[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 一気に寒くなってきましたが、皆様体調を崩されたりしていませんか? 毎年感じることですが、秋が年々短くなって(というか、ない)きてますね。 今回はちょっと息子の近況報告的なことを。 夏休みから2学期にかけてずっと学校をお休みしていたのですが、新規感染者数がやや減少傾向にあることを見て、また登校を再開しました。 相変わらず息子にとって授業は何も面白くないようですが、以前よりは慣れてきたようで、ちゃんと毎日起きて...
えほにずむの絵本棚 | 2021.10.21 Thu 12:08
JUGEMテーマ:育児 window.dicnf = {};(function(){/* Copyright The Closure Library Authors. SPDX-License-Identifier: Apache-2.0 */ \'use strict\';var p=this||self;function t(a){t[" "](a);return a}t[" "]=function(){};var aa={},w=null; function ba(a,b){void 0===b&&(b=0);if(!w){w={};for(var c="ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789".split(""),d=["+/=&q...
Aim for 億司書 | 2021.10.18 Mon 13:23
JUGEMテーマ:育児 うちの中2、電車にも1人で乗れない。切符すら買えない。 何度言っても、覚える気もなくて、13歳になってしまった。 周りは成長していって、友達同士で電車に乗って遠出したりしてるらしく、 それを「すごいねー。」で済ます。 用事があるときは、ママに車で連れて行ってもらえば良いという考え。 そんな娘が、週末学校から帰ってきて、 「日曜日に友達と小倉に行ってもいい?」と聞いてきた。 仲の良い友達に誘われたらしい。 これまでも何度か誘われたけど、部活や試験前...
Aim for 億司書 | 2021.10.18 Mon 12:30
JUGEMテーマ:育児 世の中にはいろんな発想の商品がありますが、私は産後用品の「部分グッズ」のすごさに2度感動しました。 勝手に「部分グッズ」と命名してますが、「一般的にある物の一部分だけを取り払って、または抜き出してそれだけ商品化した物」と受け取ってもらえればいいです。 例えば、「授乳クッション」。 今や産後用品としてかなりメジャーなグッズの一つなのですが、授乳するときの抱っこの負担を大幅に減らしてくれます。こういうやつ。(画像は拾い物です) この穴の部...
誰かの…ひとりごと | 2021.10.17 Sun 07:20
親バカな私、応援というか観戦に行ってきました。 予定を調べたところ、夕方には予定がある。 始発で行って、午後にはとんぼ返り。 のつもりが、前日は午後からフリー。 だったら前日からいけるじゃないか、と。 前泊して、花月でも楽しもうと思っていましたが、 結局前日のM-1予選も観戦。 500円でこんなに楽しめるなんて、知らなかった。 どの組も、アツかった。 いっぱい笑わせてもらいました。 そして息子と友人のコンビ。 結果は敗退だったけれども、やり切った。 出ようと思って、相方を募って、...
トトノエル 浜松。片づけて、整えて、笑って生きる。 | 2021.10.12 Tue 08:06
JUGEMテーマ:育児 4月にひとり親世帯に特別給付金のお知らせが届いた。 そして、今月記帳したら、4月末に振り込まれていたのを確認。 コロナになって、何回かひとり親世帯に給付金があったみたいだけど、 うちは最初の5万だか10万だかはもらってない。 認可されてなかったから。 支援はありがたいけど、複雑。 困ってるのはひとり親だけじゃなくて、みんな一緒。 多くの人に行き渡る支援をお願いしたい。 ひとり親だけ優遇されてる感じは肩身が狭いよ。
Aim for 億司書 | 2021.10.05 Tue 21:39
私は次男の産後しばらく、おむつ用ゴミ箱を愛用していたんですが(長男のときはそこまで考える余裕がなかった)、赤ちゃん本舗なんか、数ヶ月するともう新製品が出ていたりしたので「もう売ってないんだろうな」と思ったら、意外にも最近の「おすすめのおむつ用ゴミ箱ランキング」的なものにそこそこランクインしていたので、ちょっと私の使用経験を書いておこうと思います。 私が使っていたのはこれでした。 【コンビ】強力防臭抗菌おむつポット ポイテックの製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社 (combi.co.jp) ...
誰かの…ひとりごと | 2021.10.03 Sun 17:25
長男、小5。 彼が近ごろのよく発するワードが「反抗期」。 誰かに聞くのか何かを見たのか、反抗期のことをよく話してくる。 「反抗期になりたくない」とも言う。 平和主義の彼らしい、今の本心だとは思う。 「くそばばあとか言うんだよ」と投げてみると、 「そんなこと言いたくない。言わない!」とか返してくる。 気になって仕方ないみたい。 先日、連れ合いが自身の母と電話をしていた。 ちょっと声を荒らげる連れ合いの様子を見ていて、 私の耳元でそっと言いまし...
モクレンと空 | 2021.09.29 Wed 19:28
トスカーナ田舎生活は近所付き合いが鍵 ご近所さんから水入れたから使ってね!と言うことで遠慮なく今年はプライベートプール リボルノ発 『siuski』シウスキご存知ですか? ⇒どれだけ迷惑な水しぶきをあげれるか! を競う飛び込みです息子達 練習中 母ちゃんの役目は監視 息子達が走らないように、エスカレートしないようにギリギリのとこまで見守ること。 もうハラハラするわ… Siuski Google イメージ画像 https://www.google.com/search?q=siuski%20livorno&tb...
☆ちびイタリア旅行ブログ☆トスカーナ暮らし良いとこvs悪いとこ | 2021.09.22 Wed 17:49
JUGEMテーマ:育児 天気が心配された十五夜のお月様。 雲間から美しく顔を出してくれました! さて、今年はMasshiroが、お団子をこねてくれたので、竹細工の小箱に入れてお供えしてみました。 まん丸の満月のようなピンポンマムを一緒に飾ります。 コロナ前に、結婚した大学時代の友人の祝会に参加した時、学生時代にはほとんど会話したこともなかった同級生とラインのアドレス交換をしました。 彼女は我が母校からは...
ミシンの唄 | 2021.09.22 Wed 17:46
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)