JUGEMテーマ:プログラミング /* 1.6 CとC++の相違点 1. 次のプログラムをC++プログラムとしてコンパイルすることはできません。 理由を説明しなさい。 //このプログラムにはエラーがある #include<iostream> using nemeaspace std; int main() { &nbs...
Re:Lain HELLOCORED | 2011.04.01 Fri 19:46
JUGEMテーマ:プログラミング こんにちは^^今日はAutoitプログラミングのループ文のサンプルコードの説明とnagabuchi流勉強法を紹介したいと思います。Autoitのループ文は4種類あります。For...To...Step...Next,While...WEnd,Do...Until,For...In...Nextの4種類。ではサンプルを見てみましょう。1.For...To...Step...Next For $i = 5 to 1 Step -1 MsgBox(0, "Count down!", $i);メッセージの表示 Next MsgBox(0,"", "Blast Off!")説明:変数「$i」に数値「5」を代入し、ループを一回まわすごとにカウントを...
Windows XP/Vista/7の裏技 | 2011.03.31 Thu 19:06
JUGEMテーマ:プログラミング /* 1.5 クラス 3. 整数の循環キューを管理するキューのクラスを作成しなさい。キューのサイズを整数100 個の大きさにします。このクラスの動作を確認するために、単純なmain()関数を追加し なさい。*/
Re:Lain HELLOCORED | 2011.03.30 Wed 22:59
JUGEMテーマ:プログラミング /* 1.4 C++のコメント 1. 次のコメントが有効かどうかを考えなさい(C++ 形式の単一行コメント内で、 C形式のコメントをネストにしています)。 */ // 変わったコメント /* 記述方法 */ int main() { return 0; }
Re:Lain HELLOCORED | 2011.03.30 Wed 22:47
JUGEMテーマ:プログラミング /* * 1. 二重引用布が埋め込まれた文字列(「"Romeo, where art thou"」など) * を表示するプログラムを作成しなさい。 * */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.03.29 Tue 03:43
JUGEMテーマ:プログラミング /* 4. 次のプログラムコードの誤りを指摘しなさい。 #include<iostream> using namespace std; class myclass{ int i; public: . . . }; int main()&nb...
Re:Lain HELLOCORED | 2011.03.29 Tue 03:38
JUGEMテーマ:プログラミング こんにちは^^今日は以前作成した「システム管理ツール」のソースコードの紹介と各関数の意味、Autoitでどんなアプリケーションが作れるかを説明をしたいと思います。まずソースコードを見てみましょう。 #include <Constants.au3> #include <GUIConstantsEx.au3> Opt("TrayAutoPause", 0);==>スクリプトのポーズを無効 Opt("TrayMenuMode",1);==>トレイメニュー有効 $aboutver = TrayCreateItem("バージョン情報") TrayCreateItem("") $aboutitem = TrayCr...
Windows XP/Vista/7の裏技 | 2011.03.28 Mon 12:47
JUGEMテーマ:プログラミング こんにちは^^今日はAutoitプログラミングの初心者のためのFAQ、および簡単なコードを紹介したいと思います。プログラムの実行方法やヘルプファイルなどは前回紹介したサイトから日本語訳のPDFファイルがダウンロードできますので、ここでは紹介しません。Q.現在の最新バージョンは?現在の最新バージョンは「v3.3.6.1」です。Q.注意することは?ファイルの削除やレジストリの削除をする場合1.必ずバックアップを取ること2.Virtual PC等で確認する3.削除するファイルのパスをMsgBox関数で確認するQ....
Windows XP/Vista/7の裏技 | 2011.03.26 Sat 13:04
JUGEMテーマ:プログラミング /** * 1 から 5 までの数字を英単語で書けば one, two, three, four, five であり、 * 全部で 3 + 3 + 5 + 4 + 4 = 19 の文字が使われている。 * では 1 から 1000 (one thousand) までの数字をすべて英単語で書けば、全部で何文字になるか。 * * 注: 空白文字やハイフンを数えないこと。 * ...
RE.LainHelloCord.GU | 2011.03.26 Sat 02:19
JUGEMテーマ:プログラミング /** * 2^15 = 32768 であり、これの各数字の合計は 3 + 2 + 7 + 6 + 8 = 26 となる。 * 同様にして、2^1000 の各数字の合計を求めよ。 * 情報源:http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?cmd=read&page=Problem%2016 */
RE.LainHelloCord.GU | 2011.03.25 Fri 05:44
全1000件中 691 - 700 件表示 (70/100 ページ)