ビル建替えの為長期お休み中だったスコス。 無事に建替えも完了し、営業しているとのことで行ってみたり。 うわー!すげー! めちゃくちゃ素敵にリニューアルしてる! めちゃくちゃ広くなってる! めちゃくちゃ商品増えてる! すげー! すげー! 前のお店の感じも好きでしたが、リニューアルして前より広くなってお客さんもいっぱい入るし、いっぱいある商品をゆっくり見れていい感じ♪ いいなぁ、いいなぁ。 めちゃくちゃ素敵なお店なので、気になる方はぜひ。 きっと素敵な出会いがあります。 ...
hundehutte フントヒュッテ | 2014.02.26 Wed 16:45
プライスカードを作っている。 作り直していると言った方が正しいかな。 2014年4月1日(火)からの消費税率引き上げに合わせて、プライスカードを作り直さないといけない。 何をするにも遅い自分だけど、そろそろ始めとかないとね。 とはいえ、まだ消費税は引き上げられていないわけで、新たに作るプライスカードの表示をどうしようかと悩んだ末、外税表示にすることにした。 消費税はまた更に上がるとか上がらないとか噂されているし、その都度作り直すのは正直しんどい。 外税表示なら、消費税率...
hundehutte フントヒュッテ | 2014.02.14 Fri 23:36
バレンタインデー&ホワイトデー期間用に用意したショッピング袋とOPP袋。 ♡とLOVEがいっぱい。 雨や雪の日は、雨の日カバーで守っちゃう。
hundehutte フントヒュッテ | 2014.02.14 Fri 15:15
愛車 KUWAHARA KZ-03を壁にディスプレイ。 E.T.が空を飛んだ時のようで、とってもうれしい。 やったねー! ちなみに壁付けに使用したのは、MINOURA - バイクハンガー4。 とにかくシンプルなデザインのもので、信頼できるメーカーを探しに探してたどり着いた。 日本製というのもうれしいし、メーカーの方がとにかく親切丁寧。 商品のことで何度か問い合わせしたのですが、そのすべての対応が涙出るくらい親切丁寧。 自社の商品を愛してるのがすごく伝わる。 「何があったっていい!あなたのとこ...
hundehutte フントヒュッテ | 2014.02.12 Wed 19:24
入り口ガラス扉をPOPしてみた♪ 〜 POPが完成するまで 〜 今回もキットパスが大活躍♪ 前回、雨で濡れて消えたりしないようにと、お店内側から描いたのだが、 文字を逆さに書かなければならず、とっても大変だった。 しかも、きれいにうまくいかず、納得できなかった。 そこで今回は、お店の表側から描くと決めた。 消えたらまた描けばいい!そんな気持ち。 ん?先に外枠を書いて中を塗るより、中を書いて縁取るほうがよくないか? そうしよう! いいねぇ♪ いい感じじゃん♪ いいじゃん♪ ...
hundehutte フントヒュッテ | 2013.11.02 Sat 22:31
Gate / ゲート [意味]門 フロアとデスク&おやつ棚の間にゲートをすることにしました。 以前から考えていたのですが、サイズ的にちょうどいいのが見つからなかったりで後々にしていました。 ですがこのたび、レジスターを導入したこともあり、デスク&おやつ棚のある側にわんちゃんに入られて、もしコードに足を引っかけて落ちたらと想像するだけでゾッとします。 事故防止の意味でゲートをすることにしました。 ペット用フェンス、ペット用ゲートなど、関連商品をいろいろ見てみたのですが、サイズが合わ...
hundehutte フントヒュッテ | 2013.11.02 Sat 14:34
お店を始めて来月で丸7年。 今まで手作り&手書きの伝票を使用してきましたが、このたびレジスターを導入しようと思っています。 スタッフには「なぜ突然?」なんて言われました。 「いいんですか?手作り&手書きの伝票がお店のポリシーなんじゃないんですか?」とも言われましたが、いろいろ考え、レジスター導入を決めました。 手作り&手書きの伝票は味あるし好きだけど、作るのに時間も労力もけっこう必要とし、スタッフに負担が掛かっているのが実際のところ。 伝票作りの時間をもっと有効利用した方がいいと...
hundehutte フントヒュッテ | 2013.10.26 Sat 00:19
JUGEMテーマ:店舗デザイン 空間表現 夏の思い出です。8月、9月中は陶芸、そのほかのお仕事は全てお休みしてこれにかかりっきりでした。親戚のやっているお店なんですが、名古屋駅の近くのスパイラルタワーに入ってるDRAGON BAMBOO(竜竹:ドラゴンバンブー)というお店です。担々麺とフカヒレが人気のお店なんですが、おいしいんで是非行ってみてください。改装に伴い、今まで寂しかった壁に龍と竹のオブジェを作ってほしいという依頼がわたしの母(本業は陶芸家なんですが)にきまして、わたしも応援で制作に入ったのですが...ここか...
はちや通信 | 2013.03.14 Thu 02:53
魔女の隠れ家、コットンチューリップは 朽ち果てそうな、木の家をリノベーションして造った菓子工場。 中に入ると、床も壁も天井も真っ白。 今でこそ、生活臭ただよう、カレンダーとか伝票とか、ルーターとか見えちゃってるけど それを割り引いても、 そんじょそこらには無い、不思議な家に仕上がっている。 見る人が見たら、面白いものがさり気に置いてある、 たとえば、 赤い椅子。 http://www.kartell-shop.jp/detail/?p=1000007 カルテルの「マウイ」。 猫の顔のような、 チューリップのような、 背中...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2013.02.25 Mon 21:27
ポスト、新しくなりました(*^_^*) ふたつき はずしてひっくり返さなくても、 小さいハガキとか、出せる。前板スライド式。 すべて手作り、手塗り、手書き。 すごくない? ちなみに、今朝まで使ってた〒受けはこちら。 うちの工房、工事中に、 玄関の扉と天井の間についていた棚板をはずした板で 作ってくれた、 赤いポスト。 こちらも、手作り、手塗り、手書き。 A4の封筒がすっぽり入って、 という注文通りのポストを作ってくれたのは いいのだけど(^_^.) 奥行きがないので、底の方に入...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2012.12.24 Mon 16:13
全46件中 11 - 20 件表示 (2/5 ページ)