[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 時事ニュースのブログ記事をまとめ読み! 全1,216件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
時事ニュース
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

時事ニュース

このテーマに投稿された記事:1216件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c7/5675/
時事ニュース
このテーマについて
時事ニュース一般です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「hiroseno」さんのブログ
その他のテーマ:「hiroseno」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

兵庫県の第三者委員会が斎藤知事を断罪「パワハラ認定」

兵庫県の斎藤知事の疑惑などを調査していた第三者委員会が19日、調査報告書を公表しました。知事の複数のパワハラ行為を認定し、告発者を特定したうえで懲戒処分をした県の対応の一部は公益通報者保護法違反であると断じました。(YTV)常識的な結論だと思います。 だけど鋼のメンタルをしている斎藤知事には「暖簾に腕押し」なんでしょうねぇ。 ゆがんだ選挙での民意を\"免罪符\"として、無表情でビー玉みたいな目を虚空に向けながら第三者委員会の報告書を無視するんだと思うなぁ。 元県民局長が自死されたことも全然堪えな...

世事熟視~コソダチP | 2025.03.20 Thu 06:24

春の嵐で東京は雨・・・しかもめっちゃ寒い!!

しばらく暖かい日が続いて東京ですが、今日は春の嵐で東京は雨・・・ しかもめっちゃ寒い!! 最高気温、9℃って、真冬に逆戻りですね。。。 体調を崩す人が続出しそうで怖いなぁ~ ● 他力本願 宗教的なものとは別の意味で使う人もいます ● ルイヴィトン 財布 ● 3日目 / 風邪か?インフルエンザか?この症状   JUGEMテーマ:時事ニュース

君がいて僕がいる | 2025.03.16 Sun 07:28

米ウクライナ首脳会談◆トランプとウクライナのゼレンスキー大統領が口論!!

[28日 ロイター] - 28日に米ワシントンのホワイトハウスで会談したトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は、記者団の面前でロシアへの対応などを巡り厳しい言葉の応酬を交わした。米当局者によると、ゼレンスキー氏は合意文書に署名せず、ホワイトハウスを後にした。ニュースで会談の様子を見ましたが、酷いものでしたねぇ。 小生はトランプが苦手ですぅ。 ドイツ次期首相候補のメルツ氏は「この恐ろしい戦争において、侵略者と被害者を決して混同してはならない」と述べたそうですが、的を射た発言だと感じま...

世事熟視~コソダチP | 2025.03.02 Sun 06:05

トランプ恫喝外交◆希少な鉱物資源供与に合意しなければ「スターリンク」を遮断

【ワシントン共同】ロイター通信は21日、トランプ米政権がウクライナに対し、希少な鉱物資源供与に合意しなければウクライナ軍が情報通信に使うインターネット接続サービス「スターリンク」を遮断する可能性があると警告したと報じた。(KYODO)報道に間違いが無ければ、まったく酷い話ですねぇ。 ロシアに侵略されているウクライナの足元を見ての希少な鉱物資源供与の強要。 トランプ米政権の傲慢な振る舞いに呆れかえると同時に怒りさえ覚えます。 にほんブログ村 rakuten_design=\"slide\";rakuten_affiliateId=\"012418...

世事熟視~コソダチP | 2025.02.22 Sat 16:58

斎藤元彦兵庫県知事問題で3人目の犠牲者◆百条委員だった竹内元県議が…

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を調査する文書の真偽を解明する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だった元県議、竹内英明氏(50)が亡くなったことについて、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)は19日、自身のユーチューブチャンネルで、竹内氏が兵庫県警から任意の事情聴取を受けていたとし、「竹内県議は逮捕されるのが怖くて自ら命を絶った」などと訴えた。だが兵庫県警の捜査関係者は同日、産経新聞の取材に対し「竹内氏に対して任意の事情聴取もしていないし、逮捕の予定もなかった」と否定した。(産経...

世事熟視~コソダチP | 2025.01.20 Mon 08:03

持続化給付金 不正受給で返還の申出が・・・・

新型コロナウイルスの経済対策の制度を 悪用し、持続化給付金を不正受給した者たちが 逮捕などを恐れて返還の申出が6000件以上も あるそうですね・・・・ 持続化給付金を不正受給・・・・ ハッキリとした犯罪です! 新型コロナウイルスで国難でもあり 個人でも大変な時に不正を平然と 働くヤツラは全員、逮捕と罰金を 科す方向でいいと思う。 ● 片山陽加 ある日 ● 国内旅行での節約 ● 手相占い     JUGEMテーマ:時事ニュース

君がいて僕がいる | 2025.01.11 Sat 04:43

トランプ氏、グリーンランドを所望。カナダ併合も…

ドナルド・トランプ次期米大統領がデンマークの自治領であるグリーンランドを軍事力で奪取する可能性を否定しなかったことを受け、ドイツとフランスは8日、トランプ氏に対して警告を発した。 ドイツのオラフ・ショルツ首相は、「国境不可侵の原則は、非常に小さな国であろうと非常に強力な国であろうと、すべての国に適用される」と述べた。 フランスのジャン=ノエル・バロ外相は、「欧州連合(EU)が他国に主権を侵害されることを許すことはあり得ない」と語った。(BBC)グリーンランドを軍事力で奪取する可能性を否定しなかっ...

世事熟視~コソダチP | 2025.01.09 Thu 16:45

韓国・尹大統領、戒厳令を宣布に思う

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は3日、野党を「体制転覆を狙う反国家勢力だ」として戒厳令を宣布した。しかし、国会の決議により約6時間後には戒厳令を撤回、野党からは弾劾訴追案が出され、一層の窮地に立たされた。尹氏はなぜ極端な選択をし、韓国政界の今後の展開はどうなるのか。(毎日新聞)日韓友好に資した尹大統領が、狂気の戒厳令宣布。 まともな政治家だと思っていたのに、どうして民主主義を毀損するような行為に出たのか? -◆- これで反日勢力が次期大統領に就任するのは確実なんじゃないのかなぁ。 また後戻り...

世事熟視~コソダチP | 2024.12.05 Thu 08:37

トランプ次期大統領 外国首脳に会わない方針

ペルー、ブラジル訪問に合わせ、トランプ次期大統領との会談をしようと企んでいた石破首相だが、トランプ陣営から大統領に正式就任まで原則として外国首脳に会わない方針だと伝えられたという。 トランプが石破首相と会って何のメリットがある?何もないだろ。だから会わない。 大統領に正式就任した時には石破首相から、別の首相に代わっていたら、その代わった人物にもよるのだろうが速攻で会ってもくれるでしょうね。 ウォール街 外車に乗るならポルシェ911 寝ている間に潜在意識に豊かさのエネルギーを送り富を引き...

君がいて僕がいる | 2024.11.17 Sun 08:56

兵庫県斎藤前知事問題◆亡くなった元西播磨県民局長の懲戒処分を取り消しを!!

元西播磨県民局長の男性が作成した文書を巡る問題について、告発した元西播磨県民局長は3月末に定年退職を迎える予定でしたが、3月27日、県は元局長の定年退職を取り消し、県民局長を解任。 元局長は、4月4日、兵庫県職員公益通報制度の窓口に通報。 しかし5月7日、県は公益通報の保護対象とせず、内部調査によって「核心的な部分が事実と異なる」などとして、男性を停職3カ月の懲戒処分としました。 7月7日、元西播磨県民局長の男性は自ら命を絶ちました。 -◆- 斎藤前知事が「遅八百」と言い放った元局長の文書には事実も...

世事熟視~コソダチP | 2024.10.02 Wed 08:02

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!