[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] クラシック音楽のブログ記事をまとめ読み! 全4,841件の48ページ目 | JUGEMブログ

クラシック音楽
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

クラシック音楽

このテーマに投稿された記事:4841件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c61/2565/
クラシック音楽
このテーマについて
クラシック音楽に関する話題
このテーマの作成者
作者のブログへ:「munch」さんのブログ
その他のテーマ:「munch」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 >

基礎練習-2

 「daily Practice 基礎練習-2」はトリルとアルペジオがテーマです。  前日は左手の基本的な動きとして「上行/下降」のスラーの動きを練習しましたが、トリルはこの「上下行」スラーの動きを交互に連続したものですから、スラーの技術ができていなければトリルも結果的にうまくできません。トリルとは反対の動きである「モルデント」の場合も同様です。  アルペジオの練習は指をそれぞれ別の弦に配置して、そこから単純な指の組み合わせを練習していきます。最初は「二つ」次に親指も加えて「三つ」。最終的に「六つ(6連符...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2020.05.21 Thu 16:44

祖父のLP!?

JUGEMテーマ:クラシック音楽     わたくし日々引き続き、 引きこもり&断捨離。。。 時々散歩。   で、   たぶん、祖父のLPだろうな。 片付けで出てきた。   再生機材がない。 つか、今ある家少ないだろうよ。 気になる感じで、聞きたいねぇ〜。     あれ。。。   今度は、父のCDが出てきた。 切りねぇ〜。      

朋の蔵 | 2020.05.19 Tue 23:54

ジュリアーニの小品 - 1

 大曲、しかも難曲で技巧的な作品がよく知られるイタリアの作曲家、M.ジュリアーニ(1781 - 1829)ですが、多くの作品を残しており、実は小品にも美しいものが多々あります。そう言った小品の中からいくつかご紹介してまいりたいと思っています。  作品73の「十のバガテル」から第4番 Andantino はスコットランド民謡のような曲で、素朴な旋律が印象的です。  作品100「24の練習曲」は興味深い副題「カデンツァ、カプリース、ロンド、そしてプレリュード」が加えられており、いずれも完結ながら様々なスタイルの小品です。今...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2020.05.18 Mon 12:10

月光

 この曲は「月光」という愛称で親しまれ、また練習曲としてもよく知られた曲です。F.ソル(1778 - 1839)による「練習曲 作品35-22、ロ短調」ですが、このニックネームは作者によるものではなく、後世の誰かがつけたものです。有名なベートベンのピアノソナタ「月光」に擬えたのでしょう。面白いことに「月光」の呼び名は日本だけではなく、海外のギタリスト達もこの曲を「Moon Light」と呼んでいます。  当時の楽器、J.Bucher (1792 - 1856)で演奏しました。       JUGEMテーマ:クラシック音...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2020.05.17 Sun 12:10

放送予定

暑くなったり、寒くなったり・・・・。 クラシック倶楽部はコチラ。 5/21 (木) 2:29 〜 3:29 (60分) 日テレ 読響シンフォニックライブ。 5月22日 (金) 午後9:00〜午後9:30(30分) Eテレ(021) ららら♪クラシック「愛の名曲“愛のあいさつ”と“乙女の祈り”」。 5月23日 (土) 午後2:00〜午後4:56(176分) Eテレ(021) ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2020。アンドリス・ネルソンス指揮。2020年1月1日、ウィーン楽友協会大ホールでのライブ! 5月24日 (日) 午後9:00〜午後11:00...

雪太郎のつぶやき、あるいはプリンセス達の花園 | 2020.05.17 Sun 07:51

外出自粛中 part-18

JUGEMテーマ:クラシック音楽   今日は、バラキレフの”イスラメイ”を引っ張り出してきました。 昔、先輩がカッコ良く素敵に弾いているのを聞いて憧れた曲です。   民族舞曲をモチーフに幻想的で情熱的で華やかなこの作品は、超難曲です。 楽譜真っ黒!ワー、本当に難しい。

● Maykoのひとりごと ● | 2020.05.16 Sat 13:39

アラベスク

JUGEMテーマ:クラシック音楽 ドビュッシー 2つのアラベスクより 第1番 5分程度 Debussy:Arabesque No. 1 in E major   音符の連なりはペン先で書いた模様のようで、それでいて立体感があります。   音の響きが重なってくると、気持ちが落ち着いてきます。   するといつの間にか、意識の底へ向かって、大きくアーチを描く 螺旋階段が現れるようです。   音符が螺旋を描きながら、下の層に緩やかに降りていく。 仕舞われていた昔の思い出が、古い棚にあるのを見つけて、 ...

音楽の小部屋 | 2020.05.12 Tue 15:52

Andante Sostenuto (A.Diabelli)

 A.ディアベリ(Anton Diabelli 1781 - 1858)はドイツの生まれで、ウィーンで活躍、没した「作曲家/ピアニスト/ギタリスト」ですが、ジュリアーニとほぼ同じ時代の人で、ウィーンでも親交がありました。ギターのために、あるいはギターとピアノの曲なども残していますが、その中の一つ、ギターのためのソナタ第3番から「アンダンテ・ソステヌート」をお聴きください。  ただし、ずいぶん前の演奏です。これまで YouTube には実際の演奏会の録画しか公開してこなかったのですが、このコロナウィルスのせいで自宅にいる時間が長...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2020.05.11 Mon 19:13

ジュリアーニの「バラ La Rose」

 日本のあちこちでバラが咲き始めました。  Mauro Giuliani (1781 - 1829)に「私の好きな花選集 Choix de mes fleurs chéries, Op.46」という曲集がありますが、その第9曲目が「バラ La Rose」です。ジュリアーニの時代の楽器、J.ブッヘルを使って演奏してみました。ジュリアーニというと、華やかで技巧的な曲がよく知られ、演奏されますがこの曲のような優しさや、典雅な音楽も彼の本質の一部である事は間違いありません。お聴きください。       JUGEMテーマ:クラシック音楽

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2020.05.11 Mon 01:18

放送予定

とりあえず、連休最後の日・・・・。 クラシック倶楽部はコチラ。 5月15日 (金) 午後9:00〜午後9:30(30分) Eテレ(021) ららら♪クラシック「音楽でできること(2)〜心に寄り添う音楽〜」。ラン・ラン,エマニュエル・パユ,パク・キュヒ,鈴木優人,庄司紗矢香,グザヴィエ・ド・メストレ,ジャン・ギアン・ケラス,仲道郁代,森麻季!自宅などから「演奏」と「メッセージ」をお届け! 5/16 (土) 10:00 〜 10:30 (30分) テレビ朝日 題名のない音楽会。夢をかなえた音楽家たちの休日! 5月17日 (日) 午後9:00〜午後11:0...

雪太郎のつぶやき、あるいはプリンセス達の花園 | 2020.05.10 Sun 07:47

このテーマに記事を投稿する"

< 43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 >

全1000件中 471 - 480 件表示 (48/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!