[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 蛙吐夢の徒然日記のブログ記事をまとめ読み! 全2,405件の85ページ目 | JUGEMブログ

>
蛙吐夢の徒然日記
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

蛙吐夢の徒然日記

このテーマに投稿された記事:2405件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/4922/
蛙吐夢の徒然日記
このテーマについて
蛙吐夢おじちゃんの徒然なるままに書き綴った日記です。ちょっと怖そうで不器用なオッチャンがカメラを携えあっちへウロウロこっちへチョロチョロ。きっとあなたの周りをあたふた動き回っている、決して熊ではありません。いつもお辞儀ばかりをしている「蛙」です。但しちょっとへそが曲がりで昔かたぎの『アマガエル』。写真も文章もいつも駆け出しです。ハイ1
このテーマの作成者
作者のブログへ:「gatchapin-bos」さんのブログ
その他のテーマ:「gatchapin-bos」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

人の心の底の闇、その奥の奥

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓     見知らぬ読者の皆様へ  「ノーベル文学賞」の発表が有りましたが惜しい事になりましたねー。村上さんは今回も見送りですか 下馬評というと甚だ下世話ですが圧倒的な様子でした、昨今のなにやら世界情勢が反映ではないよね 日本語の文法と表現の多彩さがネックなのでは、それより賞が云々より世界中に多くのファンがいる事 そこが最も価値のある事。ここでも中国ですか。「インド・アーリアン語族」だもの。選者の心の闇かな 埼玉の女子中学生の自殺の取材が放送に...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.11 Thu 22:39

会見の余韻が今日にまで

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓    見知らぬ読者の皆様へ 喜びの会見の余韻が今日にまで続いています。ニュースは何度もその研究の成果と教授のお人柄を。 難病の治療に大きな成果が期待と思う反面、先端の医療や治療法の先行に対して法や倫理の確立を だからノーベル賞の意義。この教授がかつて参加されていた研究室が有るそうな。そのチームからは 世界のトップを走る優秀な人材が育っているらしい。そうしてみれば日本はまだまだ大丈夫なのかな 「日本はアジアのガン」だといった国が有ります。この...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.10 Wed 22:50

賞に値するもの、それは……

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓    見知らぬ読者の皆様へ 昨夜来この喜ばしいニュースが駆け巡っています。あのノーベル賞に1番近いと言われた山中教授の受賞。 「IPS」細胞の研究に対して。この方は自ら大きな挫折の上にと語られる。不器用だが技術系とも。大阪人! 講演の最中に難病の友人の事を慮って声を詰まらせる一面。まだまだ研究費や所員の待遇に余裕がないと 基礎研究の重要性を説かれ難病治療に役立てる為急がねばの思いが与えられた賞の真の価値なのかも。 まあ会見の場には素敵な奥様...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.09 Tue 23:36

今日は「体育の日」、でも収まりの悪い特異日

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓     見知らぬ読者の皆様へ 「体育の日」の制定に関する話はもう結構有名ですし、この日が晴れの特異日だったという事も 昔「東京オリンピック」と言うのがあってその開会式をこの日に、あえて10月10日にした訳に意味 だから古い私にしては毎年日が変わるのはどうにも馴染めない。思惑は判るが変えない事も大切かも その日と由来がドンドン希薄になるような。そう言えば成人式も。「小正月」が事の始まりとすれば 体育の日だからではないですがテニスの話題もモータ...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.08 Mon 23:29

[餅撒き」、昔は結構あったなー

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓    見知らぬ読者の皆様へ 高野山に出かけました、思った以上に「寒ー!」やはり標高の所為ですな。と思って歩いていたら とある宿坊で「餅撒き」の行事案内。これも久しぶりの事とて会場を覗きに参りました。でもご親切 要領不明でしたがお世話の方が説明をくださいました。カメラ片手なので思うようには行かないもの それでも写真のように。これも実りがあってのこと。しかし地元の方々は準備も良くしっかりどっさり 日本の男子テニスのエースがツアー大会で優勝とか。...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.08 Mon 00:08

結局やってしまえば勝ちですか

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓     見知らぬ読者の皆様へ 双方に立場と言うのがありますから一概には言い切れないとしても「ごり押し」したほうが勝ちです まあ譲ったほうが負けなのは国境も同じ。最も性質が悪いのは組閣はしたが活動が見えないあの内閣 結局ああだこうだと言っても原発は現状復帰を狙っているようですね。沖縄駐留米軍のトップは颯爽 弁舌も歯切れはいいがやっぱり2枚舌のよう。オスプレイも飛ばしてしまえば勝ちか。占領軍感覚 この国のトップは米軍が自国では出来ないような訓練や飛...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.06 Sat 23:14

名優の死亡記事が続きます、でもその対極は

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓    見知らぬ読者の皆様へ 先日亡くなった流通評論家の年齢は41歳。亡くなった父とほぼ同年。共通はきっと「無念」だったな だけどアレほどきちんと手を打って幕引きに備える。頭下がるね。おまけに見事な気配り、走り抜けた 「大滝秀治」さんと言えば私でも顔と名前は知っている。好々爺にも悪党にもなれる。芸一筋ですか 主役だけでは芝居は出来ない、でも脇役等と表現するがこのお方はそんな範疇には入らない、役者です 死亡のニュースの対極をなすもの、「IPS」...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.05 Fri 23:36

命日と言う訳ではないが恒例の「おはぎ」

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓     見知らぬ読者の皆様へ 昨日は「亡父」の祥月命日でした。もう60年ともなれば記憶も殆ど有りませんし顔も中々浮かんでこない だからと言う訳ではないが自家製「おはぎ」を作ってもらいました。先年母も旅立ちましたがそれは絶品! ガキのころには今では信じられない数を食べていました。父はどうやらその雰囲気に似ず甘党だったとか そんな事も遥か時間の彼方に埋まって行きます。甘くなければ「お菓子」じゃない。とは言え心配もありだ そんな訳で父親等と言うの...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.04 Thu 23:36

エッ!そんな事、ぜんぜん知りませんでした

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓      見知らぬ読者の皆様へ それは突然ではなかったのかも知れませんが、メディア社会に疎い私には一寸驚き。あの評論家の死亡記事 流通評論家という事で近頃TVにもよく出ておられましたね。でも結構闘病がきつかったみたい。痩せて それでも出演されていたとか。まあ消費の参考になっていたようですね。ご冥福を祈ります。あの女優も 長く芸能界で活躍された方のお名前がこんな形ででてきます。年齢がでますが意外とと言う事が多いですね 有明の月を眺めています。...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.03 Wed 23:55

今更野球の話しをしても…という所ですが

JUGEMテーマ:蛙吐夢の徒然日記 拝啓      見知らぬ読者の皆様へ 在阪の多くのファンにとってはどうにもつまらぬそれで居てやりきれないシーズン。横目で見るテレビ それでもファンを続けてる。セは「G」そして本日パは「ハム」に決まりました。これは半年分の覇者 ナンたらシリーズがあって、そうなるとこの位置づけは一寸薄められた感じですなー。先ずはおめでとう あの投手が抜けたら等といわれていましたが組織というのは偉いもの。これってやっぱり「組織」その物 その「G」の選手の交通事故、この投手...

蛙吐夢の徒然日記。[心はちょっとやぶにらみ] | 2012.10.02 Tue 22:56

このテーマに記事を投稿する"

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

全1000件中 841 - 850 件表示 (85/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!