[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農のブログ記事をまとめ読み! 全3,140件の77ページ目 | JUGEMブログ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

このテーマに投稿された記事:3140件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/10188/
無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
このテーマについて
 化学農薬を使用せずに、自然の仕組みを生かし環境に配慮した野菜や稲の栽培、有機、自然農・自然農法での家庭菜園、畑、ガーデニング、農業。安全で安心なおいしい食べ物を作ろう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naturefarm」さんのブログ
その他のテーマ:「naturefarm」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 >

『誘引』→→→?!

  よく降りやがったわね雨さん これから雷を伴って強く降る地域もあるみたいなんで雷嫌いな 愛犬たちも心配やし夜中の急な悪天候勘弁っすわ 怖くて枕元で吠え出すとまたあたし寝不足になっちまうやないか〜ぃ 起きてぇ起きてよ〜なんか稲光ちて爆音してるよ〜と吠え散らかす子達 そしてこう雨が続くと家庭菜園のお野菜にも影響しちゃうんで昨日 こんなもんで対策したの〜 心友と車でお買い物してお店で偶然みつけて丁度欲しかったんで購入しちったの 賛否両論あるらしいけど乾燥防止や保湿の役...

ゲイの夫夫♂♂日記 | 2015.06.27 Sat 00:01

カリフラワーの種取り〜〜(アメリカ・ピノール)

水路じきに植えてたカリフラワーがほんとのフラワーになって、はははは〜。で、その後、種になって〜、今日、種を収穫〜。家の横から水路際に移植したカラーも、元気に増えて〜。二花、二葉をちょっといただいて〜、キッチンの花瓶に入れて、暗がりのまま、ハイチーズ。ん〜なかなかいい感じじゃございませんか。ははははははは。JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

おさるのブログ | 2015.06.25 Thu 17:25

オオバコとタンポポ〜のサラダ〜(アメリカ・ピノール)

昨日、前の庭の草刈りの時に、残しておいたオオバコとタンポポを収穫〜。で結局、昨日の夜に食べなかったので〜、今日、食べました〜。友達が作ってたコールスローに、オオバコとタンポポの葉っぱを切って混ぜただけ〜。ビーガンの方どうぞ〜。ははははは。上記のサラダに、グレッグの息子が釣ってきて冷凍していたマス〜をゆでて、炒めて〜、のせて〜オオバコ、タンポポのニジマスサラダ〜。で、ご飯が食べたい人には、ブラウンライス〜の味付きご飯を炒めて〜。はい、こんな感じ〜。で、三段階料理で、おさるは、最後のご飯つき〜。...

おさるのブログ | 2015.06.25 Thu 17:05

おっさんの趣味の園芸

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 アラフォーから アラ50に入るエリア世代の人は だいたい 職場でも 人生でも 着地点がみえてきて 第二の人生を考える世代。 私の同級生も 5反以上 農地を確保して 無農薬野菜にチャレンジ ちなみに 1反=991.736?(300坪) 農地購入権利の5反以上で 1500坪 50坪の敷地が 30棟 建ち並ぶ面積です。 すごい広さで 趣味の家庭菜園をしている ウッチー先生 農業を なめております。 「あおちゃん なめてない。...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2015.06.25 Thu 11:46

グミの栽培

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   サクランボの木の東側にグミの木を植えてあります。サクランボの為に2.5mの高さに波板で雨よけ屋根をつけてある所なので、毎年秋に高さ2m位に切り落とす作業だけで放置状態のグミです。そんな状態なので実が多くて二十数個程しか取れていない状況で何とか多収穫をと願い記録することにしました。波板が少し見えるかな?   ★2015年3月6日 芽吹き いよいよ春到来ですね。周りの木々と一緒に芽吹いてきました。...

ニグロの家庭菜園記 | 2015.06.23 Tue 17:19

レインボーコーン70日目

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   種を蒔いてから70日目。 なぜかこのテスト圃場だけバカでかい。 2m超えてます。。。汗 もしかしたら、この株なら2本いけるかも?笑 頂部の雄穂はしっかりついてますが、雌穂がまだついてません。これから20−25日で受粉、収穫になる予定です。 ヒゲが出てから約2週間で収穫です♡ 関東以南でのトウモロコシの種撒きは6月いっぱいです。 http://www.marcheaozora.com/?pid=86900175

MARCHE AOZORA BLOG | 2015.06.20 Sat 18:55

規格外のトマト

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 規格外のトマトですが、、、  

MARCHE AOZORA BLOG | 2015.06.20 Sat 18:40

野菜

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 テスト

野菜作り | 2015.06.20 Sat 11:49

ウッチー先生の無農薬レタス

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 農業を初めた 同級生のウッチー先生 生産された 無農薬のサニーレタスを いただきました。 まったく 農業経験が なく 初めての世界で 1年。 人は 学習すると 成長するものです。 「いや いや あおちゃん 学習するって 私 学習塾の経営者ですから。」 味も 甘く 取り立てレタス 出荷すれば 完売できそうです。 取り立ては いいものです。 私も 取り立ては お仕事です。 「いつ頃までに 家賃いれてくれますか? もう...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2015.06.18 Thu 08:01

ゆずりは明石さんと花菖蒲でハハハハハ〜(兵庫県明石市)

今日は、ゆずりは明石さんをおさる父母の花菖蒲畑にお誘いしてハハハハハ〜。垂れ幕は、今週末、神戸である癌患者支援のためのウォークラリーに使うそうです。おさるも寄せ書きさせていただきました〜。今日初めて来てくださったMさん、いい笑顔でござりまする〜。病院におられる連愛の奥様のためにいっぱい写真撮っておられました〜。横はあの名声高き事務局長のKさん。えっ?そんなこと言っても何にも出ない?ははははははは。お茶とお菓子で一服〜〜。いつでも一服できるそんな場所が作れたらな〜と思いますでござりまする〜。ん...

おさるのブログ | 2015.06.12 Fri 06:19

このテーマに記事を投稿する"

< 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 >

全1000件中 761 - 770 件表示 (77/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!