[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
日本画の技法書「花を描く」で佐々木経二の技法を取り上げていただいています。 少し高価ですが、A3サイズのとても丁寧に作られたフルカラーの美しい本です。 (一部の書店を除き一般の書店では入手できません、出版社へ直接申し込みください) ーーー <こころのアトリエ『日本画を描く』第6巻> 「花を描く」3,800(円) 出版社:まち絵ーる社 tel:075-722-7693 fax:075-722-7694 http://www.machie-rusya.com JUGEMテーマ:日本画 JUGEMテーマ:美術・工芸
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2015.05.25 Mon 18:47
いよいよ始まります。 山口市では久しぶりの大きな展覧会です。 「菜香亭」では2007年以来、2度目の展示となります。 これまで描き溜めた六曲屏風や四曲屏風など近年の代表作、 新作、萩焼作品等々、100点以上の佐々木経二の世界を一堂にご覧いただけます。 併せて、会期中は連日 運筆の実演を行っております。 その場で色紙にご希望の花の絵をお描きします。 (展覧会開催記念として特別価格にてお分けする予定です) 初夏の山口へ、どうぞお出かけください。 ーーー 〜 京 都・山 口 ...
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2015.05.25 Mon 16:01
* 鹿 角 * 日本鹿は、雄のみに角が生え 冬から春にかけて自然に落ち、また新しい角が伸びてきます。 生後一年で1本角を1対 成獣になると3つに枝分かれした、立派な角を1対もちます。 角が伸びてくる時は、表面に微毛が生えていて 内部には血液が流れているので 液体を詰めた袋にみたてて、袋角と呼ばれます。 角の骨化が完成すると、自ら表面の皮を剥ぎ 骨質をむき出しにします。 秋、恋の季節になると、雄は雌をめぐって 雄のシンボルである角を互いに誇示し、その大きさを競います。 実際に角を突...
いつかみたい世界 | 2015.02.26 Thu 00:21
* 鹿 角 * 日本鹿は、雄のみに角が生え 冬から春にかけて自然に落ち、また新しい角が伸びてきます。 生後一年で1本角を1対 成獣になると3つに枝分かれした、立派な角を1対もちます。 角が伸びてくる時は、表面に微毛が生えていて 内部には血液が流れているので 液体を詰めた袋にみたてて、袋角と呼ばれます。 角の骨化が完成すると、自ら表面の皮を剥ぎ 骨質をむき出しにします。 秋、恋の季節になると、雄は雌をめぐって 雄のシンボルである角を互いに誇示し、その大きさを競います。 実際に角を突...
いつかみたい世界 | 2015.02.13 Fri 03:56
* 鹿 革 * 人の肌に触れる衣料や小物の素材としては 通年使用できる最適なものと考えられています。 古代から親しまれ、その優れた特性から ごく自然に生活用品として利用されてきました。 集落跡から甲冑と想像されるものが出土しており 鹿皮を武具へ利用したのは、弥生時代に始まったと言われています。 【 特 徴 】 しなやかで強くて軽く、柔らかい。 あらゆる天然素材のなかで最も魅力的 様々な優れた特徴の秘密は、皮の繊維構造にあります。 動物繊維の中で、最も細かい繊維束を形成していると言...
いつかみたい世界 | 2015.02.13 Fri 03:23
ーーー 〜 都 の 花 鳥 風 月 〜 佐々木経二 新春日本画展 2015年1月10日(土)〜 1月25日(日) AM 11:00 〜 PM 5:00 13日(火)、19日(月)は休館 ギャルリー小川 山口県宇部市西宇部北7丁目7番38号 〒759-0211 TEL (0836)41-0005 FAX(0836)41-6099 ギャラリー小川|Gallery Ogawa JUGEMテーマ:日本画 JUGEMテーマ:展覧会 JUGEMテーマ:美術・工芸
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2015.01.14 Wed 19:45
いつも私のブログをご覧いただき、 ありがとうございます。 2014年も、あと僅かとなりました。 パリのルーブルなど各地の展覧会を通して たくさんの方々に出会えた一年でした。 来年は更に活動を広げて行きたいと 願っております。 新しい年が良い年でありますように 皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。 ーーー さて、2015年 新春のご案内です。 四季折々の花の表情を描きました。 宇部の美しい広々としたギャラリーでの 展示です。 1月10日(土)のオープニングでは 大谷美和さん...
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2014.12.30 Tue 23:29
SNBA展 最終日 今日も描いています。 花の名前をフランス語に訳すのが大変な様子。 日本画家の神出さんも日本からいらっしゃってました。 パリ語学センターのギャラリーにて。 通訳としてお世話になった九鬼さんが関わっておられるギャラリーに伺いました。 丁度、フランス人の画家CALIXTEさんの個展が開催されていました。 日本画に魅せられて、金箔や岩絵の具を使用しているそうです。 右からマリア書房の高野さん、神出さんのお母様、神出さん、個展をされているCALIXTEさん。 ...
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2014.12.15 Mon 19:25
気がつくと、もう12月です。 いよいよ本年最後の月を迎えました。 見事な紅葉を楽しませてくれた京都の樹々も、 この寒波ですっかり冬の風情に早変わりしました。 ご無沙汰しております。 皆様お変わりありませんでしょうか? さて、以前よりお伝えしていました ルーブル美術館での展示が、いよいよ始まります。 フランスの方々に日本画の美しさを 少しでもお伝えできればと願っています。 日本へ戻りましたら、 展示の様子やクリスマスを控えたパリの様子など お伝えでき...
佐々木経二|SASAKI KEIJI | 2014.12.02 Tue 23:46
え〜、4月25日から韓国に来ています。今回は12人ほどの訪問団で、関空から釜山、大邱、慶州と巡って釜山から関空に戻ります。目的は慶州で研究会を開催すること。そして何よりも国立慶州博物館で天馬塚の特別展を見ること。しかし、そればりではなく、国立大邱博物館、国立金海博物館など3泊4日で3都市4館1工房を見学するタイトなスケジュールです。長い長い2日間を終え、今日は朝から工房見学して釜山へ移動、2つの博物館を見学する最も長い一日です。慶州から釜山へは在来線各駅停車の旅らしいです。どうなることか、ちょとだけ楽し...
記録の記憶 | 2014.12.02 Tue 09:29
全379件中 231 - 240 件表示 (24/38 ページ)