[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
たくさん花が咲いていると云うので谷川連峰主脈縦走に出掛けました。平標や仙ノ倉、爼?やオジカ沢ノ頭はかつて登ってはいますが、そのうちにと思いながら縦走は未だでした。歩く距離は西丹沢から大倉までの縦走とほぼ変わりませんが、途中に万太郎山を挟んだギャップの標高差がかなり大きく大変です。 今日は平日でもあり、肩の小屋から仙ノ倉山までの間にすれ違ったのは6人だけ。万太郎山に着くと先客が一名様。「これから先が大変なんだよ」と。お言葉通り仙ノ倉山への登り返しの途中、エビス大黒の頭でガス欠状態。カロリ...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.06.21 Wed 11:08
今日は暑くなると云う天気予報に、森の中の涼しさを求めて佐久志賀の岩場にやって来ました。ここのところ佐久志賀通いが続いています。 ウォーミングアップに易しいルートを3本ほど登って、前回ダメダメだったファイヤーバード5.11dに挑戦。3ピン目の甘いホールドが保持出来ません。最後の乗り上がるパートも体を起こせずNG。ヒールを使って体を起こす練習が必要です。 続いてブラックバード5.12aに挑戦。出だしが上手くこなせません。試行錯誤を繰り返すも解決せず。左手アンダー、右手カチから一気に1ピンめ下のホールドを...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.06.21 Wed 10:57
JUGEMテーマ:登山 今年は初めての白山は観光新道を登り、釈迦新道を下ってきた。咲き始めた夏の高山植物を愛でながら山歩きを堪能した。 白山へ オオサクラソウ シコタンソウ ハクサンコザクラと水芭蕉
山のメモリーズ | 2023.06.20 Tue 07:46
JUGEMテーマ:登山 大阪府立花の文化園(河内長野市)でオオヤマレンゲが開花した情報を得て金剛山の下山後に立ち寄ってきました。今回は5月28日(日)、6月10日(土)、6月11日(日)の金剛山の様子を公開させていただきます。
楽人の山歩道 | 2023.06.11 Sun 21:24
JUGEMテーマ:登山 この時期の能郷白山の花と言えば、サラサドウダンとコバイケイソウ。コロンブスピーク手前でサラサドウダンが開花し始め目を楽しませてくれている。コバイケイソウは奥宮周辺の群落はイマイチ。磯倉方面はガスっていたので、確認できなかった。 能郷白山へ サラサドウダン コバイケイソウ
山のメモリーズ | 2023.06.11 Sun 08:29
毎年恒例の八ヶ岳のお花見に出かけました。今年は花が早いとの噂を聞いて、月初めの忙しい時期なのですがちょっと無理して行ってきました。 かつての自分の記録を振り返ると、2018年6月17日にはホテイランがあって、2020年6月24日、2021年6月22日もホテイランの花は無かったと記録しています。過去に比べても10日以上早いのですが、南沢のホテイランの花は萎れた花が幾つか残っているだけで、もうお仕舞な感じでした。稜線に出るとウルップソウはようやく葉っぱが出たばかり、コマクサに至っては葉っぱも出ていません。ツクモ...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.06.10 Sat 19:00
JUGEMテーマ:登山 嵯峨鳥居本・一の鳥居の袂(たもと)に江戸時代初期創業で400年ほど続く茶屋があります。鮎茶屋・平野屋の名物は「志んこ」。愛宕山名物のだんごです。今回は愛宕神社への参拝後に平野屋へ立ち寄らせていただいた様子を公開致します。
楽人の山歩道 | 2023.06.08 Thu 22:11
JUGEMテーマ:登山 そろそろ梅雨入りしそう。その前に大長山に登っておきたい…で、やるべきことをほったらかして大長山に行ってきた。新緑は素晴らしかったが、花は少なくさびしかった。 大長山へ ブナ林 コバイケイソウ
山のメモリーズ | 2023.06.07 Wed 20:07
JUGEMテーマ:登山 6月3日から5日秋田県高校体育連盟山岳競技が森吉山で行われました。 今回縦走競技の救護班を担当しました。 午前7時男子チームが出発 天候は雨、雷注意報が発令中。 コースを短縮して実施することに。 標高差500mを一気に登る。 救護班は移動本部と一緒に帯同する。 高校生の足取りについていくのが大変。早いこと。 途中足首を捻挫した生徒を救護する。 1200m付近が登りのゴール。 雨の中、下りの待機。 風速は10mほど。立ち止まっていると寒くなる。 樹...
秋田の山と医療 | 2023.06.06 Tue 12:30
先週に続き、今日も佐久志賀へクライミングにやって来ました。 先週はおさらいのつもりでしたが、今回は新しいルートにチャレンジするつもりです。台風の大雨の後で、あちこち染み出している場所もありましたが、乾いている所を選んで登ります。 ウォーミングアップに易しいルートを登って、先週の復習のつもりで“万華鏡 5.11a”を登ったら、2ピン目のあと、右の甘いホールドが保持できずテンション。終了点のハング乗越しでもホールドをロストしてフォール。あれあれ?っと云う感で、もう一度登り直しました。先...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.06.05 Mon 10:17
全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)