[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
『きこむ』から『むささび』です。ムササビ。ナイレールの選べるイラストの中で確か描いたよな、と思って確認してみたらあるのはももんがでした……なんてお約束な。
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.06 Sat 22:21
『じこぶんせき』から『きこむ』です。着込む。この季節、大きな上着を着るのをいいことに中はかなり着込んでいます。帰るまで絶対上着脱げない。
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.06 Sat 00:15
『ごましお』から『おくじょう』です。屋上。高校生の頃、部活で夜中に学校の屋上に出ました。普段は立ち入り禁止になってるだけあって柵も明かりもなく、今思えばコワイ所でした。そんな所で数十人の生徒をまとめてた先生もスゴイし許可を出した学校側もスゴイな……JUGEMテーマ:しりとり
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.02 Tue 19:30
『みたらしだんご』から『ごましお』です。胡麻塩。弁当箱におにぎりをつめて刻み生姜とごま塩をふって各種おかずをいれていく『おべんとうばこ』の歌がありますよね。歌詞に地域差・年代差があるとはいえだいたいは同じなはず。どうして私はこの年になるまで数え歌だということに気付かなかったのでしょーか……JUGEMテーマ:しりとり
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.01 Mon 20:53
『けしずみ』から『みたらしだんご』です。御手洗団子。とろりとした砂糖醤油の餡がすっごいキレイですよね!おいしそうで。ずっと見ていたいです。JUGEMテーマ:しりとり
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.01 Mon 14:32
『えもんかけ』から『けしずみ』です。消し炭。実物よりも「消し炭にしてやる」みたいな言い回しのほうがなんとなく身近で言葉の意味として理解しているつもりではいても実物をわかってなかったら結局言葉の意味もホントにはわかってないのではという本末転倒だか主客転倒だかみたいなちょっと情けない有様です。JUGEMテーマ:しりとり
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.02.01 Mon 00:38
『つのぶえ』から『えもんかけ』です。衣紋掛け。小さい頃ずっと家族が「えもんかけ」というのを聞いて育って、大きくなってから”衣紋掛け”という漢字をあてるのだと知った時は驚きました。方言じゃなかったのか……JUGEMテーマ:しりとり
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.01.31 Sun 11:01
『どうが』から『がしつ』です。画質。つい最近やっと我が家にも地デジ化の波がじわじわときました。アナログとデジタルを比べるとやっぱりデジタルはきれいだなーと思いますけどその辺のコダワリはありません。テレビはまだアナログなんでたいていアナログで見てます。
お名前アイロンプリントシール ナイレール | 2010.01.30 Sat 08:12
昨日のブログに書いた切手貼り絵の自分テーマはしりとりでした〜左上から隅田川(ふるさと切手と思われます)→わんこ(反則技その1)→こども→本居宣長(「も」で始まる切手をめっちゃ探しました!奇跡的に見つかった1枚!)→外国(反則技その2。外国って・・・)→クリスマス→ストレリチア→天橋立(これもふるさと切手かな)→てんとうむし→しか→かもしか→外国(反則技その3。同じ言葉を2度使う)→倉敷→金魚→横綱→なでしこ→国会議事堂→牛→鹿(反則技その3再び)→竿灯→うさぎ→キリン!JUGEMテーマ:しりとり
hicari-note | 2009.08.04 Tue 23:36
写真でしりとり8回目は「だーまとぐらふ」の「ふ」です。 池袋の本格珈琲昭和の店内にたくさんありました。 レトロな雰囲気の振り子時計です。 ゼンマイ式の振り子時計が時を刻む振り子の音、懐かしいですね。 わたしの実家にもありますが、定期的にゼンマイを巻いてあげないと 止まってしまうので、時計としての地位は電池式の時計に奪われ、 ずいぶん前から壁の飾り物となっています。 しかし、その手間のかかるところも、愛好家には魅力のうちなんだとか。 最近の振り子時計は振り子は飾りで、 ゼンマイを巻かずに電...
写真部しりとり課 | 2009.05.03 Sun 10:53
全66件中 41 - 50 件表示 (5/7 ページ)