[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:音楽 JUGEMテーマ:アンサンブル 梅の花を見て 春の訪れにワクワクしている 今日この頃です 先日 第2回 ねこの手コンサート が 無事に終えました お蔭様で 今回も満席 いつもありがとうございます 今回のプログラム シュトラウス/美しき青きドナウ アルベニス/パバーナ・カプリーチョ モーツァルト/4手のためのソナタ Kv.521 ピアソラ/リベルタンゴ イングランド民謡/グリーンスリーブス フォーレ/「ドリー」より 連弾って 同じピアノでも 一人で弾くのとは...
** つれづれ日記 ** | 2016.04.10 Sun 09:20
様々なジャンルの世界の名手達によるトランペットアンサンブル…山形テルサに聞きに行ってきました。 あの曲がこうなる?みたいな秀逸なアレンジで、堅苦しくなく凄い事をサラリとやってしまう(゜ロ゜)、超上質でため息出まくりのエンターテイメントでした(*´∀`)♪ 縦ラッパ、横ラッパ、フリューゲルも縦横様々、出音聞いてると関係なく、細かい事気にするのは馬鹿らしくなりますね(笑)… ホントに楽しい時間ですた( ^ω^)。 JUGEMテーマ:アンサンブル
sato_blog | 2016.01.07 Thu 20:02
今日は音楽の絵本・ズーラシアンブラスチェンバーオーケストラを観に山形市に。 小さな子供連れの家族が楽しめるように曲の中にいろんな仕掛けがあったり、コントがあったり、演者の仕草ひとつとってもエンターテイメントでした。勉強になりました。 演奏はもちろん素晴らしいですし、ブラスアンサンブルやトランペットフューチャーの曲もカッコ良かった!とても暖かい気持ちになりました。 やっぱりキャラは子供達に大人気! JUGEMテーマ:アンサンブル
sato_blog | 2016.01.07 Thu 19:59
今夜は、秋田市のアトリオン音楽ホールにブラスクインテットを聞きに来ました。 秋田出身の若手演奏家の方々によるコンサートですが、トランペットのお二方は山形との縁もある方々です。 懐かしいホロヴィッツのミュージックホール組曲に、後半はケッツァーのサーカスマーチで幕開け〜カナディアンブラスのナンバーを中心とした、馴染みありつつ聞き応えのある演目でした。 響きの良いホールで、伸びやかで生き生きとした演奏…やはり若さでしょうか(*´∀`)♪ ちなみにホールは満席(゜ロ゜)…秋田市民の層の厚さを感じまし...
sato_blog | 2016.01.07 Thu 19:48
JUGEMテーマ:音楽 JUGEMテーマ:日常 JUGEMテーマ:アンサンブル 日に日に 葉っぱが 色づいてきますね 私の大好きな季節です 去る 10月17日の バーチバーチローゼのコンサート お蔭様で たくさんの方の ご来場いただき 無事に 盛会に 終えることができました ありがとうございます ハロウィン色の かわいい お菓子たち ピアノの上に 飾ってました ありがとうございます 注)ピアノの上は物置きではありません 良い子はマネしない 私の出番は *♪シューベルト/...
** つれづれ日記 ** | 2015.11.03 Tue 23:09
荘内金管合奏団・秋の公演2015...お陰様で終了しました。 よりによって開演間近にカミナリに雨はドシャ降りと最悪な天候でしたが、それにも関わらず、たくさんの方々からお越しいただきました。誠にありがとうございます。 また、お手伝いいただきました鶴岡吹奏楽団有志の皆様や、エキストラの皆様のお蔭で本番を迎えることができましたこと、改めて感謝申し上げます。 事務局として運営面の反省や、(自分個人の)演奏面の反省、いろいろありますが、次への糧としたいと思います。 メンバーの皆様もお疲れ様でした!...
sato_blog | 2015.10.29 Thu 17:51
今日は鶴岡市第6学区コミニティーセンターのコミセン福祉祭りというイベントに招かれ、クインテットで出演しました。 トップバッターで、まだ会場の空気が読めないところでの演奏でしたが、あたたかいお客さんのお陰で楽しく演奏できました♪(´ε` ) しかしポップスとはいえ、クインテットは守備範囲も広く、仕事量が多くて楽しいっちゃ楽しいんですけどね〜f^_^; 出演したメンバーの皆さん、お疲れ様でした(^-^)/ 演奏曲 ・銀河鉄道999 ・浜辺の歌 ・となりのトトロメドレー ・世界にひとつだけの花 JU...
sato_blog | 2015.10.29 Thu 17:42
荘内金管合奏団のメンバーとして、今日はある地元の中学校吹奏楽部さんの練習にお邪魔してきました(^-^)v。前回伺ったのが5月中旬...その時より、部員の皆さん進歩が見られ嬉しかったですね! 交流会最後に、荘金から2曲演奏させていただきました。 1曲目は顧問の先生からも応援していただき、トロンボーンS山氏のソロ曲でロンドンデリーの歌(P.J.B.E Ver.)を、2曲目はミッキーマウスマーチを演奏させていただきました。 一生懸命演奏させていただきましたが、少しでも生徒さんの心の片隅に残ってくれたらいいなぁ...と...
sato_blog | 2015.07.03 Fri 19:18
日曜日は、地元ショッピングモールのS-MALLにて本番でした。 当日市内の小学校が運動会という状況ではありましたが、たくさんの方々から演奏を聴いていただくことができ、また、人が行き交うS-MALLさんで、わざわざ足をとめて聞いて下さる方がいらっしゃったのが、とてもうれしかったです! また、楽器に触れるコーナーは、初めての企画ですし盛況!とはいかないにしても(笑)、吹いてみたい!いう高校生、ご年配の方などの申し出があり、企画して良かったな〜と振り返っております。 まぁ、個人的な演奏や司会の反省はい...
sato_blog | 2015.07.03 Fri 19:12
コンサートのご案内♪ 所属するブラス・アンサンブルのコンサートのご案内です。 是非お越し下さい! 荘内金管合奏団 春の公演 親子で楽しむブラスコンサート ”ディズニーシネマミュージック” ところ:エスモール(S-MALL) 光の広場特設ステージ と き:6月7日(日) 午後2:00〜 午後3:00〜 2回ステージ出演しま〜す! 入 場:もちろん無料!!! 1部公演終了後、実際に楽器を吹いてみようコーナー開催! 日曜日の午後、エスモールでショッピングと音楽を愉しむひと...
sato_blog | 2015.07.03 Fri 19:06
全189件中 61 - 70 件表示 (7/19 ページ)