今日は東日本大震災の月命日なんでいつも以上に お祈りの時間をなが~~くご挨拶 あんた悪態ついてたあたしがあの日から1日も欠かさずお祈り してるなんて誰が想像したことでしょ~ 東北の各地で毎日悩みながら様々な決断をして 暮らしている方々が大勢まだいらっしゃいます。 このブログのPC版のサイドバーにはワンクリック募金を 設置していますのでもしよろしければ 未来につなげるクリック募金のご協力よろしくお願いします。 母とぺ~たん姫への毎朝のご挨拶をすませた後は明日から天候が また崩...
ゲイの夫夫♂♂日記 | 2015.05.11 Mon 14:04
昨日は旦那もあたしも美容室に行ってきたんで朝の手入れが簡単で上機嫌 寝起きのまま愛犬たちの散歩に行かされる時もあるんで すれ違う人が白目むいてる時もあるほど物凄い顔 髪型みたいなの 愛犬たちの生理現象ざますし家の中でトイレしない子達なんで 我慢しなさいとも言えないざますしね でもカットしたから今日は白目むかれませんどしたわ 愛犬ポメザイルたちもトリミングしたざますし家族み~んな短髪家族 そして去年から育てはじめてテラスに作ったガーデニングスペースに 地植えしたら...
ゲイの夫夫♂♂日記 | 2015.05.09 Sat 12:11
ネットの情報を見ていると、 インチキっぽいものも多いよね。 最近、各メディアで話題になっている人見浩さんの 「3分ではじめる!簡単ベランダ家庭菜園「ハッピーベジタブル」」は大丈夫? 自宅で簡単に無農薬野菜を作ることが出来る テレビやラジオなど各メディアでも 話題になっている 手作り野菜の野菜栽培法っていうけれど、 最近はヤラセもあるし、怪しいよね。 詐欺だったら嫌だな。 ⇒内容のネタバレと真実の感想 野菜の作り方なんてやり方を覚えて しまえば誰でも簡単に作れることが 分かりまし...
久美子の心の気持ち | 2015.05.05 Tue 22:22
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今年は収量が多く大きさが揃う品種と云うことで鳴門金時を栽培することにしました。てしまの苗屋に注文していた苗が4月27日に50株届き栽培スタートです。 品種 ◆鳴門金時芋 中身が黄金色をしている芋を金時(きんとき)芋と呼んでいたことから、「なると金時」と名づけられました。見た目も鮮やかな黄金色の鳴門金時は、栗のようにホクホクとした食感と、糖度が高めなのが特徴で、菓子の材料などでも重宝されています。定番の焼き芋はもちろん、蒸して良し、...
ニグロの家庭菜園記 | 2015.05.01 Fri 06:35
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 マルシェ青空が国内シェア100%の「グラスジェムコーン」もPlantsNoteさんでカテゴリー登録されています。 http://goo.gl/6TFzpt このサイトはとても簡単に栽培記録をメモ出来て、友人とシェア出来るのでとても便利です。 あと、ここで栽培記録をした農作物はPlantsNoteで売買することも可能です。 何か問題が発生したとき、こちらからもサポートしやすいです。 マルシェ青空は「ペルー産キヌア種子」のシェアも100%です。 カテゴリー登録もされ...
MARCHE AOZORA BLOG | 2015.04.29 Wed 10:39
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=89222015 とっても甘いバターレタスの種子です。 サラダにぴったり! 肉厚のシャキシャキ感と独特の甘味がクセになります。 和名: バターレタス、バターリーフレタス、スイートリーフレタス 英名: Buttercrunch Lettuce 栽培期間: 65日 種まき: 下記参照 適正土壌pH: 6.2~6.8 発芽率: 85%以上 草丈: 20~30cm 原産地: カリフォルニア州アメリカ 栽培可能地域: 日本全国 プラン...
MARCHE AOZORA BLOG | 2015.04.25 Sat 15:54
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=89193315 非常に珍しい白トウモロコシの種です。 パサパサしたキビトウモロコシと違い、味はスイートコーンに分類されるものです。 デントコーンではありません。 遺伝子組み換えはしていません。 収穫されたトウモロコシを食用として販売しても問題ありません。 栽培後に採種された種を再販しても問題ありません。 和名: 白トウモロコシ、スーパーホワイトコーン、ホワイトスイートコーン 英名: White Co...
MARCHE AOZORA BLOG | 2015.04.24 Fri 16:07
最近ネットで見つけた 「3分ではじめる!簡単ベランダ家庭菜園「ハッピーベジタブル」」 って、本当にそんな効果ありなの? 口コミやレビューを読んだ限りでは、 悪くない感じなんだけれど・・・ やっぱりインチキ? やめておくべきなのかな? ⇒気になる体験談を確認してみる プランターを使わないで、 簡単、美味しい、無農薬、省エネで 栄養たっぷりの素晴らしい栽培方法で 室内でも家庭菜園を出来るから 楽しんで行えて目から鱗状態なんだって。 家庭菜園初心者でも簡単にできる! プロが教える簡単...
芹那の猛烈日記 | 2015.04.18 Sat 19:02
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=88765340 フランスの在来種で日本では発売されていない品種です。 茄子は栄養が無いと良く言われていますが、実はビタミンB群・Cなどのビタミン、カルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラル成分、食物繊維などがバランス良く含まれる健康野菜です。 中でも食物繊維が豊富で、茄子の皮には紫黒色の色素アントシアニンやクロロゲン酸などの抗酸化成分「ポリフェノール」が含まれています。 皮は薄めでフラ...
MARCHE AOZORA BLOG | 2015.04.11 Sat 15:33
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 2014年4月に浜名湖花博で見たルピナスが気に入り育ててみたいと思っていたのですが、ホームセンターでたまたま苗を販売しているのを見掛け迷わずに購入しました。品名は分かりませんが色違いで4種類の苗を1ポットずつ購入し畑の一角に植えました。 ★2015年2月12日 ホームセンターで購入・移植 写真の4種類を購入し多分死んでいると思われるブドウの根元を石灰と花野菜の培養土、腐葉土、赤玉土を混ぜ合わせて耕した所に植えました。 ...
ニグロの家庭菜園記 | 2015.04.10 Fri 20:55
全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)