[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 科学のブログ記事をまとめ読み! 全1,960件の34ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

科学

このテーマに投稿された記事:1960件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/2707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

ウィス砲

JUGEMテーマ:科学 〜フォグマシンの煙はバニラの香り日記〜ペットボトル空気砲の「ゲラゲラ砲(ポー)」に続く、段ボール箱空気砲の「ウィス砲(ポー)」です。出前授業や科学教室等では、大人の事情でキャラクターをそのまま使ったり、キャラクター名を出すことはしませんが、 空気砲のカスタマイズはウケが良いです。 もちろん、発射は「カウント!ウオッチ、ニイ、サン、ポー!」です。今回は、 「発射のカウントをするよ」 と言っただけで、 子どもたち側から 「ウオッチ、ニイ、サン、ポー!」の声があり、 さかパンの ...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.16 Sun 10:57

電波望遠鏡に詳しい小学生たち

JUGEMテーマ:科学〜経験は最良の教師日記〜小学校での出前授業で、「空気」をテーマに科学実験教室をしました。9月に訪問した、南米チリ アタカマ高地の標高5,000メートルの場所にある国立天文台アルマ望遠鏡での体験を紹介しました。このスライドを、他の学校でも何度か紹介しているのですが、今回は子どもたちの反応が、何やら他校の雰囲気と違います。 この学校の6年生は、昨年、天文学者の石黒正人さんの講演を聞いたそうで、電波望遠鏡のことにやたらと詳しいのです!普通は「電波で見る望遠鏡」と言っても、キョトンとする児童...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.16 Sun 10:06

見えないものが見えちゃう不思議

JUGEMテーマ:科学〜幽霊とか幻覚とかのお話ではありません日記〜小学校で出前授業をします。「見えないものが見えちゃう不思議」というタイトルでやってほしとお題をいただいています。う〜む、レントゲン?放射線?何がいいかな???定番の空気砲とフォグマシンを使って、見えない空気を見る実験とか、身近な材料で酸素や二酸化炭素を作る実験をしようと思います。学校の理科では、こう習いましたよね。 酸素は、過酸化水素水+二酸化マンガンで、 水上置換法。 二酸化炭素は、石灰石と塩酸で、 水上置換法か下方置換法。さかさ...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.14 Fri 17:57

風船電話発案者は立花愛子さん

JUGEMテーマ:科学 〜科学工作も進化する日記〜風船電話とか長風船電話とか、長風船紙コップ電話とか言われているこれは、糸電話の糸の代わりに、バルーンアート用の長い風船を使っています。               発案者は、大先輩の立花愛子さん。…と、昨春わかったので、それからは実施時に「発案者は私の知り合いです」とか「立花愛子さんという人が考えました」とか言うように心がけています。               大事なことなので、もう一度。発案者は、さかパンではなくて立花愛子さんですよ〜科学の本...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.12 Wed 13:41

NHKBS「カリスmama」に登場!

JUGEMテーマ:科学〜家にテレビはないのですけど日記〜NHKのBSプレミアム「カリスmama」に、さかさパンダサイエンスプロダクション協力の長風船紙コップ電話が登場するそうです。放送は、11月13日(木)の18:30〜「キッズサイエンススペシャル! 楽しくて驚きの実験を紹介!」(再放送は、11月26日(日)10:00〜)この回のゲストは、大先輩のチャーリー西村さんです。後半にスタジオ参加者の玉村ありささんに、ご自身のリトミック活動と、さかパンの科学工作活動とのコラボについて、ちょこっと紹介していただけるそうです。一瞬でも紙コッ...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.11 Tue 10:43

Global Fusion

JUGEMテーマ:科学〜コラボではいつも新しい発見がいっぱい日記〜科学工作教室の一つとして、「Global Fusion」という企画に参加しています。 英語、音楽、ダンス、リトミックなどの専門家とコラボして、 幼児向けコンテンツの制作に取り組んでいます。 科学に気軽に親しんでもらうための手法として、 異分野とのつながりを大切にした活動をしていきたいです。先日は、六本木のとある会場で、英語とリトミックの専門家とコラボして、0〜4歳児対象の体験教室を実施しました。まずは「音」をテーマに、身近な音を感じたり、...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.11 Tue 10:26

サイエンスアゴラ

JUGEMテーマ:科学〜SCに関わることへの興味関心意欲のモチベ持続が課題なのでしょうかね日記〜 8日(土)、9日(日)は、年に一度の科学コミュニケーション(SC)のビッグイベントサイエンスアゴラがお台場で開催されます。(一部、7日に実施の企画もありますね。) さかさパンダの「中の人」は、第1回目からフル参加していて、第3回目の時に着ぐるみデビューしました。それから昨年までは、ずっと着ぐるみでの参加で、おかげでたくさんの人に名前を覚えてもらうことができ、仲間の輪も広がりました。科学と社会をつなぐのは、難しい時も...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.07 Fri 20:02

なんちゃってバイオリン

JUGEMテーマ:科学〜ついついハイクオリティ日記〜なんちゃってバイオリンを作ってみました。幼児向け音楽科学英語教室用の教材です。さかさパンダの中の人は、バイオリンを3つもっていますが、このデザインのモデルはSUZUKIのバイオリンです。鈴木メソード創始者の、お父さんが創業者の会社のジャパンブランドバイオリンです。  材料はiPoneが入っていた箱と色紙と割り箸とビニテと輪ゴムです。幼児向けの工作にしては、なかなかに良い音がしますよ。なぜギターではなくバイオリンなのかというと、山のこりすさんが演奏するか...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2014.11.07 Fri 01:02

iPS細胞使い肌細胞若返り 67歳→36歳 コーセー:・・夢か希望か妄想か・・

JUGEMテーマ:科学 コーセーは15日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使い、67歳の日本人男性の肌の細胞を、同じ人の36歳時点の肌とほぼ同じ状態に若返らせることに成功したと発表した。同じ人から1980年以降、定期的に提供を受けていた、36〜67歳の五つの異なる年齢の肌の細胞を、京大のiPS細胞研究所でiPS細胞にした。同社が分析したところ、老化の指標となる染色体の状態は五つのすべての年代で回復し、67歳時点のものも36歳時点とほぼ同じ状態になった。同社は今回の結果を使い、老化のメカニズムを...

水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2014.10.17 Fri 11:26

「誰もできないだろう」とか「なかなかできないだろう」と  言われていた頃から「あ、これこそ僕がやる仕事だ」と。

青色発光ダイオード(LED)の研究への動機をそう語ったのは、赤崎勇・名城大学終身教授です(10月9日の『毎日新聞』朝刊)。ノーベル委員会から「15億人以上の生活の質が向上した。人類への多大な貢献につながった」と評価されたノーベル物理学賞は見事でした。しかし、この高い壁に挑む気持ちが凄いですね。壁の高さは違えど、私も見習いたいと思います。自分でやりたいこと。だからこそ続けられた。赤崎さんです。JUGEMテーマ:科学

いいコトバ | 2014.10.17 Fri 08:57

このテーマに記事を投稿する"

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!