[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:科学 ロシア・チェチェン共和国のチェチェン大学は17日、北カフカス地方の山間部で、前例がないほど巨大な恐竜の卵の化石群を発見したと発表した。同大は「驚くべき発見」として岩肌から隆起した卵型の突起の写真をウェブサイトに掲載し、「わが共和国にとって驚きであるばかりでなく、卵のサイズが驚異的だ。世界中でこんなに巨大な卵は確認されたことがない」と紹介した。長さ102センチのものもいくつかあったという。ロシア国営放送は、険しい山間地で見つかったこの岩石層からサンプルを取る科学者たちの姿を放...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2012.04.25 Wed 08:48
JUGEMテーマ:科学〜デジカメから出力という案に思わず膝をたたいたよ日記〜科学教室で、PCからブラウン管テレビに映像を出力するために、家でS端子のケーブルを探していたのですが、結局ふさわしいものは見つかりませんでした。謎のS端子コネクタ(4/22 )でも、他のケーブルは色々あったので、ここはひとつ発想を転換して、PCじゃなくてデジカメから出力することにしました。今使っているカメラ用のケーブルはこちらでした。これなら、科学教室会場でテレビ石やファイバースコープを撮影して、その場でテレビ画面で見られるので盛り上...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.04.24 Tue 10:11
JUGEMテーマ:科学 パキスタン・カラチの病院でこのほど、脚が6本ある男児が生まれた。極めて珍しい遺伝子異常によるものだという。カラチの国立児童健康研究所が16日発表したところによると、1週間前に生まれた男児は、実際は1人の子どもではなく、一方が未熟児の2人の新生児。通常より多く脚があるのは遺伝性疾患によるもので、その確率は100万人に1人程度だという。現在、同病院では集中治療室で医師らによって男児の延命措置が続けられている。http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2872516/8799989多肢症・多指...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2012.04.23 Mon 09:56
JUGEMテーマ:科学 〜いろいろ教えてもらいたいです日記〜ニコニコ超会議のニコニコ言論コロシアムにもんじゅ君がやってくるそうです。----------------------------------------------------------------4/29のステージ こんにちは、もんじゅ君〜もんじゅ君がニコニコ超会議にやってくるですだよ 出演者:津田大介、もんじゅ君、左巻健男 内容:夢の原子炉、高速増殖炉もんじゅ君と津田大介の夢の対談(ニコニコ超会議ホームページより)-----------------------------------------------------------------
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.04.23 Mon 08:40
JUGEMテーマ:科学〜いろいろとつなげるのが好きです日記〜これって、何用の何だろう? テレビ石がテーマの科学教室で、ブラウン管テレビを紹介しようと思っています。ノートPCの画面を、ブラウン管テレビに出力してみようと、S端子を探していたら、こんな小さなコネクタのを見つけました。残念!PCにつながらない。携帯電話用?このS端子はこれまでに使ったことはなく、なぜ持っているのかも記憶がありません。PCの画面をブラウン管テレビに映すと、それこそ昔のテレビみたいにボケボケらしいので、テレビ石に浮き上がった文字や絵み...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.04.22 Sun 09:20
JUGEMテーマ:科学〜“対象年齢10才以上”のキットを甘く見て大失敗日記〜天然テレビ石がテーマの科学教室の小ネタ用に、光ファイバーでファイバースコープを作ることにしました。5mの光ファイバーを22mmにチョキンチョキン…これが215本必要です。チューブに、まとめてまっすぐギチギチに入れます。「大は小を兼ねる」かと思って、少々長めに切りすぎたため、本数が足りなくなってしまいました!まだまだ隙間があってユルユルです。しかたがないので、家にあったクリスマスツリーを破壊しますた。光ファイバーの太さは、ツリーのほうが少...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.04.21 Sat 16:45
JUGEMテーマ:科学 磁石のS極とN極がひっくり返るような磁場の反転が、太陽の北極で起きつつあることを国立天文台などのチームが観測し、19日発表した。通常は同時に反転する南極の磁場に、変化の兆しはなく、過去に地球が寒冷化した時期の太陽の状況と似てくる可能性があるという。常田佐久・同天文台教授は「地球の温暖化が抑制される可能性もあり、推移を見守りたい」と話している。(略)太陽の磁場は約11年周期で反転し、次の反転は25年ごろと考えられていた。通常は北極と南極がいっぺんに変わるが、北極だけ反転す...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2012.04.20 Fri 09:05
ERATO十倉マルチフェロイックスプロジェクトの研究総括でもある 東京大学 大学院工学系研究科 十倉 好紀教授、同じく東京大学 関 真一郎 特任助教・石渡 晋太郎 特任准教授、理化学研究所 基幹研究所の于 秀珍 特別研究員らの研究グループが、ナノスケールのスピン渦(スキルミオン)が電場で制御可能であることを発見し、4/13付けで研究成果としてプレスリリースを行いました。 ◆東京大学、理化学研究所、JST 共同発表 電場で制御可能なナノスケールのスピン渦(スキルミオン)を発見(超低消費電力な次世代の演算・磁気...
キニナル!未来Lab. | 2012.04.17 Tue 16:09
本年度より本格始動するERATO研究領域、秋吉バイオナノトランスポータープロジェクトのホームページが4/2よりオープンとなっています。◆秋吉バイオナノトランスポータープロジェクト ホームページhttp://www.bionanotransporter.jp/ホームページでは、ナノ構造体を自在に制御・構築するための設計論を構築するとともに、革新的ナノ材料とプロセス技術の基盤の創出を目指す秋吉バイオナノトランスポータープロジェクトの研究領域概要や、研究メンバーの紹介が行われています。今後、研究の進展に伴い、論文発表をはじめとした研究成果...
キニナル!未来Lab. | 2012.04.17 Tue 10:16
JUGEMテーマ:科学〜自然界のセイヨウオオマルハナバチは駆除対象外来種です日記〜 旭川市旭山動物園の近所の、工業団地内のとある温室。冬でも雪の中で営業中!マルハナバチがお仕事中です。ハチが逃げ出さないように、ニ重の扉の開閉には細心の注意が必要です。マルハナバチのおうち。地元で人気のいちご狩りハウスです。なぜか工業団地の一角の倉庫がある敷地の、雪深い道の奥にあります。 さかさパンダの中の人は、いちごを70個食べましたよん!ここのいちご狩りではポイントカードが発行され、ポイントがたまるとパック...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.04.17 Tue 09:12
全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)