ちょっと寝たら(ベッドに入っただけですが)落ちついた。プレカンの様子も分かった。羽生さんのオトナル、コンボ抜け以外は本当に美しかった。抜けてもPCSは1位。トリノ到着時のアクシデントで来られないというブリアンコーチ、彼が隣にいないのは、見ている私達がまず心細くなっちゃうのよね。あのどっしり感が安心するのよね。激おこ地味キスクラを見てそう思ったわ。 しかし、あの美しい3Aや4Sに満点つけないジャッジどもは、激辛ラーメン100杯食べる刑に処す。ネイサンが前髪と衣装以外は安定しているのは認めますけどね。 ...
Crystal Rose | 2019.12.06 Fri 08:56
12月5日(木) 朝、8時過ぎに起床。 豆乳と“えごま油”入り青汁二袋。 気温9度の晴天下、バスで駅。 区間急行で、10時に神保町。 事務所内の整理・整頓。 スチール製の本棚と木製の収納棚+カラーボックス二つと、小型の机を搬出するための片付け作業に時間を取られる。 「スカーレット」、昼の部を見ながら、竹輪入り自家製野菜サラダ+おにぎり一個で、昼食。 薬局に行くついでに神保町を少し散策。 人が多い。 ?桜を見る会“の参加者名簿をシュレッ...
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】 | 2019.12.06 Fri 08:53
9月の金の羊ででは、 繊細なストールとアームウォーマーの講習でした。 その時のお一人から写真が送られてきました。 講習の時には模様として出来上がりだったのですが、 その後ご自分で緑の茎を刺繍されたのだそうです。 日常というのは何かと忙しく、手仕事の時間を作るのは結構大変です。 なのにもう一手間加えようと思われた、その気持ちがすごいし、うれしいです。 肌さわりも良くて気に入っていらっしゃるそうです。 こういうご報告はとってもうれしい! 来年もまた一緒に何か作りましょうね!...
そがまつみのひびおもうこと | 2019.12.06 Fri 08:17
JUGEMテーマ:日記・一般 池のほとりを歩くと、たくさんの渡り鳥が寄ってきた 誰か餌付けをする者がいるのだろう 残念ながら僕は何か口に入れてあげられるものの持ち合わせがない ごめんね その中には眼光の鋭いニヒルそうな黒い鴨もいた 種は違ってもみな同じにやって来るのだろうか 水面を見渡す落ち葉に囲まれたベンチも寒そうにしていた。 見上げると真昼の月は半分をかじられたアンパンみたいな恰好で下界を見下ろしていた 鴨たちには気持ちだけでも半分のアンパンは届いただろう...
篠了平(しの りょうへい)公式ブログ! | 2019.12.06 Fri 07:13
JUGEMテーマ:日記・一般 土をいじりながら体を動かしていると、だんだん動作に慣れて来る自分を発見する。 一服時間に、年配の方から自分の未経験の知らない話を聴ける事に感服している。 写真下の 続きを読む >> or 「次へ」をクリック すると記事の続きが読めます。
釣人の散歩道 kyoto | 2019.12.06 Fri 07:12
JUGEMテーマ:日記・一般 水、木と連日にわたって快晴の関東。 木曜日の夕方は、雲が多かった。 久し振りに江戸川土手を走行したが、 新しい橋の建設や今なお台風19号がもたらした 河川敷の厚い泥の撤去作業が継続中。 松戸の河川敷などは大勢の人が繰り出しており、 昼間の日光浴を楽しんでいた。 やはり、関東が人が多い。 1)穏やかな朝 ( 江戸...
じゃーぶの写真日記 Photo diary of Jerb | 2019.12.06 Fri 07:08
みなさんは、サンタさんへのおねだりの手紙を書きますか?(笑) えっ!あれって、おねだりではないの〜!??(爆) サンタさんも世界中のおねだりにビックリしているかもしれませんね。(笑)ビックリし過ぎて、鼻の穴から発射させちゃっていたりして。(爆) サンタさんへの手紙を書く予定はないけど、おねだりはしたい今の自分っす。 今朝知ってうれしビックリだったんだけど、来週に槇原敬之さんのコンサートツアー「Design&Reason」のDVDとBlu−rayが発売される予定なんだぁ♪ このコンサートツアー...
ひなたぼっこ Blog! | 2019.12.06 Fri 07:05
今朝のお題は、 中原中也の詩「冬の長門峡」 冒頭から 伊豆高原の切麦屋オーナーシェフの Akira君が おせちのパッケージの打ち合わせに きてくれた。 今年はこれで最後になるといって 何時もにもまして いろいろ持ってきてくれました。 特製の変わりご飯 ほんのりと出汁がき...
コラボレー書BLOG2 | 2019.12.06 Fri 06:26
全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)