物心ついた時からお世話になっていた方をお見送りしました。 幼い頃から、いつかはこんな時が来るんだということは思っていましたが…。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F5.6,iso12800] その「帰路」というのか、何というか。 私がその人について知っている記憶のいちばん近いあたりに、この風景がありました。 何となく、もう少し記憶に寄り添っていたい気分でした。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400] 期せずして、星空...
佐渡の四季+α | 2020.02.21 Fri 20:57
予想と予報に反し、青く冷たく美しく晴れた日でした。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/6400,F2,iso100] 真更川(Masaragawa)です。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/1000,F2,iso100] 佐渡の最北端に近いところです。 外海府海岸の北端からの3集落(真更川、北鵜島、願)については、昭和31年に相川町に合併された旧外海府村の一部でした。 しかし、当時は外海府側の陸路は岩谷口までしか繋がっておらず、前述の3集落は鷲崎から...
佐渡の四季+α | 2020.02.04 Tue 22:36
JUGEMテーマ:日常。 最近、梅小路公園の駅の前にやたら 音がうるさく、しかも光っている 小屋があり、遠くで見て気になって いたんですが、仕事の帰りなので近くによって 確認する事はしなかったんです。 でも昨日あまりにも気になるので、近づいて みてら、そこには予想外のものがあってビックリ。 それは!? なんと野外スケート場です。 「えっー!?」と声を出しかなりビックリし こんな所によく作ったなと感心しました。 しかし、...
京都市右京区西京極 こうめい鍼灸院・接骨院 整体、うつ病、頭痛、不眠症、顎関節症、五十肩、ヘルニア、花粉症、はりきゅう | 2020.01.24 Fri 15:27
タイトルのとおり雪が降りました。 …が、雪の写真はありません。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F11,iso100] 午前中でしょうか。 窓の外を見ると、雪が舞っていました。 チラチラ…というような感じではなく、真冬にあるような降り方に見えました。 かといって、それが長続きした訳では無ければ積雪があった訳でもありません。 しかし、あれだけ雪が舞う絵は久し振りに見たような気がします。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS...
佐渡の四季+α | 2020.01.21 Tue 21:33
ネットバンクは私の生活には欠かせない。残高チェックに振り込み、各種届出や新規サービスの申込み、設定変更など銀行の窓口に行かなくても処理できる利便性とコンビニATMの利用手数料が一定程度無料なのも助かる。 ところが令和2年の1月。軒並み銀行サイトでログイン後の操作ができなくなっている。何をやっても「一定時間内に操作が行われなかったのでログアウトしました」などの画面に遷移して拒否される。 ある銀行の「webチャットサポート」を使うと「お客様のご使用ブラウザが非対応になってる可能性がございます」とのこ...
現代用語のクソ知識2020@非 有吉弘行 | 2020.01.18 Sat 21:18
昨日は、夕方から関(Seki)の"大先輩"のお宅をお邪魔していました。 「トラキチ待っててね」という心温まるお話にみんなで頬をほころばせましたが、帰宅する頃にはチラチラと雪が落ちていました。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/4000,F2,iso200] 今朝8時過ぎの相川市街地です。 城址橋(Jōshibashi Bridge)からの眺めです。 今朝も朝起きた自宅の窓の外の家々は屋根に雪を乗せていました。 町の家々の屋根が白くなっている絵を撮ろうと思いすぐに...
佐渡の四季+α | 2020.01.05 Sun 19:04
2019年12月の通常エントリ 温度差【おんどさ】 翼の研究【つばさのけんきゅう】 2019年8月〜11月の通常エントリ 生存確認【せいぞんかくにん】 対流【たいりゅう】 共産主義という病【きょうさんしゅぎというやまい】 副作用【ふくさよう】 TecoGAN【てこがん】 2019年7月の通常エントリ 溺読の日々【できどくのひび】 ブラック&ホワイト【ぶらっくあんどほわいと】 2019年6月の通常エントリ 自由への戦いの不自由な裏側【じゆうへのたたかいのふじゆうなうらがわ】 異世界【いせかい】 見掛け倒...
現代用語のクソ知識2020@非 有吉弘行 | 2020.01.01 Wed 02:57
月が顔をもたげるのが遅かったとある夜です。 いつもの真野湾です。 月夜野…いやいや、月夜の真野湾です。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/5,F2.8,iso6400] いつもの桟橋です。 いつもの「サワネマリーナ」です。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/4,F2.8,iso12800] 肉眼ではよく見えませんでしたが、写真だとハッキリ写ります。 月のすぐ右上に見える白い筋は飛行機の航行跡です。 写真左には「オリオン座」が見...
佐渡の四季+α | 2019.12.17 Tue 21:20
昨夜の時化が、再び大佐渡山地に冠雪させたようです。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/3200,F2,iso100] 初冠雪の時よりずっと低いところまで白くなりました。 夕方あたりは、とても雪の香りが濃くなっていました。 JUGEMテーマ:SONY JUGEMテーマ:つぶやき。 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景 JUGEMテーマ:ひとりごと JUGEMテーマ:カメラ JUGEMテーマ:...
佐渡の四季+α | 2019.11.22 Fri 00:02
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)