[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 男鹿民謡や合唱が好評でした。 多くの方々に喜んでいただき、よかったです。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.11.09 Sat 17:04
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 男鹿市民文化会館で小・中学校音楽祭が午後から行われます。 北陽小学校は全校児童が参加して 男鹿民謡「はたはた音頭」「秋田船方節」 平原綾香の「スマイル スマイル」 を歌います。 今日は、朝に本番に向けて練習を行いました。 準備は万端です。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.11.09 Sat 09:34
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 読書タイムに、地域の方々から読み聞かせをしていただいています。 みんな、読み聞かせが大好きで、いつも熱心に聞き入っています。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.11.08 Fri 13:30
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 地域やおうちの方々、たくさんの方々がいらした中で 学習発表会が行われました。 日頃の成果を十分に発揮できた素晴らしい発表会になりました。 * 詳しい内容は、公式HPに掲載しています。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.11.02 Sat 16:23
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 学習発表会では 全校で「男鹿民謡」を歌います。(ハタハタ音頭・秋田船方節) 明日の発表に向けて最終練習を行いました。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.11.01 Fri 13:16
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 各学年,演技や衣装などの準備も進み,発表に向けて順調に仕上がってきているようです。 明日は予行で,初めてのお披露目。とても楽しみです。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.10.30 Wed 12:48
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 5年生が、地域の川に遡上する鮭の見学をしました。 北陽小学校では毎年4月に稚魚放流を行っています。 多分・・高い確率で本校の先輩たちが放流した鮭が戻ってきたのだと みんな信じています。 懸命に上流に向かって泳いでいる鮭たちを、みんなで応援していました。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.10.25 Fri 17:35
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 11月2日に行われる学習発表会のテーマが決まりました。 運営委員会の話し合いの結果 ひびけ47の声 とどけ47の思い です。 練習の様子を見ると 1年生は 物語風の劇の様子 2年生は 旗を使ってダンス 3・4年生は なまはげが登場? 5年生は 勇壮な太鼓の響き 6年生は、小道具を使った劇(カツラやドレスも) と、内容はまだまだ未知の部分が多いですが楽しみです。 全校合唱は、「男鹿民謡」と合唱(スマイルス...
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.10.23 Wed 14:03
JUGEMテーマ:小学校生活のいろいろ 10月15日から後期がスタートしました。 台風による影響も少なく、安心しているところですが 災害にあわれた方々には、心からお見舞い申し上げます。 各教室でも、災害に対する心構えを話し合いました。 後期は、学習発表会と小・中学校音楽祭があり、発表に向けての練習も始まっています。 歌や劇・太鼓など、各教室や体育館からは練習の声が響いてきています。
男鹿市立北陽小学校ブログ | 2019.10.17 Thu 17:57
全817件中 171 - 180 件表示 (18/82 ページ)