JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 遊びながら「 記憶力 」や「 集中力 」をつけてくれるもの ? 簡単なゲームとして「 神経衰弱 」を。 でも、幼児用の物はありませんよね。 そこで「 絵合わせカード 」を計画。 かわいいもようの布を使って、準備します。 今回「 あひる 」のカードに、苦心しています。 背景が白地なうえに、フェルトワクもまた( ひよこと同じ )黄色なので・・・ 表のフェルトワクをもう少し( 手紙の角のぶん...
フェルトタイム | 2014.10.25 Sat 10:34
JUGEMテーマ:知育玩具 布や、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 遊びながら、集中力を高めてくれる・・・ そんな玩具を考えてみると「 トランプ 」の神経衰弱が良いのかも ? でも、幼児向けのトランプもなくて・・・ そこで手作りの「 絵合わせカード 」を用意しました。 かわいいもようを選んで。 「 あひるちゃん 」が、クチバシにくわえているのは、お手紙でしょうか ? 形をなぞるように、切り抜いてみましたが、 背景に余白がないので、変な圧迫感を感じてしまいました...
フェルトタイム | 2014.10.23 Thu 01:34
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトと、スナップを使って【 知育玩具 】を作っています。 幼児に「 数 」を教えるための「 アイテム 」として。 そして、これからの季節の「 プレゼント用 」にも考えて。 動物編として「 鹿 」君を用意。 でも、形がただ「 丸っぽい 」だけなので、 形を( より角ぽく )作り直しました。 カクカク、シカ・・・くく。
フェルトタイム | 2014.10.21 Tue 12:05
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルト、スナップを使って【 知育玩具 】を作っています。 テーマは「 形の認識 」と「 スナップの付け外しの練習 」に決めました。 パズルは「 同じ形 」を、探す遊びですが・・・ ○△■の形を練習する子供さんより、上の年齢のお子さんをイメージしています。 布マットも材質を変更。 ウラ面が汚れないよう( リバーシルタイプ )そして、もっと柔らかい物にしました。 折りたたみやすく、しわになりにくいもの。 アップリケシートは、動物編の続きです。 ...
フェルトタイム | 2014.10.20 Mon 09:09
JUGEMテーマ:知育玩具 布・ウォッシャブルフェルト・スナップで【 知育玩具 】を作っています。 スナップの付け家外しの練習も「 楽しい遊び 」にしてあげたくて。 幼児も「 形 」に興味がもてればと・・・思っています。 初心者向きの「 ○△■ 」のかたちではありませんが、手作りのアップリケシートを使って「 遊び 」を広げています。 でも「 動物編 」で、その枚数を増やしましたが、布マットの大きさとの「 バランス 」が難しくて。 最初のマットの大きさは30×90でした。 これに、ぎっし...
フェルトタイム | 2014.10.19 Sun 10:30
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトと、スナップで【 知育玩具 】を作っています。 「 パズル 」にすることで「 形 」の認識も、期待しています。 知育ポイントは「 手作りのアップリケシート 」です。 子供向きに「 動物編 」で「 注目 」を、集めたいと思っています。 「 仲良しさん 」を中心に集めています。 サイさんとオウムくんです。 いつも、いっしょにお散歩してるんですね・・・がイメージです。
フェルトタイム | 2014.10.18 Sat 16:07
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 そして「 スナップ 」も材料に加えました。 スナップの付け外しも「 指先の練習 」になるのです。 よいおけいこになるように、楽しい「 遊び 」になるように、考えています。 アイテムは、手作りの「 アップリケシート 」です。 かわいいもようの布を使って作るようにしています。 できるだけ「 お友達 」に見える、イメージで選んでいます。 ワニと、そのくちをお掃除してあげる小鳥さんです。 ちゃんと、仲...
フェルトタイム | 2014.10.17 Fri 12:57
JUGEMテーマ:知育玩具 布や、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 大好きな手芸で「 ボランティア 」できるように、せっせと針を動かしています。 形の認識と、スナップの付け外しの練習ができるように「 パズル 」を準備中です。 でも、小さな注意点も・・・ アップリケシートの色や、形が片偏らないよう。 同じに見えないように気をつけることです。 ひとつひとつのアップリケシートの「 バランス 」を考えて。 知育ポイントは「 お友達といっしょの形 」にしました。
フェルトタイム | 2014.10.16 Thu 11:12
JUGEMテーマ:知育玩具 幼児には、まだ 1人では、日常の衣類の脱ぎきも大変です。 ボタンも、スナップも、難しいもの。 小さな指先もまだ、器用には動きませんから。 そこで「 練習 」と「 遊び 」の両方を考えて・・・ 「 スナップ 」を使った【 パズル 】を考えました。 形は「 布マット 」プラス「 アップリケシート 」です。 パズル用のマット( 布 )に、その形に合わせて、ステッチを。 大きく「 余白 」をとって「 形 」が、わかりやすくするつもりです。 刺繍糸は、濃いめに、...
フェルトタイム | 2014.10.15 Wed 09:16
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 記憶力と、集中力を養いながら、遊べるものとして「 神経衰弱ゲーム 」を勧めています。 でも、幼児向きのトランプも無くて・・・ 【 絵合わせカード 】を用意しました。 同じ「 もよう 」を合わせるゲームでも、幼児向きなら「 かわいいもよう 」で。 いろいろな「 絵合わせカード 」を展開中です。 今回の「 もよう 」は、大判なので少し作り方を変えています。 《 くまの魚釣り 》って、題もつきそうですね...
フェルトタイム | 2014.10.14 Tue 01:00
全715件中 311 - 320 件表示 (32/72 ページ)