[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 古民家・田舎暮らしのススメのブログ記事をまとめ読み! 全1,449件の8ページ目 | JUGEMブログ

古民家・田舎暮らしのススメ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

古民家・田舎暮らしのススメ

このテーマに投稿された記事:1449件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/9282/
古民家・田舎暮らしのススメ
このテーマについて
田舎暮らしをしたいけど、どうやって?
古民家に住みたいけど、どうやって?
古材を使ってリフォームしてみたいけど・・・
色々なギモン、質問、情報交換の場所になれたら。。。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naissanin」さんのブログ
その他のテーマ:「naissanin」さんが作成したテーマ一覧(7件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

剛床・ネダレス

築130年・・・ 古民家の床下は石の上に柱が乗っています。 幸いに、砂地だったこともありシロアリの被害が少ない。   床板を剥ぐと・・・ 大きな部材で床下の柱同士が四方からつないであります。 #古民家#古民家再生工事#古民家リフォーム#古家#地震 上部には・・・ 30cmもある大きな鴨居が組んであるので 襖や障子だらけで壁が無くても地震に強い! 地震が来ても・・・ 適度に揺れて「免震」「制震」の役目で建物を守ります。 #地震対策#制震#免震#耐震強度#補強#剛床#ネダレス ...

あい・らぶリフォーム | 2017.11.02 Thu 12:58

【匠の技】を再現してみる

昔の職人は・・・ 山に生えている自然木を見事に加工している。   根元から・・・ 枝の方を見渡せば、前後左右に歪んだりねじれたり。 そんな木の特性を生かし自由自在に建物に取り込む。 #古民家#古民家改修#古民家再生#古家#地震に強い 築130年の・・・ この古民家は土間だったところの梁は低く 座敷だったところは30cm以上も高い位置に梁がある(正面下) 土間を・・・ 座敷の高さまで床を持ち上げると梁が目の高さ!(正面下) それでは部屋にならないので持ち上げることに。(右梁) ...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.31 Tue 14:09

【古民家売ります】

築180年・・・ 先般、天保4年の古民家調査に行ったところ 「販売しても良いよ!」とのお声をかけて頂きました。 気になるお値段は現状価格で『500万円』です! 敷地面積・・・ 約450坪と隣接する畑なども使って良いとのこと。 #古民家再生#古材#古家#大黒柱#宮大工#匠の技 太い梁が見事です! 砂地の土地は・・・ とても耕しやすいのですが、水分不足になりやすい。 #鳥取県#米子市#境港市#西伯郡#伯耆町#南部町#日野郡 米子市中心部から・・・ 車で10分程度の、周囲はのどかな田...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.30 Mon 14:41

【古民家改修レポート】〜はじめてのお泊り〜

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮らしのススメ 無事、浄化槽の工事が終わって、トイレと風呂にGOが出た。 となれば当然お泊りである。 まだストーブ関係の工事は完了していないけれど、こたつもあるしなんとかなる! で、ドキドキの初お泊りである。 急いで、寝具を取り出してカバーをかけ寝支度を整えた。   感想なのですが、木と土に包まれて寝るってやっぱりいいもんですね〜。 圧倒的な木の量からくる、安心感ってすごく身体もココロも休まる気がしたわけです。   ちなみに夜...

青木淳子の信州スタイル〜花園居(かぞおのきょ)の週末暮らし〜 | 2017.10.28 Sat 17:17

【築130年古民家】床下事情

壁が殆ど無く・・・ 大半が、障子や襖で仕切られている古民家。 若い人にはプラーバシーがない!とか、寒い!とか。   使う材料や・・・ 施工方法で殆どが解決できますが、同業者さんは 口をそろえて「危険な建物だ!」と言われます。 #古民家再生#古民家#古家#伝統工法 危険な建物であれば・・・ 130年はもとより、数百年も現存する古民家は どう説明されるのでしょうか? 解体して・・・ 床下の状況は「想像通り」に傷んでいました。 ここを伝統工法で復活させなければなりません。 伝...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.18 Wed 13:54

【冬仕度〜手織りでこたつ掛けを作る〜】古民家改修番外編

先週、急に寒くなったので。。 長野では(あ、山のほうの長野です)急に冬支度に迫られることになった。 実は去年から、トントンと織をやっていたので、、 無謀にも堀炬燵のカバーは自らの手織で仕上げたい!と思っていた。 織り始めたのは確か去年の10月くらいだったかな。 織機は東京にあるので、夜少しずつトントンして、大体2か月くらいで織りあげた。 で、そのまま春から秋と忙しさに忘れられていた。 何にも考えずにトントンして、織物が仕上がっていくのはとても愉しい。 20メートルも織れば、もはや...

青木淳子の信州スタイル〜花園居(かぞおのきょ)の週末暮らし〜 | 2017.10.18 Wed 12:03

古民家の床下は?

築130年の古民家です。   昔の人たちは・・・ 「もったいない」が原則だったのでしょうか? 古い材料を再利用しています。 床下の・・・ 「大引き」と呼ばれる柱と同程度のものが普通なのですが、 屋根裏にあった、黒くすすけた古い梁を再利用しています。   黒い梁は・・・ カマドなどで燻されているので、虫も入らない強い素材です。 中央の四角は??? 別の部屋ですが・・・ 荒島石と呼ばれる、断熱性の高い、加工しやすい石を くりぬいた『掘りごたつ』の火壺です。  ...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.16 Mon 17:03

【古民家改修レポート】囲炉裏と障子と神棚と。

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮らしのススメ 今年の1月から開始した古民家の改修工事。 先週の土日に作業にでかけたところ、土間に囲炉裏が設置できていた。 左官屋さんのお仕事は本当にすごいな。 なんか急に古民家らしい雰囲気になってきたみたいです。 囲炉裏でお茶を飲むか、おやきをやくか、一献なのか 妄想はそれぞれ広がるけれど、火を囲むギャラリー的な場所が欲しいなあと思っていたので 嬉しい限り。 30年前から集めている恵比須さまコレクションもおさまり場所があってよかった。。 ...

青木淳子の信州スタイル〜花園居(かぞおのきょ)の週末暮らし〜 | 2017.10.16 Mon 15:08

またまた【古民家物件】の相談です

天保4年と言えば・・・ 江戸時代後期に建てられた築180年以上の古民家 桂小五郎が産まれた年。   翌年には・・・ 福沢諭吉、岩崎弥太郎、近藤勇、江藤新平など その翌年は坂本龍馬、土方歳三なども産まれ 幕末を揺るがせた人たちが肩を並べて?産まれています。 #幕末の志士#海援隊#新撰組#福沢諭吉#岩崎弥太郎 使われている材料は・・・ 程度が良く、古民家再生可能な物件なのですが。。 「相談したい!」とのお電話を頂戴しました。 #坂本龍馬#天保4年#180年前#古民家#古民家再生 ...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.10 Tue 12:55

古民家の解体始まる!

築130年の古民家です・・・ 若いご夫婦が快適に暮らしたい!と古民家再生です。   田舎の造りは・・・ 田の字造りの10LDKもある立派な間取りです。 こんな歴史ある古民家が街なかに存在していたことが ある意味驚きでした。 この大切な古民家を・・・ これから数十年持続させることが私たちの使命です。 #古民家再生#田舎物件#中古住宅#古民家 皆さんが・・・ いえ、建築業界の人が口をそろえて「危険な建物」と。 130年間に何度大きな地震があったでしょうか? #田の字造り#すすけた梁#...

あい・らぶリフォーム | 2017.10.07 Sat 14:38

このテーマに記事を投稿する"

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!