みなさま あけましておめでとうございます。 昨年は、拙いブログをお読みいただきありがとうございました。 今年もよろしく。おねがいいたします。 当初の予定では新年は実家に帰省する予定でしたが、年末からコロナの感染者が増えてきたため急遽取り止めにし、自宅で過ごすことにしました。大晦日には都内に住む長男も帰ってきて家族揃って新年を迎えることができました。 教室は5日から始まります。 今年もまた、生徒さんと一緒に音楽の勉強...
飯岡音楽教室 飯岡千秋のブログ | 2022.01.04 Tue 22:10
JUGEMテーマ:ピアノ教室/音楽教室 皆様こんにちは。 朝晩の寒さが厳しく本格的な冬の到来、という感じですが皆様お元気でお過ごしですか? 12月12日、生徒のSちゃん(2年生)がピアノステップに初めて参加しました。 (ピアノステップというのは、ピアノの昇級試験のようなものです) ピアノステップ、私の教室ではしばらく希望する人がいらっしゃらず、私自身久しぶりの参加でした。 参加を決めた数ヶ月前から、Sちゃんはこの日に向けて準備をしてきました。 普段から毎日の練習をほと...
飯岡音楽教室 飯岡千秋のブログ | 2021.12.20 Mon 21:23
全1000件中 241 - 250 件表示 (25/100 ページ)