[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:貯金 先月は資産額をアップするのを忘れました。 もうデータがないのでしょうがない。 私は今まで3月末を基準にしてたのですが(仕事の関係上) やはり12月末で考えるのが普通ですよね。 私も12月末で1年間のまとめにしようと思います。 というわけで、10月末時点よりボーナスも入ったのに資産減ってます。 テスラ株の爆下げの影響が一番大きいですね。 今年は前半で儲けが出ていたので損益を相殺するためにテスラ株の一部や こまごましたものを処分しま...
積立投資でぼちぼち貯める | 2022.12.31 Sat 09:55
JUGEMテーマ:貯金 こんにちは、ファイナンシャルプランナー國松典子です。 皆さんは銀行通帳をお持ちですよね? ほとんどの方は、1つの口座でひとつ管理している(説明わかりにくいですね?)と 思います。 今回ご紹介させていただくのは、 一つの口座(代表口座)の中に、目的別に口座を設けることができる(最大10口座) という”目的別口座”について書いてみます。 例えば、預金通帳の残高(または定期預金の通帳残高)にまとまった資金が...
ファイナンシャルプランナー國松典子(CFP(R)・一級FP技能士)によるFP相談やコラムのブログです | 2021.08.03 Tue 17:36
JUGEMテーマ:貯金 ファイナンシャルプランナー國松典子です。 長引く低金利によって、銀行も経営が大変であるのは皆さんも ご存じかと思います。 銀行口座もこれまでは、口座を持っていることに関して 無料という認識かと思いますが、今後は有料化されてきます。 ちなみにスルガ銀行では 2021年10月から未利用の口座については 年間1320円の口座維持管理費がかかると発表されています。 具体的な要件は、公式ホームページでご確認ください。 ...
ファイナンシャルプランナー國松典子(CFP(R)・一級FP技能士)によるFP相談やコラムのブログです | 2021.08.03 Tue 14:20
今月は、結果 6万円 ほど貯金できました。 いつも結果論です。 今月はたくさんお金を使ったはずなのに 意外に多くてびっくりしました。 アルバイトを1日したので、それで1万円くらい、 あとはポイ活で合計4500円。 それが大きいかもしれません。 支出を減らすのは難しいので、 収入を少しでも増やしていきたいと思いました。 今月もお疲れさまです!! (*´▽`*) JUGEMテーマ:貯金
アウトプットスル | 2021.07.31 Sat 21:16
JUGEMテーマ:貯金 厚生労働省の賃金構造基本統計調査(令和2年)では サラリーマンの平均年収は459万8000円 では、年収1000万円もあれば、かなり貯蓄もあると思われるのではないでしょうか?? 年収1000万円以上でも貯蓄100万円に満たない方は約1割弱 いらっしゃいます。 下記の表は、金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和元年) 」 より弊事務所で作成したものです。 「もう少し年...
くにまつFPマネー相談室 | 2021.07.04 Sun 21:50
JUGEMテーマ:貯金 2020年11月13日 TOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」でオンエアされました。 「家計見直しナビ presents おさいふ相談室」 リスナーの方から番組に寄せられた質問を回答するというラジオ番組で放送された 「銀行口座」をテーマにいくつか書いてみたいと思います。 「使わない口座」を放置したままにしていても大丈夫? 適正な口座数は? 銀行口座の活用法を“お金のプロ”が解説!(11/13オンエア) | 家計見直しナビ|FP監修!家計を助けるお金の...
くにまつFPマネー相談室 | 2021.01.31 Sun 00:43
JUGEMテーマ:貯金 毎年、恒例行事の小銭貯金 今年は結婚して家計簿つけるようになったので ぜんぜん入れてない・・・笑 何故??? そう、予算内で収まるかギリギリだから・・・笑 食費って予算を増やすと増やすだけ出費が増える なぜでしょう・・・ なので今年の小銭は過去最低の金額になりそうです ざっと見ても2万くらいだろう・・・ いざ検証・・・・ ジャイアン数えたがる割に ちゃんと10枚数...
希日記 | 2020.12.03 Thu 09:37
ファイナンシャルプランナーである私は日々の勉強や市場調査を兼ねて、時々マネーセミナーに参加しています。今回は、60種類以上のセミナーの中から好きなものを参加できるというアットセミナーをご紹介します。 <アットセミナーはこんな方におすすめ> 老後の生活資金に何となく不安を抱えている 自分の興味のあるテーマを選んで受講したい オンラインで受講したい 無料のマネーセミナーは、「運営会社のポジショントークに気を付ける」、「その場で契約や購入をしな...
転職×副業×投資で1億円 モチタケブログ | 2020.10.03 Sat 15:04
JUGEMテーマ:貯金 うーん、ここ数日で株価が下がったので資産はほとんど増えませんでした。 年度末に資産合計2500万円を達成するかはボーナスの額にかかってきました。 ただ今年の冬は期待できないので、月々の節約に励まないといけません。 ところで、今回から資産の表示が変わったのは、投資方針を先月から変更したからです。 株の種類が多すぎてもう載せるのが面倒ともいう。。 高橋ダンさんのYouTubeチャンネルを見始めてから色々勉強してみました。 勉強なんてこの...
資産運用して無職の引きこもりになりたい | 2020.08.01 Sat 09:16
JUGEMテーマ:貯金 ファイナンシャルプランナー國松です。 今回のご相談のお客様は 30代 女性 ”「貯金の適性な額→無理して後から使ってしまう」” に関するご相談のお客様です。 くにまつFP相談室 ホームページ ☞ ご相談前に、どんなことで悩んでいましたか? 「貯金の適性な額→無理して後から使ってしまう」 ...
くにまつFPマネー相談室 | 2020.06.01 Mon 14:51
全159件中 1 - 10 件表示 (1/16 ページ)