JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 「 テーマ 」は、「 数 」と「 数え方 」です。 これを「 布マット 」と「 アップリケシート 」で、遊びを考えました。 前回に続き「 バナナ 」です。 でも、布を使って作るには苦心・・・いっぱいでした。 曲線の多い形ですから「 外側 」はグシ縫いで縮め、 「 内側 」は、ぬい代を切り込みました。 曲線の大きいものは「 切り込み 」も多く、ぬいまとめるのが大変でした。 もっとバナナの数を増やし「 ...
フェルトタイム | 2014.10.03 Fri 01:01
JUGEMテーマ:知育玩具 布とウォッシャブルフェルトで「 知育玩具 」を作っています。 テーマは「 数とその数え方 」です、 どうすれば、楽しい「 遊び 」にできるでしょうか ? 「 布マット 」と「 数あそび 」として、考えました。 「 知育ポイント 」は、手作りの「 アップリケシート 」を用意することから。 子供達が大好きな「 動物編 」以外は「 おやつ編 」で、美味しいものを。 ドーナツや、ケーキの後は・・・実物大の「 バナナ 」にしました。 で、次の2本めは、布で...
フェルトタイム | 2014.10.01 Wed 11:00
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 ささやかな( ボランティア )活動として、保育関係にプレゼントするつもりです。 外で遊べない「 雨天 」のときや、風邪など「 別室保育の場合 」としても使えるように考えて。 【 数の概念 】のおけいにもなります。 「 数の単位 」は3「 ひ゛き 」めとなりました。 お目目くりくり、かわいいにゃんこです。
フェルトタイム | 2014.09.29 Mon 12:22
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 衣類でなじみのある「 ボタン 」や「 スナップ 」も、材料として活用。 特に「 スナップ 」を中心に「 数あそび 」のおもちゃを、いろいろ準備しています。 テーマは「 数の概念 」です。 物によって「 単位 」も「 呼称 」も、変わっていくから・・・ 子供達に、教えていくことも難しくて・・・ 楽しく学ぶために「 数あそび 」を考えました。 1番多いのは「 動物編 」てす。 「 ひき・ぴき・びき ...
フェルトタイム | 2014.09.27 Sat 14:36
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 布マットに「 スナップ 」を縫い付け、取り外す「 遊び 」を考えて。 知育ポイントは、手作りの「 アップリケシート 」です。 かわいいものを、いろいろ選んでいます。 シッポの長い「 にゃんこ 」ちゃんです。 鼻と、ヒゲ( ピンク色だったので )を、刺繍しました。 「 数の単位 」は、ぴき・ひき・びきです。
フェルトタイム | 2014.09.26 Fri 02:33
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 テーマは「 数 」と、その「 単位 」と「 呼び方・数え方 」です。 これを、日常の衣類の「 スナップの付け外し 」の練習を合わせて・・・ 「 指先 」を使うことで【 知育玩具 】にもなると考えました。 布マット( スナップの凸を縫い付け )+アップリケシート( 裏面に凹を縫い付け )の構成です。 「 きつね 」くんです。 きつねのもようの布から、作りました。 もようでは、目が白点だったので「 刺繍...
フェルトタイム | 2014.09.25 Thu 12:01
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 いづれ、子供さん達に「 プレゼント 」するつもりで。 ( ささやかな、ボランティア活動のつもりで ) 最近は、幼児向きのゲームとして「 絵合わせカード 」を用意しています。 神経衰弱・・・というのも、語呂が悪いのでこの呼称を使っています。 もようは「 ねこ 」を、染めました。 布地が、ピンクチェックだったので「 茶トラ 」が、ハッキリしませんでした。
フェルトタイム | 2014.09.23 Tue 02:38
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで「 知育玩具 」を作っています。 「 神経衰弱ゲーム 」を、幼児向きに。 「 絵合わせカード 」として用意しています。 格子ガラの布を、バイアス裁ちにして、はんこを押しました。 「 ねこちゃん 」です。 あとは、刺繍をしてはっきり、くっきりさせるだけです。 首元に、リボンも縫い付けましょう。
フェルトタイム | 2014.09.22 Mon 20:35
JUGEMテーマ:知育玩具 布とウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 幼児向きの「 神経衰弱ゲーム 」として「 絵合わせカード 」を。 はんこを使って「 もよう 」を染色。 子供さんも大好きな動物のシルエットな。 「 くろねこ 」のイメージです。
フェルトタイム | 2014.09.21 Sun 07:31
JUGEMテーマ:知育玩具 布と、ウォッシャブルフェルトで【 知育玩具 】を作っています。 今は、幼児向きの「 神経衰弱ゲーム 」として「 絵合わせカード 」をいろいろ用意しています。 ゴム版を彫って「 はんこ 」を作りました。 他のうさぎのはんこもあり「 にんじん 」としました。 この上に、オレンジ系の段染めの布で「 アップリケ 」するつもりです。
フェルトタイム | 2014.09.20 Sat 11:00
全715件中 331 - 340 件表示 (34/72 ページ)