JUGEMテーマ:学校のこと KONCHIHA! 梅雨も一休み、良い天気が続いてうれしいデスネ。早く暑くならないかな。 そうそう、皆様はこちらに行かれましたか? そうです、国立競技場です。 私は残念なことに、中を見学できるチャンスを逃してしまいとても悔いてます。この写真もすでに工事が始まっていて普段はないプレハブが入っちゃってます。残念でなりません。 第3回アジア大会と第18回オリンピック東京大会招致のため、1958年、旧明治神宮外苑競技場跡地に「力強さ」「簡潔」「優美」というデザインコンセプトのも...
代アニ東京校ブログ~アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2014.06.17 Tue 10:26
JUGEMテーマ:学校のこと こんにちは。Tanです。 梅雨だというのに、日差しが痛い(*_*) 今年の夏も異常気象ですね。きっと。 皆様は体調崩していませんか? アニメ監督・演出コースの学生たちは元気に元気に 作品作りやゲームの話、夏休みの話などをしておりますよ。 夏休みまであと、1か月ちょっととなってきましたが、 アニメ監督・演出コースでは毎年、この時期になると 【オリジナル実写CM作成】という授業が始まります。 今日はそのオリジナルCMを作るため、各個人が考えた [企画]をみんなの前でプレゼ...
代アニ東京校ブログ~アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2014.06.16 Mon 18:08
JUGEMテーマ:学校のこと 「12番目の選手として共に戦おう」との思いを込めた応援Tシャツをアピールする内堀選手 =横浜市港北区 12日に開幕するサッカーのブラジルワールドカップ(W杯)。8月には同国で知的障害者のサッカー国際大会も開かれる。日本代表も4大会連続で出場するが、代表事務局の日本知的障がい者サッカー連盟(JFFID)の頭を悩ませているのが資金不足。代表チームの応援Tシャツを販売し、遠征費を捻出したい考えだ。代表ゴールキーパー(GK)で横浜市都筑区の内堀嗣円(ひでみつ)...
まじめな社会福祉情報 | 2014.06.11 Wed 19:09
JUGEMテーマ:学校のこと ツイッターのオウム返しネタが何かすごいw これを良しとして放置するのもアレな気が(汗) まぁ解決してるならいいんだけども
道の雑記 | 2014.06.04 Wed 19:33
こんにちは!声優タレントコースのハタセです。 急に暑くなりましたが、みなさん体調を崩していませんでしょうか? 私は、早くも暑さで胃がやられかけています……(-。-) さて、今回も部活動に関しての記事を書かせていただきます! 今回紹介するのは、各部活で作成しているTシャツです♪ まずはNature部! Nature部のTシャツは背中に大きくロゴマークをあしらい、ピンクのラメで高級感を出しています! 右胸はプリントではなく刺繍ワッペンを特注で作って貼り付けるというこだわりっぷりです! Nature部では...
代アニ東京校ブログ~アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2014.06.04 Wed 17:45
JUGEMテーマ:学校のこと 去年の卒業生が遊びに来てくれました。3人とも同じ会社です。1人は学生時代のぽっちゃりから見違えるようにスリムになっていました。 仕事は、楽しいとのこと 在学生に一言「授業はまじめにやったほうがいいよ」とのことでした。PS:また遊びに来てください。
自動車整備 | 2014.05.29 Thu 10:37
JUGEMテーマ:学校のこと 今年の3月に卒業した2人です。 2人ともイケメンですが、更に男らしくなっていました。 また、遊びに来てください、
自動車整備 | 2014.05.22 Thu 19:37
JUGEMテーマ:学校のこと こんにちは~(^0^) 皆様いかがお過ごしですか~私はとっても元気でっす! なぜだろう、たぶん暖かくなったからかな。 昨日は雨でしたが今日はとっても良い天気! こんな日は野外授業でもしたい気分ですね。 さてさて、今週日曜、2014年5月25日はなんと! マンガ家 稲垣理一郎先生(←詳しくは別ページにて) がゲストです。 参加は早いもの勝ちデスヨ! お待ちしています。 【各コース別体験内容】 声優タレントコース=夢の第一歩アフレコ体験! 声優アニメソングコ...
代アニ東京校ブログ~アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2014.05.22 Thu 09:37
こんにちは。Tanです。 4月に入学した1年生たちもだいぶ、クラスメイトと打ち解け始めたようで、 教室がにぎやかになってきました~。 良きこと良きこと(*^_^*) GWも明け、1年生はいよいよ講義三昧に突入です!! 今日は、アニメだけでなく、作品を作る上で必ず作成することになる 「企画書」の作成方法についての授業~。 面白い企画を作るとは?をテーマに、実際の商品や作品を例に おもしろおかしくお話しました。 普段はなかなか聞くことのできないお話なだけに、1年生も必死に メモを取りながら聞いてま...
代アニ東京校ブログ~アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2014.05.19 Mon 19:58
私、実は学校のPTAやってまして。 今年の顔合わせが、昨日あったんですよ。 で、各学年見ると、PTAの人数が少ない。。。。。 やっぱり、頼んでも断る父兄が多いらしい。 まあ、正直言うと、仕事もあるし面倒だけどね。 でも、誰かがやらなけりゃ、運動会も卒業式も学芸会もやれないことなりかねないからね。 けっこう、親の手伝いでなりたってるもんですよ、こういう行事って。 仕事終わってから学校に集まって、話しして段取り決めてんです。 でも、PTAはやりたくないけど、クレームをつけて...
ぺんたろの噂の日記 | 2014.05.15 Thu 23:25
全1000件中 501 - 510 件表示 (51/100 ページ)