JUGEMテーマ:暮らしの中で 車の保険は、いくつかの会社を比べて、 いちばん安いものを選んでいます。 年齢や走行距離によって、 掛金が変わってきますから、 同じ条件で比べてみます。 30歳を過ぎると、安くなるのは うれしいことです。 月払いより、年払いが安いですし、 インターネット割引もあります。 証券不要だと、さらに安いです。 2台だったのが1台になって、 負担が減りました。 無事故だと、毎年安くなります...
大河の一滴 | 2016.09.04 Sun 21:24
JUGEMテーマ:暮らしの中で いろいろな歌を、言葉の意味も解らずに 歌っていました。 『荒城の月』 「めぐるさ、かづき」?? 『夏は来ぬ』 「におうか、きねに」?? 『花』 「見ずや、あけぼの」←「水や」 『ずいずいずっころばし』 「お茶碗、欠いたの」←「書いたの」 『仰げば尊し』 「いと疾し」←「愛おし」 『蛍の光』 ほとんどすべて意味不明… 文語調の歌を歌うことは少なくなり...
大河の一滴 | 2016.09.03 Sat 19:38
JUGEMテーマ:暮らしの中で プールに行ったら、 営業時間が変更になっていて、 泳げませんでした。 猫を動物病院に連れて行くと、 手術中と言われて、 何時間もかかりそうなので、 帰ってきました。 ベーカリーでは、 お気に入りのパンが売り切れ… なんだか、ついてない日でした。 まあ、そんな日もあります。 明日は、きっと良い日でしょう!
大河の一滴 | 2016.09.03 Sat 18:38
JUGEMテーマ:暮らしの中で プライベートブランドが好きで、 食品や日用品をよく買います。 イオンのトップバリュ 西友のみなさまのお墨付き セブンプレミアム ローソンセレクト 生協のコープ商品 ドラッグストアのPBでは、 シャンプーやコンディショナー、 カイロやマスク、シップなど。 安いのはもちろんですが、 在庫が豊富なことと、 規格が変わらないことが利点です。 一般のメーカーの商品は、 新商品の名を借りた値上げや...
大河の一滴 | 2016.09.02 Fri 20:15
JUGEMテーマ:暮らしの中で 登録した覚えがないのに、 いつの間にか配信されています。 何かを購入した時に、 うっかりチェックを外さないと、 いくつものメールマガジンを 受け取ることになります。 だいたい、ずっと下の方に チェック箇所があるので、 購入ボタンを押す前に、 よくよく注意しましょう。 配信を停止するには、たいてい、 メール本文のずっと下の方に、 小さく「配信停止はここ」と 出ています。 万が一、届いた...
大河の一滴 | 2016.09.01 Thu 20:41
JUGEMテーマ:暮らしの中で 成長して、付き合う人が増えると、 人間関係は複雑になってきます。 子どもの頃のように、単純に 家族か他人か、だけではすみません。 仲が良い友だちでも、 ちょっとどうかと思う面もあり、 尊敬する先輩でも、 短所はあるでしょう。 白か黒か、割り切れないことが 増えていきます。 結論が出ないことも、また、 多くなるでしょう。 何日か、何週間か、あるいは 何年かたってようやく結論が出...
大河の一滴 | 2016.08.30 Tue 20:57
JUGEMテーマ:暮らしの中で 傘を持って出かけて、 雨が降らなかったとき、 ちょっとがっかりします。 でも、傘を持っていない時に、 雨が降るのは、イヤなものです。 ちょっとした備え~ 老眼鏡、バンソウコウ、 エコバッグ、ぬれティッシュ… 万全な備えは不可能ですが、 ある程度の準備はできます。
大河の一滴 | 2016.08.30 Tue 20:50
JUGEMテーマ:暮らしの中で 暑い日が続きます。 立秋も処暑も過ぎたのに… 外にちょっと出ると、 汗が止まらなくなります。 シャワーに入ったばかりなのに。 最近の暑さ除けの技は、 カーテンを閉めること ~日差しを防ぐだけで、 温度上昇が避けられます。 窓とドアを開いて、 風の通り道を作ること。 職場に着くと、ドアと窓を開き、 カーテンをすべて閉めます。 家に帰っても、カーテンとドアと窓。 ...
大河の一滴 | 2016.08.29 Mon 21:49
JUGEMテーマ:暮らしの中で 予定表にいつどこで何をするか ちゃんと書き込んでいても、 うっかり見ることを忘れたり… スケジュール帳だけでなく、 Googoeカレンダーにも書いておくと、 パソコンでもスマホでもipadでも 見ることができるので、便利です。 自分の記憶を信じないのが、 いちばん大事かもしれません。
大河の一滴 | 2016.08.28 Sun 19:50
JUGEMテーマ:暮らしの中で 毎年、様々な言葉が現れて、 死語になっていきます。 また、今、違和感を感じる言葉も、 耳に馴染んでくるかもしれません。 ナウイ、チョベリバ、アベック… もう死語です。 ミーハー、プータロー、ブリッコ… まだ死語にはなっていません。 オタク、どや顔、アラフォー、 爆買い、倍返し、ディスる… あとどれくらい使われるでしょうか? 否定の意味の「大丈夫です」には だい...
大河の一滴 | 2016.08.28 Sun 19:10
全1000件中 651 - 660 件表示 (66/100 ページ)