[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
クライミングやらリハビリハイキングやらに費やしている間に3月になってしましました。今シーズン初めての冬山。冬靴、アイゼンも今シーズン初です。スギ花粉のシーズンになったら雪山に避難するつもりでしたから、まぁ予定通りではありますが・・・。 予報に違わず天気良く、風も弱く登っていると長袖一枚でも暑いほど。西黒尾根は静かですが、天神尾根から大勢登って来て、肩の小屋あたりは昼休憩を取る人たちがたくさん。 今シーズン初の冬靴とアイゼンで下りは頻繁に足が攣ってしまい往生しました。膝下荷重が大き...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.03.06 Mon 14:33
2/26(日)は茅野駅からバスで北八ヶ岳ロープウェイ入り口停留所に到着したのが既に11時過ぎ、ロープウェイ山麓駅でもスキー客の列にロープウェイ待ちで約30分程並び、山頂駅から北横岳登山にスタートできたのが正午だった。 山麓駅からの帰りバス時間が午後3時でそれに合わせ午後2時発のロープウェイで下山となると、北横岳南峰・北峰までの往復を2時間以内で戻って来なければならなかった。 帰路も名残惜しげに坪庭で写真をバチバチ撮りながら歩いていたら山頂駅に到着したのがPM1:55となり既に改札が始まっていた。慌ててアイゼ...
My sense | 2023.03.04 Sat 01:40
南峰からの眺望は、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、頸城山系と素晴らしかった。北横岳には何度か来ているけれど今回は一番天気に恵まれ、顎下のマスクがパリパリに凍っているのにも気付かず夢中で360度パノラマ撮影していた。 八ヶ岳 八ヶ岳(天狗岳2646m.硫黄岳2742m.横岳2829m.赤岳2899m.阿弥陀岳2805m.権現岳2715m.編笠山2524m.西岳2398m) 赤岳 2,899m 阿弥陀岳 2,805m 権現岳 2,715m 赤岳 2,899m ...
My sense | 2023.03.02 Thu 17:46
2/26(日)は寒気の影響で北横岳山頂は気温−12℃程、風速10m以上あったが、お天気に恵まれて八ヶ岳ブルーと雪のキャンバスが北横岳のシルエットをより鮮明に映し出した。 北八ヶ岳の山々の特徴はシラビソ、コメツガなどの針葉樹の広大な森林高地が広がり、冬季は−10℃以下で強風吹き荒れるので樹氷がよく育つ。 長期予報は3月から気温が急上昇する様なので北八ヶ岳の樹氷を見る今季最後のチャンスとも思い、2/22(水)明神山登山から中3日での山行となったがロープウェイ山頂駅から北横岳南峰・北峰の往復距離4Kmを強行した。 &nb...
My sense | 2023.03.01 Wed 12:03
2/27(日)、豊橋から始発電車に乗って約5時間かけ北八ヶ岳.北横岳へ出かけた。 北横岳2,480mは、北八ヶ岳ロープウェイで山頂駅2,233mまで行けるので北横岳山頂までは約1時間ほどで登れ、縞枯山、茶臼山への周回ルートも楽しめる。登山以外にも火山活動によりできた溶岩台地の坪庭が山頂駅周囲に広がり観光目的の散策もできるほか、冬季は滑走距離4Kmのスキー場も併設し1年を通し八ヶ岳の人気エリア。 特急しなの1号 名古屋ー塩尻 特急あずさ16号塩尻ー茅野 バス 茅野ー北八ヶ岳...
My sense | 2023.02.28 Tue 00:01
明神山頂展望台からは南アルプス、中央アルプスなどが顔をのぞかせてくれた。水曜のこの日、展望台独り占めでランチのおかずにアルプスの山々を眺めながら柔らかくなってきた陽光を背に受け身心を滋養した。 九合目 明神山頂 1,016m 展望台独り占め眺望 仙丈ヶ岳 3,033m ...
My sense | 2023.02.27 Mon 13:05
JUGEMテーマ:登山 2月26日(日)秋田県山岳連盟主催の山岳文化祭 秋田駅隣接のアルベェ1階きらめき広場。 矢留山岳会からは16点の写真と斎藤会長が編集したビデオ 秋田県内の山岳会からはポスター形式で出品。 矢留山岳会からはパネル写真を出品。 駅前とあっていつもより華やかな雰囲気で開催できた。 今日は冬型の気圧配置。 スキーもよいがインドアもよい日曜日。H
秋田の山と医療 | 2023.02.26 Sun 22:40
愛知県の山で1,000m超えは20座あるが、三ノ瀬明神山もその一座に数える。 三ノ瀬明神山は愛知県の木曽山系南端の設楽山地主峰の山で、約2000万年前の設楽山地の火山活動による溶岩や噴出物の堆積により形成され急峻で荒々しく、猛烈な浸食谷が発達した地形となっている。 この急峻で荒々しい地形が好まれ信仰登山の行場となり、明神山の名の由来となった。主稜線上は、鎖場、痩せ尾根、岩場などもあり、標高もそこそこなので登りがいもあり楽しい山。 豊橋市から東名高速、三遠南信道を経て約1時間20分ほどで行くこと...
My sense | 2023.02.24 Fri 00:00
先月24日に続き今年3回めの大倉尾根に出掛けました。足やら腰やら痛いので体調確認のつもりで、あまり負荷をかけない様にゆっくりペースで歩くようにしました。暖かくなったあと急に寒くなったせいもありウェアの選択もイマイチだったせいか、風も強かったので妙に寒さを感じる一日でした。 ダウンロードしたまま殆ど使っていなかったY〇MAPのアプリを最近使い始めました。近郊の低山などわざわざ地図を買い求める必要もなく、コースタイムも勝手に記録してくれるのでなかなか便利です。有料だと年額6千円弱ですがとりあえず使...
岩と雪と氷の嶺へ | 2023.02.23 Thu 13:11
JUGEMテーマ:登山 季節は巡り、寒さの厳しい冬から暖かい春へと移りゆく時期を迎えています。私たち🐼🐶は少しでも春の気配を感じたくて梅を観に出掛けます。約8万本、日本最大級と称される梅林が和歌山にあります。今回は和歌山県日高郡みなべ町晩稲(おしね)の南部(みなべ)梅林へ行ってきました。丘陵地を梅の花が白く染めて「一目(ひとめ)百万、香り十里」と形容される見頃を迎えた梅林の様子を公開させていただきます。
楽人の山歩道 | 2023.02.22 Wed 21:47
全1000件中 381 - 390 件表示 (39/100 ページ)