[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] コラージュのブログ記事をまとめ読み! 全533件の33ページ目 | JUGEMブログ

コラージュ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

コラージュ

このテーマに投稿された記事:533件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c83/5703/
コラージュ
このテーマについて
自由自在に
好きなものを好きなだけ
切って貼って
ペタペタペタ

このテーマの作成者
作者のブログへ:「mixpop」さんのブログ
その他のテーマ:「mixpop」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

ポストカードファイル

最近手作り意欲がわいてきています!!!ポストカードを収納するファイルが欲しかったんだけど、なかなかいいものが見つからなかったので、自分で作ることにしました。といっても100円ショップのものをコラージュ しただけなのですが…もとはしっかりした作りのファイルでした。中のクリアポケットも両面テープで貼り付けてあっただけなので、簡単に取り外せました。ビンゴカードやロトのカードなどで、ナンバーでいっぱいになりました!!!買ったのになかなか出番がなかった100円ショップのナンバースタンプ。せっかくなので、スタン...

partage | 2011.09.21 Wed 22:48

是蘭 Zelan 個展 Mixed Media Works 「惑星 The Planet」

JUGEMテーマ:コラージュ 中目黒・Gallery 7℃にて。http://gallery7c.nao-international.com/〜2011/9/10まで。約1年ぶりのコラージュ作家・是蘭さまの個展。デカルコマニーを用いた作品が中心だった。黒い樹皮板にプラチナホワイトを用いたデカルコマニーが織り成す模様は緻密で有機的な雰囲気があった。私は当初、顕微鏡写真を用いたコラージュ作品かと思った。顕微鏡――そう思ったのは円形のマット紙による額装が施されていたためだ。電子顕微鏡の写真にはモノクロのものが多いため、連想されてしまうようだ。円形の額装。四角いも...

Verba volant,scripta manent. | 2011.09.04 Sun 08:03

コラージュワークショップ in モリコロ

 昨日はモリコロパークの地球市民交流センターで 開催された「アート&モノヅクリ」に、 コラージュのワークショップで参加させていただきました。http://ameblo.jp/bunbun-hachihachi/entry-10993545388.html私制作、荷札タグの見本。 素敵な柄は、大正時代の美術の教科書をスキャン、プリントしました。 メッセージを書き込むスペースを残してあります。 お客様の作品。6才の年長さんの女の子とお母さまが作ったマッチボックスの ミニ引き出し、しおり、荷札タグ。6才だから「6」の切手やマスキングテープが貼って あり...

SHOP RB | 2011.08.29 Mon 23:29

ペーパーナプキンを発見する。

JUGEMテーマ:コラージュJUGEMテーマ:日記・一般  いろんな方のブログで時々見かけていたペーパーナプキン。ほしいなーと思いつつ、見かけたことがなかったのです。ところが!キッチン用品の専門店(なかなかにお高い・・・)に入ってみたら結構素敵なものに巡り会えました!グリーン、絵画?のようなもの、お花の3つを購入。1セット370円…やっぱり高い(笑)本当は小鳥がたくさん描かれているやつがほしかったのですがなかったです…シクシク一番下のは帰りに百均で買ったものです。地模様が素敵だったので。そんなわけでい...

Laricocco* | 2011.08.29 Mon 21:20

アクリルコラージュの風景画イラスト

 2年前に「記憶の中の風景」と言うタイトルの個展を開きました。2年毎の個展ではいつも新作を2、30点近く作成するが、表現方法もいろいろ変えて挑戦してみる。この時は自分のイラスト表現としては好きな手法、アクリルコラージュを使って描いている。毎年、札幌芸術の森工芸館で12月に開催されるクリスマス展に出品した時にあたらしく作ってみたら、以外と好評で毎年この手法の作品は数点作成している。「記憶の中の風景」の時は、やはり北海道在住なので北海道らしい普段見ている光景を単純化して描いてみた。下地にモデリン...

MASATO SATO ILLUSTPAGE | 2011.08.27 Sat 20:34

デジタルコラージュに挑戦

JUGEMテーマ:コラージュJUGEMテーマ:日記・一般  ブログデザインを変更しました。デジタルコラージュに初挑戦。でもデジタルの素材は持ってないので、素材屋さんからいそいそ借りてきました。Alice666様249様フランクなソザイ様最近パステルパープルがマイブームです。何色のパステルとも合う!でも・・・なんか・・・派手すぎたかなあ・・・orz元々ここのブログを使っていたのは、テンプレートをいろんな人がたくさん作ってくれていて、選ぶのが好きで使っていたんですが、最近はクリエイター様が減ってきているのかティーンと...

Laricocco* | 2011.08.20 Sat 23:32

アンティーク調?の紙を発見する。

JUGEMテーマ:コラージュ  先日ブックオフに寄ったら洋書の古本があって、パラパラ見たらものすごい日焼けをしていて105円でした。日焼けした洋書・・・買いでしょう!早速買って分解おお…素敵…ざらざらしててアンティーク調です。ちょっとうまい活かし方が分からないのですが(笑)カードとかにしてみたいけど縦長だしなあ。縦長もありかな?うーーーん。

Laricocco* | 2011.08.17 Wed 15:31

器のある風景

 昨日は知り合いの陶芸家 林さんの展覧会へ行って来ましたが、昔さいとうギャラリーで個展をやる時、和をテーマにした個展をやったことがなかったので、和をテーマにした個展を開催した事がありました。以前から陶芸を見たり購入するのが好きだったので、陶芸をイラストにしたらどんなものが出来るか試してみました。ボードの表面に紙粘土を使用し、器を表現。アクリル絵具で着色して、仕上げに仕上げ材を塗る。陶器の微妙な色合いを表現するのが、とても苦労しましたが、作品を何枚も描いて行くと楽しくなり、シリーズとして一...

MASATO SATO ILLUSTPAGE | 2011.08.07 Sun 22:56

「アート&モノヅクリ」にコラージュで参加します。

8月28日(日)の11時〜16時、モリコロパーク内 地球市民交流センター 多目的室2で開催される「アート&モノヅクリ」に参加します。当店はコラージュのワークショップを開催します。★SHOP RB コラージュワークショップ★海外の新聞・雑誌や切手、マスキングテープ、レースペーパーなどを コラージュしたり、スタンプを押して封筒、マッチボックス、カード、 荷札タグなどを作ります。   1回1時間 1,000円(時間内なら何点制作してもOK!)主催者のハチ子さんのブログにもご紹介いただいています。http://ameblo.jp/bunbun-ha...

SHOP RB | 2011.08.05 Fri 20:34

工作はさみでレースみたいなものを作るの巻

JUGEMテーマ:コラージュ  以前ダイソーで購入した工作はさみこれを使って溜まってきた紙ものを切りました。パンフレットとかカタログとか。ちょっとレースみたいで可愛いです。

Laricocco* | 2011.08.02 Tue 12:45

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全533件中 321 - 330 件表示 (33/54 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!