正月ぐらいはじっとしてようと我慢してたけど、ついに新年初庭仕事!! まずは年末からいつ切ろういつ切ろうと待っていたここ。 赤いサルビアはまだ鮮やかな赤だけど、メキシカンセージは流石に・・・ ほ~ら、サッパリした~!! メキシカンセージ、の新芽がキレイ。だけど霜が降りたらアウトかもしれない。 でもいいんだ、強いからすぐに復活するよね。 枯れたようなクレマチスのツル、どうしようもないか・・・ 何十年経ったら柚子がなるんだろう?棘がいっぱいで危険!! 棘と枝を剪定していたら発見!!アゲ...
タマの田舎暮らし | 2025.01.06 Mon 06:43
JUGEMテーマ:趣味 新年初のレザークラフトは カードが入る小銭入れ バイク用のカバンに一つ忍ばせていたのですが、人にあげてしまったので、新しく作成。残っていたロロマレザーを活用。お値段そこそこ高かったてますが、使い勝手の良い革でございました。ワンポイント用にまた買おうかなぁ。 何回も作ると練度があがるのが良いですよね >
水素;hydrogen | 2025.01.05 Sun 20:00
JUGEMテーマ:趣味 🎍新年 明けましておめでとうございます🎍 昨年同様 本年もTKレースウェイを宜しくお願いいたします
TK RACE WAY KYOTO JAPAN | 2025.01.05 Sun 16:46
メッキDVDからTHE TIP RUN、佐藤統洋さんのスローピッチジャーク等々... すべて1,000円での販売です。 大型スクリーンでは画像が悪すぎ(4Kではないので...)ですが、情報としてご覧ください。 DVD:大人の休日:スーパーライトゲームは、陸っぱりライトゲームの基本を学べます。 ロケ:伊豆半島、湘南一帯&三浦半島、房総半島 メッキのチェイスシーンや、正しいキャスティングシーン。 さらにホワイトボードを使ったルアー選択解説など、どなたでも視覚的に「学べる」レッスンDVDとなっています。 10...
湘南ルアー情報局 | 2025.01.05 Sun 12:04
玄関前・・・ 1株だけ遅い紅葉のブルーベリー真っ赤!! その赤い葉にじっと止まるウラギンシジミ!!全く動かないね。 ハラハラ落ちるブルーベリーの葉の下から・・・ スノードロップの小さな芽がニョキニョキ!!もうすぐツボミも見えてくるはず。 寒アヤメのツボミはまだまだ・・・ 暇つぶしに紫芋のケーキ。 年末に作ったばかりだから、誰も感動しない・・・ 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2025.01.05 Sun 06:58
JUGEMテーマ:趣味 実銃 H&K G36 のお話し H&K G36 (ウィキペディア) (ウィキペディア) 1959年に西ドイツ連邦軍に制式採用されれ、長らく配備され続けた「H&K G3」の後継アサルトライフルが 「H&K G36」です。 1990年のドイツ再統一の頃、NATO各国の小銃は7.62×51mmNATO弾から5.56×45mm弾に移行が進んでいたため、ドイツ連邦もG3に替わる後継機が必要でした。 H&K社はG3の派生5.56mmモデル「HK33を」提案しましたが、連邦軍は更なる高機...
エアガンレビューブログ「エアガン」 | 2025.01.04 Sat 13:17
何から はじまるかな と思っています。 自然環境・・・・ *40年ほど前のハーブ染めサンプル 手紡ぎサンプル もうできることから始めよう。 人が求めていることは・・・・ 都会の またはシステム化された?・・・・ その中でも いごこちが良いと思うこともあります。 その時に「気に入ればよいか」と * 最近の受講生の方の手織りマフラー 地味だけど 難しそうだけど 優しい手織りのぬくもりを感じませんか? 良い素...
workshop GRASS HEART | 2025.01.04 Sat 08:37
植物で染める染色 始めませんか。 WOOL SILK COTTON LINEN 糸も繊維も染められます。 キッチンで 50gずつ 染めましょう。 それから 多色染め(化学染料)も楽しい。 羊毛種・形状(繊維・糸・布)を決めて ターメリックで染めようとか。 * 春のオープンアトリエ(梅ヶ丘)も 計画中です。5月3日~6日 4月15日(火)工房WORK 4月16日(水)工房WORK 4月17日(木) 4月18日(金) 4月19日(土) 4月20日(日)工房WORK(横浜) 4月21日(月) 4月22日(火...
workshop GRASS HEART | 2025.01.04 Sat 07:42
手紡ぎ・手織り・手編み・染色・フェルト 沢山の事をしてきたような気がしていますが まだ 何もできていないような気がしています。 みんなを巻き込んで 試行錯誤してきただけでた。 何十年もしているので忘れない。 どんなことに対して認知できなくなるのかと思いながら紡いでいる。 2025年から また新しく始めた方々が 集まります。 そう! 糸がなければ! all about wool を読みながら
workshop GRASS HEART | 2025.01.04 Sat 07:27
三ヶ日が過ぎやっと普通の暮らし!!と思いきや、土・日で世の中はまだ・・・ 空真っ青、近くの公園のモミジバフウの実がいっぱい。 イガイガトゲトゲのモミジバフウの実、下にいっぱい落ちているんだよね。 プラタナスも・・・ こっちはまん丸で可愛い。 何をするでもないけど、つい持ち帰ってしまう。 メジロちゃんに新しい食卓をと。窓辺に近くて、なかなか来れないね。 勇気を出してやっと1羽!! 甘いミカン、美味しいかい?かわいそうに、もう1羽は干からびた元のレストランで。 前日の手巻き寿司の...
タマの田舎暮らし | 2025.01.04 Sat 07:20
全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)