[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲見ているとお腹が空いてきます(笑) 「給食ができるまで、届けられるまで」みたいな内容を、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 これは、とてもリアルに、丁寧に描かれている1冊です。 文字数等が多いのであまり読み聞かせには向かないかもしれませんが、「給食ってこうやって作られるんだね」という会話のきっかけにはなると思うので、オススメな1冊です。 私は1年間だけですが、保育園で「給食のおばさん」をやっていました。 なので...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 19:33
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 2006年刊行の書籍です。 10年以上も前なので、現代にそぐわない部分もありますが、「基本」は同じかなと思って読んでいます。 図書館で見つけました。 趣味と実益と野望を含めた講座を計画中なので、「とりあえず読んどくか〜」という軽い気持ちで読み始めました。 うん。 何でも「奥」って深いよね…。 なかなか読み切れず、継続貸し出しをすることにしました。 いつもなら職場の機械でパパッと自分でやるところですが、今日は普段は行かない遠...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 12:38
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲図書館で見つけてヒトメボレしました!かっ、可愛すぎるっ!! 最近、YouTubeでもパンダを見ています(笑) 正確には、パンダと飼育員さんのやりとりです。 癒されます…。 そしてますます、これが見たくなる!! 衛星?で夏休みスペシャルで一挙放送しています。 いいなぁ…見たいなぁ…。 絶対にこれ面白いやつです。 何年経って見ても笑えるやつです。 そして癒されます。 3匹のゆっるぅ〜〜〜いや...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 12:30
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲こういうイラストも好きです!(^^)! 今日は登校日です。 主に夏休みの課題を提出します。 久しぶりの学校だけど、どうかな…大丈夫かな…ちょっとドキドキしています。 それはまるで、初めて学校へ行く日のような…そんな気持ちと少し似ています。 そんなわけで。 この1冊をご紹介します。 文章はとっても短いです。 そしてリズムが良い! 少し大きめサイズの絵本で、見開きで展開します。 表紙の絵の通り、...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 10:02
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲カラフルで、眺めているだけでも楽しい1冊です! エリック・カールは有名ですよね! 最初こそ、このイラストに引きましたが…その内容に感心しました。 作者は別に曜日を覚えさせるために描いたわけじゃない…みたいなことをどこかで読みましたが。 結果、こどもたちが曜日を覚えるツールの一つになっていると思います。 「歌」があることにも驚きました。 歌で覚えるのが一番ですからね!! さて、そんなエ...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 09:52
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲やもじろう(左)のドット柄が目を惹きました(笑) タイトル通り、やもりのやもじろうと、ハリネズミのはりきとのお話です。 ふたり(2匹?)は赤ちゃんの時からのだいの仲良しです。 いつでもどんな時でも一緒に遊んでいました。 だけど最近、やもじろうははりきちと遊ぶのがつまらなくなってきました。 自分と違うからです。 かけっこは遅いし、木登りはできないし…。 ある日やもじろうは、とうとう、はりきちに言います。 「はりき...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 09:40
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲美味しそうなパンがたくさん登場します(^◇^) タイトル的には、春あたりに、リアルのパン祭りと一緒にご紹介したい1冊ですが。 たまたま見つけて、hiroには当然の如くオオウケだったのでブログに載せることにしました。 我が家のhiroさん、パンが大好きです。 3食パンでもいいくらい。 パンの種類をあまり知らない、というのもありますが。 とかく、メロンパンとチョコパンと焼きそばパンがお気に入りです。 食パンに限っては、ジャム等を塗ら...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.14 Sun 09:31
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 9月初旬。 hiroと一緒にスクールカウンセラーのもと、アンガーマネジメントを学ぶお約束になっています。 その前に、少しでも知識を入れておきたい…と思い、何冊か絵本を探しました。 内容は、苛々したら深呼吸をしよう、というものと、怒りの温度計を思い浮かべようという2点でした。 表紙の絵からも想像できるように、とても可愛らしいネコまちが見開きいっぱいに広がりました。 猫好きなお子さんは、これだけで嬉しいかもしれな...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.13 Sat 15:32
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲ちょっぴりシュールな絵本でした・・・ hiroは気に入ったようで、何回か自分で音読しては笑っていました。 母にはシュール過ぎて、途中から気の毒になりました。 タイトル通り。 自分の好きな寿司ネタが一番だ!と思っています。 じゃぁどれが一番美味しいのか勝負だ!ということで、いろいろと競技が始まります。 それはそれで面白いんです。 面白いんだけど…最後。 最後が衝撃でした。 是非、最後だけでも見てください。 気の毒...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.08.01 Mon 08:18
JUGEMテーマ:読み聞かせ絵本 ▲柔らかい色合いとタッチが見ていて癒されます(^◇^) ちょっと長めの、しっかりとしたストーリー性のある絵本です。 ある程度ひとりで本の読める子は集中して聞けると思いますが、そうでないと途中で飽きちゃうかなと思います。 hiroは一応黙って聞いていましたが、「もう一回」はありませんでした(笑) これを読んだ時、『ごんぎつね』と『てぶくろをかいに』を思い出しました。 どちらもキツネが主人公で、人間が登場します。 必ず、「人間は怖い...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!〜 | 2022.07.15 Fri 08:30
全451件中 61 - 70 件表示 (7/46 ページ)